kulala(クララ)

kulala(クララ)は月に3足または5足、高品質のストッキングを発送してくれるサブスクサービス。この記事ではそんなkulalaのメリット・デメリットやお得な割引サービスなど詳しくご紹介します。

記事更新日: 2021/09/20

執筆: 寺﨑由希子

コスパグ

こんにちは!コスパ部です♪

 

皆さんは普段からストッキングを使いますか?

 

ストッキングって気づかないうちに伝線していたり、

爪に引っかかるとすぐ破けてしまったり…

結構頻繁に購入しなければいけない消耗品ですよね。

 

そこで、女性が少しでも快適に生活できるように、と考えられ誕生したのが

ストッキングのサブスク「kulalaです。

 

国内産の高品質ストッキングを月に3足または5足定期的に発送してくれるこのサービス。

厚紙をなくしたり、持ち歩きに便利な形にしたり、ユーザー目線で考えられたとても素敵なサービスです。

 

そんなkulalaについて、特徴やメリット・デメリットなどを詳しく紹介していきます♪

補足事項
kulalaは現在サービスを終了しています。

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、MBS「ミント!」などのメディアに多数出演。
良い点

毎月高品質のストッキングを発送してくれるから買いに行く必要が無い!

悪い点

色を組み合わせることは出来ず、選べるのはブラック・ベージュどちらかのみです。

良い点

厚紙が入っていないコンパクトな袋に入っているから持ち歩きに便利!

悪い点

余ってしまう可能性がある。

kulala(クララ)とは?

kulala(クララ)とは、ストッキングのサブスクです。

登録すると月に3足または5足国内産の高品質ストッキングを定期的に自宅に配送してくれます。

 

気が付いたら伝線が…

買い忘れてコンビニダッシュ…

開けたら中の厚紙が邪魔…

 

このような日々の些細なストレスから女性を解放し、より快適な1日を過ごしてもらいたい。

という思いからこのサブスクは生まれました。

ヒナタ

そうそう、ストッキングの管理って意外とストレスかかるのよね…。

 

実際に注文してみた!

実際に初回限定の2足入りのお試しプラン(ベージュ&ブラック)を注文してみました!

 

注文の翌日にこのようなカワイイパッケージに入って到着。

 

パッケージを開けると…

内容は

入っている内容は?
  1. ストッキング(2足)
  2. パンフレット
  3. 手紙

 

「ん?手紙が入っている、なんだろう…」と思って開けてみると、

このようなメッセージが!

手書きで丁寧に書かれていてとても嬉しい…

こんなところまで気遣いができるって素晴らしいですね。

 

ストッキングはこのようなコンパクトなピンクの袋に入っています♪

 

触り心地はとてもなめらかで、ゴワゴワするような感じは全くなし。

 

編み目もとても細かく、見た目も良し◎

この品質なら安心して会社にも履いていけます。

 

これから愛用しようと決めました♪

 

kulala(クララ)のメリットは?

買いに行く必要がない!

kulala(クララ)に登録すれば、

ストッキングを買う」という定期的なタスクを無くすことができます。

 

突然伝線しても大丈夫。

あっ綺麗なストッキングが無い!

と焦る心配ももうありません♪

 

厚紙が入ってないから楽&持ち歩きにも便利!

お店でストッキング買うと、必ずと言っていいほどついてくる厚紙

最初に使うとき「破れないかな…」と思いながら

そーっと抜きだす作業、意外と面倒ですよね。

 

しかし、kulala(クララ)はそんなユーザーの気持ちを汲み取り、

厚紙を使わずにコンパクトなビニールに入れて発送してくれます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kulala(@kulala_stocking)がシェアした投稿-

 

1枚1枚小分けにされているので持ち歩きにも便利。

突然伝線してしまったときでもバッグに入れておけば安心!

市販の厚紙入りのサイズだと小さいバッグには入りませんよね。

 

少しでも便利に、快適に、とユーザー目線の配慮が嬉しいですね。

ヒナタ

パッケージもシンプルで可愛いからカバンにいれて持ち歩こ~っと!

 

伝線しにくい国内産高品質のストッキング!

kulala(クララ)のストッキングは、日本国内の工場で1枚づつ丁寧に作られている国産のストッキングです。

安価な海外輸入のストッキングが増える中、繊細な作業で1つ1つ丁寧に手作業で生産されています。

 

公式HPで細かく製作工程が紹介されているので是非チェックしてみてください♪

高品質な商品を提供するための努力が惜しまれていません。

 

いつでも好きな時に解約できる!

契約手数料
解約手数料

などは一切かかりません

 

好きなタイミングで初めて、お気軽に解約することができます。

ヒナタ

もし余り過ぎたら一度解約しちゃってもいいかも♪

 

kulala(クララ)のデメリットは?

色を組み合わせることができない

現在、お試しプランの2足セットは

ブラックとベージュの2色を組み合わせることができますが、

サブスクプランは単色でしか注文することができません。

 

どちらかの色を沢山使う人にとってはいいですが、いろんな種類を使い分けしたい人にとっては微妙なポイントですね。

コスパグ

ベージュ2足、ブラック1色とかにカスタムできればいいのに…

 

選べるのは20デニールのストッキングのみ

選べるのは、

20デニールのブラックまたはベージュのストッキングの2種類のみになります。

 

シンプルで分かりやすいサービスですが、

冬用にタイツやもう少しカラーバリエーションが増えると嬉しいですね。

 

使わなかったらたまってしまう

kulala(クララ)は毎月3足または5足が定期的に発送されるため、

もしストッキングを使わなかった月があれば、余ってしまいます

 

余るのを避けたい、

ムダにしたくない、

必要な分だけあればいい、

と考えている人は向いていないかもしれません。

 

kulala(クララ)の評判は?

kulala(クララ)は、2020年3月10日に開始したばかりのサービスなので、まだ利用者の評判はありません。

利用者の評判に関する情報が入り次第、こちらに追加していきます。

 

kulala(クララ)の料金体系は?

サブスクプラン

毎月定期的にストッキングが送られてくるサブスクプランは、種類あります。

3足 または 5足 × ブラック または ベージュ

をシーンに合わせて選択することができます。

 

料金表
タイプ 料金(月額)
3枚タイプ(ブラック) 1,250円
3枚タイプ(ベージュ) 1,250円
枚タイプ(ブラック) 1,990円
枚タイプ(ベージュ) 1,990円

※価格はすべて税抜きです。

補足事項
ブラック・ベージュどちらかを選択する必要があります。2色セットのサブスクプランは現在ありません。
補足事項
上記の値段の他、全国一律180の送料がかかります。

 

ストッキング1枚あたりの値段

3足プラン・5足プランどちらがお得なのか、1枚あたりの値段を比較してみました♪

3足プラン 417
5足プラン 398

コスパグ

5足プランの方が1枚当たりの値段は安いからお得だね♪

 

月に5足も使わない…という方はお手軽な3足プラン

多く使うし、少しでもコスパよく利用したい!という方は5足プランがおススメ!

 

【初回限定!】お試しプラン

初回限定で1枚当たり300という低価格でストッキングを試せるお試し2足プランがあります!

ただし、サブスクプランではなく1回限りのプランなので注意してください

 

料金表
  料金 備考
お試し2枚パック(ブラック&ベージュ) 600 初回限定のパックです。サブスク対象外。
お試し2枚パック(ブラック) 600
お試し2枚パック(ベージュ) 600

※価格はすべて税抜きです。

補足事項
2足セットのお試しプランは初回限定です。サブスクプランは3足になります。
補足事項
上記の値段の他、全国一律180の送料がかかります。

 

オープン記念で10%割引に!

現在(2020年3月11日)、公式HPにアクセスすると

右下に「オープン記念として10%オフのクーポンがダウンロードできます」と表示されます。

 

メールアドレスを入力すると割引コードがでてきます♪

さらにお得に購入することができるので是非アクセスしてみてください。

 

公式HPはこちら

 

 

こんな人にオススメ!

kulalaは、

よくストッキングを履く、

買いに行く手間を省きたい、

ストッキングをよく伝線させてしまう、

高品質なストッキングを使いたい、

ストッキングを持ち歩きたい、

 

と考えている人にとってもオススメのサービスです。

細かいところまで女性目線で配慮がされており、一つ一つ丁寧に作られているkulalaは沢山の女性を応援するサービスでもあります♪

 

他に女性ファッションに関するサブスクはある?

kulala(クララ)の他にも、女性ファッションに関するサブスクは複数あります。

以下の記事でまとめて紹介しているので、興味のある方は読んでみてください。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

ホームページから簡単に購入できるので

気になった方は是非お試しパックで履き心地を体感してみてください!

いまなら10%オフクーポンも貰えます♪

 

公式HPはこちら

 

(画像出典元:kulala公式HPより)

良い点

厚紙が入っていないコンパクトな袋に入っているから持ち歩きに便利!

悪い点

余ってしまう可能性がある。

その他の【女性ファッション】のサービス

女性ファッションのサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。