【サービス終了】greenpiece

greenpieceが届ける「ドライフラワーになりやすいお花の定期便」で可愛いお花を楽しみましょう!

記事更新日: 2023/03/12

執筆: 且井亜美香

 

greenpieceの「ドライフラワーになりやすいお花の定期便」はサービス終了しています。

お花のサブスクは他にもおすすめがたくさんあるので、徹底比較解説したこちらの記事を参考にしてくださいね。

 

 

コスパグ

みなさんこんにちは!コスパ部です☀︎

今回紹介するのは、秋田県のお花屋さんgreenpieceが届ける「ドライフラワーになりやすいお花の定期便」です♪

毎月定額で届くお花は、生花としてはもちろん、ドライフラワーとしても楽しむことができちゃうんです。

かわいいお花を長く楽しみたい方にとってもおすすめのサービスとなっています!

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、MBS「ミント!」などのメディアに多数出演。

 

良い点

生花からドライフラワーまで楽しむことができます♪

悪い点

他のお花サブスクと比べてややお値段が高めです。

greenpieceとは?

「greenpiece」は、秋田県秋田市にある、長年ドライフラワーを作ってきたお花屋さんです。

「Make you smile! 花の全てを笑顔に変えよう」をコンセプトに、家族の成長や特別な思い出に寄り添うお花を届けています♪

greenpieceでは、ディスプレイの撤去花などのロスフラワーを活かして新しい価値を生み出す活動にも取り組んでおり、お花をとても大切にしているんです。

 

ドライフラワーになりやすいお花の定期便♪

そんなgreenpieceでは、ドライフラワーになりやすいお花を定期便で届けるサービスを行っています!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

greenpiece(@greenpiece_inc)がシェアした投稿-

 

お花のサブスクはたくさんありあますが、ドライフラワーになりやすお花を届けているのは珍しいですよね。

普段ドライフラワーをあまり購入しない人もいると思いますが、greenpieceで届くお花は4段階で楽しむことができるんです!

greenpieceで届くお花の楽しみ方♪
  1.  まずはそのまま生花として楽しみます☀︎
  2.  お花が痛み始める前に水から出して逆さまに吊るし、ドライフラワーとして素材を楽しみます♪
  3.  次はドライフラワーを束ね、スワッグ(ドイツ語で壁飾り)として楽しみます!
  4.  最後はお花をボトルに入れ、ボトルフラワーとして楽しみましょう♪

生花として楽しむことはもちろん、ドライフラワーとしても楽しむことができるなんて素敵ですよね!

届いたお花を長く飾って楽しみたいという人にはとってもおすすめのサービスです♪

 

他にもたくさん!お花の定期便

この記事では、greenpieceが提供する「ドライフラワーになりやすいお花の定期便」を紹介していますが、お花の定期便のサービスは他にもたくさんあるんです!

毎月ワンコインでお花が届く「ブルーミーライフ」や、パッケージが可愛い花瓶になる「LIFULL FLOWER」など、様々な定期便が人気となっています。

ドライフラワーでお部屋をおしゃれに飾りたい!という人には、今回紹介している「greenpiece」がオススメです♪

おすすめの花の定期便を紹介している記事もあるので、気になった方はぜひ読んでみてください!

 

greenpieceの気になる口コミは?

ここからはgreenpieceの気になる評判を紹介していきます!

お花がほんとにかわいい!!❤︎

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

お花の定期便~ほんっとかわいい~~ . 詳しい内容は、はるかさんのInstagram確認してください . @haruka.kawashima . お部屋がお花畑みたいで、とってもテンションあがります . 素敵な企画なので、ずっと続いてほしいな~ ドライになったらスワッグにして飾る予定です. #greenpiece_rin #ドライフラワーになりやすいお花の定期便 #ロスフラワー

flower._.happiness(@flower._.happiness)がシェアした投稿 -

ドライフラワーにしてお部屋に飾ったらとってもかわいいですね!

 

お花とドライフラワーの2段階で楽しめる♪

最初は生花として、その後はドライフラワーとして、二度楽しむことができますね!

 

他のお花のサブスクもやってきたけど、とても良い感じ!

ドライフラワーになりやすいという他のサブスクにはない新しさが魅力ですね♪

 

色鮮やかで嬉しい!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今月のお花が届きました。 色鮮やかで本当に うれしいです #greenpiece_rin #ドライフラワーになりやすいお花の定期便

(@kimikimi_moon)がシェアした投稿 -

色鮮やかでとても可愛いですね!

 

染めたお花も入っていてかわいい♡

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ドライフラワーになりやすいお花の定期便 2回目が来ました~ 今回は、染めたお花がたくさん入っている回 箱を開けた瞬間「わ~」ってなった‼︎ これから、ドライフラワー挑戦してみます#greenpiece_inc #greenpiece#greenpiece_rin #グリンピース#ドライフラワーになりやすいお花の定期便#ドライフラワー#染め花#うまくドライフラワーになるかな #癒し

janet_japan(@janet_japan)がシェアした投稿 -

お花もとても豪華でかわいいですね♪

 

お花が可愛いという声がたくさんありました!

生花とドライフラワーの2段階で楽しめるのも魅力ですね♪

 

greenpieceの定期便で届くお花をご紹介!

greenpieceの「ドライフラワーになりやすいお花の定期便」ではどのようなお花が届くのか気になりますよね!

そこで今まで届いたお花を一部紹介します♪

 

お花の定期便2020年9月号

2020年9月号では、greenpieceで人気の染めセルリアや染めかすみ草、トウガラシなどのお花12種類が届きました♪

 

お花の定期便2020年8月号

2020年8月号では、染めソリダコやヘリクリサムなどのお花が届きました☀︎

 

RIN×greenpiece 定期便第二号

今メディアで引っ張りだこの、フラワーロスの削減に取り組む株式会社RIN代表、フラワーサイクリストの河島春佳さんがとコラボした「毎日が楽しくなるお花の定期便」も人気です♪

第二号では、「ドライフラワーにしやすいお花」と「着色した生花」のセットが届きました♪

 

毎月届くお花はどれも可愛くおしゃれで、お部屋に飾ったらとても素敵なものばかりです。

毎月どんなお花が届くのかワクワクしちゃいますね♪

 

greenpieceのおすすめポイント!

greenpieceのおすすめポイントはこちらです!

「greenpiece」3つのおすすめポイント
  1. 生花→ドライフラワーと2段階で楽しめる!
  2. お花が可愛くておしゃれだからお部屋に飾りやすい♪
  3. ドライフラワーの作り方や吊るすためのフックも付いてくるから安心

greenpieceのお花の定期便の魅力はなんといってもドライフラワーを楽しむことができるところです!

最近人気のお花のサブスクですが、生花からドライフラワーまで楽しむことができるサービスはgreenpieceだけです♪

「ドライフラワーを作ったことがないから不安だな、、」という人でも大丈夫です!

毎月届くお花と一緒に、ドライフラワーの作り方の説明書や、ドライフラワーにするためにお花を吊るすフックも付いてくるんです。

ドライフラワー初心者の方でも気軽に楽しむことができますね♪

 

greenpieceの注意点

greenpieceを利用する際には次のことに注意が必要です!

「greenpiece」の2つの注意点
  1. 他の花の定期便と比べて値段が高め
  2. お届け日には家で受け取る必要がある

月額4,000円は他の花の定期便と比べると高めの値段となっています。

また、お花はお届け日に自宅で受け取る必要があるので、忙しい人は忘れないように注意が必要してください!

お花の定期便を試してみたいけどいきなり高いのはなぁ、、」「忙しくてお家で受け取るのが難しい、、」という人もいると思います。

そんな人には、ワンコインで始められる&お花がポストに届く「ブルーミーライフ」から始めてみるのがおすすめです♪

 

greenpieceの料金プラン

greenpieceの料金プランは次のようになっています↓

料金プラン
  • 月額:4,000円(税・送料込み)
  • お届け日:毎月5日〜10日
  • お支払い方法:クレジットカード払い
  • スキップ&定期購入の解約はいつでもOK!

greenpieceのお花の定期便は公式HPから簡単に注文することができます!

 

greenpieceのお花の定期便はこんな人におすすめ

毎月ドライフラワーになりやすいお花が届くgreenpieceのサブスクはこんな人におすすめです!

こんな人におすすめです♪
  • ドライフラワーを楽しみたい!
  • 毎月どんなお花が届くかワクワクしたい♪
  • 生花もドライフラワーもどっちも楽しみたい!

気になった方はぜひ一度お試ししてみてください!

 

まとめ

毎月ドライフラワーになりやすいお花が届くgreenpieceのサブスクはいかがでしたか??

生花からドライフラワーまで、おしゃれで可愛いお花を長く楽しむことができます♪

気になった方はぜひ一度お試ししてみてください!

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう♪

 

(画像出典元:「greenpiece」「subsc」公式HPより)

その他の【花の定期便】のサービス

花の定期便のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。