パブリックスタンドのサブスクリプションサービス「飲み放題パス」について、サービスの特徴や評判について解説していきます。
記事更新日: 2020/02/28
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
みなさん、様々な飲食店がサブスクリプションサービスを始めている今、パブリックスタンドがサブスクリプションサービスを開始したのをご存知ですか?
パブリックスタンドとは、「飲み放題」と「出入り自由」のシステムを採用し、大学生から社会人の幅広い年齢層で利用されているスタンディングバーです。
今回はパブリックスタンドが開始した飲み放題パスについて詳しく紹介していきます!
とにかくコスパが良く、途中の出入りが自由です。
飲み放題パスを利用することができる店舗はまだ3店舗のみです。
このページの目次
パブリックスタンドではいくつかの種類の飲み放題パスがあります。
そこで提供している飲み放題パスの内容を紹介します!
対象者 | 料金/月 | 利用可能人数 | |
毎日時間無制限飲み放題パス | 女性 | 1,500円 | 限定200名 |
月3回時間無制限飲み放題パス | 女性 | 1,000円 | 限定200名 |
毎日ファーストドリンク無料パス | 女性 | 300円 | 限定100名 |
毎日時間無制限飲み放題パス | 男性 | 7,500円 | 限定100名 |
月3回時間無制限飲み放題パス | 男性 | 5,500円 | 限定100名 |
毎日ファーストドリンク無料パス | 男性 | 2,000円 | 限定100名 |
パブリックスタンドの通常料金は以下の通りです!
飲み放題パスと通常料金を比較すると、毎日無制限飲み放題パスを購入する場合、月に女性は2回、男性は3回行くことで元が取れます!
また、女性の方は月3回時間無制限飲み放題パスを購入する場合、1度の訪問と同じ値段で利用することができます!
ヒナタ
こんなに安くて大丈夫なの!?
飲み放題のメニューはかなり豊富で、このほかにソフトドリンク・ノンアルコールカクテルも充実しています。
もちろん、飲み放題に加えてフードメニューを追加で注文することができます!
フードメニューは店舗によって大きく異なります。
↓大宮東口店のフードメニュー
↓横浜西口店のフードメニュー
ヒナタ
おつまみになりそうなメニューがたくさん!!
パブリックスタンドは、全国で19店舗あります。
しかし、飲み放題パスを提供している店舗は神戸三宮店・梅田阪急東通り店・大宮東口店3店舗です。
この3店舗間では移動することができますが、飲み放題パスを利用することができる店舗はこの3店舗のみなので実際は厳しいのではないでしょうか。。
今後の店舗拡大はまだ未定のようです。
コスパ博士
移動距離が長すぎるもんね。
パブリックスタンドの飲み放題パスの購入方法はクレジットカードのみとなっています。
MONSTER PASS(モンスターパス)というサイトを通して飲み放題パスを購入することができます。
一度サービスを利用した場合、その後は自動更新となります。
そのため、もう利用しなくなった場合は、解約の手続きが必要です。
店内では、いくつかの大型テレビがあるのでスポーツ観戦をすることもできます!
世界中のスポーツを見ることができるのも魅力ですね!!
公式HPで放送される試合の予定を見ることができます!
アオイ
最近人気急上昇のBリーグも見ることができるんだね!!
店内にはダーツやビリヤードの施設もあるので、これらのゲームを通してコミュニケーションをとることもできます!
パブリックスタンドはどの店舗も3年以内に造られているので、施設もまだ新しいです♪
パブリックスタンドのサブスクリプションサービスは、まだ始まったばかりなので、実際に飲み放題パスを利用した方の口コミはまだありませんが、パブリックスタンドに注目しているユーザーは多いようです!!
31st December 2019→1st January 2020
— yuka (@y_bsk0624)February 16, 2020
年越しオールする前にちょっとみんなでご飯ー
からのみんなで合致して、パブリックスタンドへ
めちゃくちゃ楽しすぎた
全く系列関係ないけど、こんなに仲良し
2020年の幕開け!!
テキーラいっき@ry_gc…https://t.co/O96w8XYZiC
パブリックスタンドに来ましたぁ!
— VALUABLE (@YH5stpGxb4CDotz)February 22, 2020
ここは金曜日だからちょっと高いけど
入場料払ったら飲み放題♪
美味しいお酒と素敵な出会いに
。゚(゚´ω`゚)゚。
こんな素敵なお店を作ってくれた方
スタッフの皆さんありがとうですpic.twitter.com/nfBQvnSEmF
パブスタの飲み放題パスの他にも、お酒に関する様々なサブスクがあります。
以下の記事でまとめて紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください!
いかがでしたか?
コスパ良くお酒を飲みたい!男女の出会いが欲しい!という方、特に女性の方はめちゃくちゃ安いので試してみてはいかがでしょうか?
画像出典元:「パブリックスタンド」公式HP
THE STELLA(ザ ステラ)
Foobe
KIRIN Home Tap(キリンホームタップ)
「金の蔵」プレミアム飲み放題定期券
KURAND CLUB(クランドクラブ)
saketaku(サケタク)
CLUB BTG
welnomi(ウェルノミ)
ビアフェスタ
ひらけ!よなよな月の生活
DRINX・CLUB SVB
ふたりのみ
グビット(GUBIT)
always BAR(オールウェイズバー)
土間土間 定額制飲み放題
田中で飲みpass
HIDEOUT CLUB
クラフトビールパスポート
居酒屋一休のサブスク
Pocket Sommelier(ポケットソムリエ)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。