ベジバルーン

ベジバルーンとは月に一度、旬の野菜セットを自宅まで配送してくれる野菜定額配送サービスです。この記事では、そんなベジバルーンの魅力、デメリット、評判について詳しくご紹介します!

記事更新日: 2023/03/04

執筆: 大和貴人

コスパグ

みなさんこんにちは!コスパ部です!

 

今回ご紹介するのは、野菜定額配送サービス

ベジバルーンです。

 

ベジバルーンは月に一度、旬の野菜セットを自宅まで配送してくれるサービスです。

もちろん毎月内容は変更されるので、毎回何が届くかわからない、ワクワク感が味わえます♪

 

今回はそんなベジバルーンの魅力や注意点、評判について詳しくご紹介します

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

プロが厳選した最も旬な食材を毎月配送してくれる!

悪い点

別途送料がかかります。

良い点

農家の方が考案したレシピ「ラブレター」付き!

悪い点

何が届くか詳細はわかりません。

ベジバルーンってどんなサービスなの?

ベジバルーンの定額配送サービスは、野菜を中心とした生鮮食品の通販サイト「Balloon」で申し込むことが出来ます。

Balloon」のサイトでは、定額サービス以外にも、天然あさりなど新鮮な食材からケーキやジュース、お米まで様々な食品を購入することができます

 

どの品目にも共通しているのは「作り手の想いが伝わってくること」です。

農家の方々の写真をたくさん引用していたり、作り手の方の名前を商品名に入れていたり、購入者がより身近に作り手の方々の想いを想像できるようになっています。

 

その中でも定期配送サービスのベジバルーンは、

プロが厳選した旬の野菜と、野菜に合わせたい加工品のセットが毎月一回届くサービスです。

このセットも一つ一つ農家の方々の名前や思いが説明してあるなど、作り手と購入者の距離を感じさせないような素敵なサービスとなっています。

 

ベジバルーンの魅力!

ベジバルーンの魅力を紹介していきます♪

ベジバルーンの魅力
  • そのとき最も旬な食材を毎月味わえる!
  • 畑からの「ラブレター」が付いてくる!
  • 毎月わくわく感が楽しめる!
  • 贈り物にも最適!
  • 普段使わないような食材もゲットできる!

 

そのとき最も旬な食材を毎月味わえる!

ベジバルーンは、

本当に美味しい旬の食材を味わってほしい」という想いから、全国各地から集めたそのとき最も旬で美味しい野菜8品以上をセットにして配送してくれるサービスです。

 

自分はなんとなく旬の食材を知っていてもなかなか食事に取り入れるのは難しいもの。

しかし、ベジバルーンなら旬の野菜を知り尽くしたプロがおすすめしてくれるものなので、味に信頼ができるし、安心感があります。

 

毎月そのときに一番美味しい、栄養たっぷりの野菜が家に届いて味わえるのはヘルシーな生活を目指す方にもぴったりなのではないでしょうか♪

 

畑からの「ラブレター」が付いてくる!

ベジバルーンが大切にしているものは、

作り手の想いを届けること」です。

 

ベジバルーンには生産者からのコメントや、おすすめの食べ方が記載されたオリジナルの案内資料「畑からのラブレター」が同封されています。

そのため、はじめての野菜ばかりで調理方法に不安がある方でも安心して利用することができます。

作り手の方々の写真なども紹介されているので、生産者の顔を見ながら、初めて出会った野菜を楽しむことが出来ます♪

ヒナタ

 

野菜の扱い方を熟知している農家さんが考えたレシピ、試してみたいな~♪

 

毎月わくわく感が楽しめる!

何が届くかは届いてからのお楽しみ。

配送内容は、毎回全く異なるため、毎月何が届くかわからない、わくわく感が楽しめます!

 

過去の配送内容の例はこちら

2020年5月のセット
  • 「~生命力あふれる野菜たち~」
  • 桃のようにジューシー フルーツかぶ(千葉県 田中さん 減農薬減化学肥料)
  • 一番刈り おかひじき(山形県 土屋さん他 減農薬減化学肥料)
  • 葉ごぼう (長崎県 岩崎さん 固定種減農薬減化学肥料)
  • 赤みず(山形県 天然もの)
  • とんがりきゃべつみさき(千葉県 椿さん 有機栽培)
  • パクチー(埼玉県 チャヴィペルト中山さん 有機栽培)
  • カリフローレ(埼玉県 チャヴィペルト中山さん 有機栽培)
  • 白いワタワタごと食べる柑橘 はるか(愛媛県 白石さん 減農薬減化学肥料)
  • 越生こだわりどうふ「藤屋」一度食べたらやみつき!豆腐レアチーズケーキ(埼玉県 武藤さん 国産大豆無添加)
  • こまき食堂監修 インド佃煮
  • etc,

いかがでしょうか?

盛りだくさんで、名前を見るだけでもワクワクしてきませんか?♪

 

贈り物にも最適!

ベジバルーンは贈り物にも最適です

 

友人にはもちろん、一人暮らししているお子さんや、親御さんへのちょっとしたプレゼントとしても喜ばれそうです。

 

普段使わないような食材もゲットできる!

 

先ほどご紹介した通り、過去の配送の例はこちらです↓

2020年5月のセット
  • 「~生命力あふれる野菜たち~」
  • 桃のようにジューシー フルーツかぶ(千葉県 田中さん 減農薬減化学肥料)
  • 一番刈り おかひじき(山形県 土屋さん他 減農薬減化学肥料)
  • 葉ごぼう (長崎県 岩崎さん 固定種減農薬減化学肥料)
  • 赤みず(山形県 天然もの)
  • とんがりきゃべつみさき(千葉県 椿さん 有機栽培)
  • パクチー(埼玉県 チャヴィペルト中山さん 有機栽培)
  • カリフローレ(埼玉県 チャヴィペルト中山さん 有機栽培)
  • 白いワタワタごと食べる柑橘 はるか(愛媛県 白石さん 減農薬減化学肥料)
  • 越生こだわりどうふ「藤屋」一度食べたらやみつき!豆腐レアチーズケーキ(埼玉県 武藤さん 国産大豆無添加)
  • こまき食堂監修 インド佃煮
  • etc…

 

これを見ると私は食べたことのない野菜や果物もいくつかありました…!

普段スーパーに行っても買わないような食材も試すことができるため、新たな出会いが沢山ありそうですね♪

 

ベジバルーンの注意点

ベジバルーンの注意点は以下のようになっています。

ベジバルーンの注意点
  • 内容の詳細は届くまでわからない
  • 送料が別途かかる

 

内容の詳細は届くまでわからない

過去の配送例はサイトで紹介されていますが、その月何が配送されるかは、来てからのお楽しみです。

 

ワクワク感は味わえますが、自分好みの内容が無かった場合などは来てからがっかりしてしまうかもしれません。

好き嫌いが多い人も要注意

 

送料が別途かかる

ベジバルーンの定期配送には基本料金の他に別途送料がかかります。

ヤマトクール便で配送され、送料は地域ごとに異なり、1,4802,820になります。

関東圏から発送するからか、関東圏は比較的安く、遠くなるほど値段は上がります。

 

料金一覧はこちら

 

基本料金は比較的安いですが、毎回送料が別途かかってしまう、ということを考慮して注文しましょう。

 

ベジバルーンの評判・口コミは?

ベジバルーンの口コミをご紹介します!

生チョロギが届いた!

 

あまり口コミは見られませんでしたが、珍しい野菜が届いていました!

旬の野菜が届くので、この定期便で季節を感じられますね♪

見つけ次第、随時追加してきたいと思います!

 

ベジバルーンの料金体系

ベジバルーンの月額料金は、

4,300円(税込)+送料になります。

※送料は上記の注意点の欄を参照

 

一方で、月ごとの単品購入の場合は、

4,800円(税込)+送料になります。

 

定額購入でなく、単品購入するよりも定額購入の方が一回につき500円お得です。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

旬な野菜が毎月届くサブスク、ベジバルーンが気になった方は是非こちらのHPからチェックしてみてください♪↓

ますは単品購入で1ヶ月お試しするのも良いかもしれません。

 

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう♪

 

(画像出典元:Balloon公式HP)

良い点

農家の方が考案したレシピ「ラブレター」付き!

悪い点

何が届くか詳細はわかりません。

その他の【食材宅配】のサービス

食材宅配のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。