【サービス終了】新宿ミロードドリンクパス

月額500円で利用で毎回ドリンクが1杯無料になる「新宿ミロードドリンクパス」をご紹介!!

記事更新日: 2023/02/17

執筆: 且井亜美香

コスパグ

みなさんこんにちは!コスパ部です☀︎

今回紹介するのは、新宿ミロードのレストランで使える「新宿ミロードドリンクパス」です。

月額500円で、来店するたびに対象ドリンクが1杯無料になるとってもお得なサービスとなっています♪

新宿ミロードをよく利用する人にはぜひチェックしていただきたいサブスクです!!

補足事項
「新宿ミロードドリンクパス」は2022年8月現在サービスを終了しています。

他にも飲食店をお得に利用できるサブスクはたくさんあるので、こちらの記事もぜひチェックしてみてください↓

 

この記事の著者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

月額500円で毎回ドリンクが1杯無料になるからコスパ最強です!!

悪い点

ドリンクだけの利用はできません。

良い点

期間限定で初月無料キャンペーン実施中です♪

悪い点

店舗によっては利用条件があります。

新宿ミロードドリンクパスって?

新宿ミロードドリンクパスは、新宿ミロードのレストランに来店するたびに毎回ドリンクが1杯無料になるサブスクです。

月額500円のワンコインで、なんと15店舗で利用可能なとってもお得なサービスなんです♪

 

さらに、2020年12月31日までに入会すると、1ヶ月分会費が無料になるキャンペーンも実施中です!

新宿ミロードのレストランをよく利用する人にはぜひチェックしていただきたサービスとなっています☀︎

 

ドリンクパスが使えるのは15店舗!

新宿ミロードドリンクパスを利用することができる店舗はこちらの15店舗です↓↓

カフェから洋食・中華までいろいろなレストランで利用することができます♪

ここでは利用可能な店舗を一部紹介していこうと思います↓↓

 

モザイク通り「Mr.FARMER」/ドリンク550円〜

対象ドリンク・利用条件
<対象ドリンク>
・アイスコーヒー
・ホットコーヒー
・アイスティー
・ホットティー
<利用条件>
お食事の方に限り。(デザートを除く)

 

8階「COTO-COTO 茶寮」/ドリンク500円〜

対象ドリンク・利用条件
<対象ドリンク>
各種ドリンク(但し、アルコールとスムージーを除く全品)
<利用条件>
1,000円以上ご注文のお客様

 

月額500円で毎回のお食事にドリンクを付けらえるってかなりお得なサービスですよね!

その他のお店の情報や利用条件をチェックしたい方は、こちらから確認できます↓↓

 

新宿ミロードドリンクパスの気になる口コミは?

ここからは新宿ミロードドリンクパスの気になる口コミや評判を紹介していきます!

 

いろいろなお店が対象で嬉しい!

いつものランチにドリンクを付けられると考えると嬉しい気持ちになりますよね!

 

1回で元が取れた!

20代女性

ランチで新宿ミロードをよく使うので入会してみたのですが、

1回使ったらもう元が取れてしまいました!とってもお得なのでおすすめです!

500円以上するドリンクが無料になる店舗もあるので、よく利用する人にとってはかなりお得ですよね!

 

いつものランチにドリンクがつくから嬉しい♪

30代女性

ドリンクって意外と高いので、いつもランチをするときはお水にしていたのですが、

このパスを使えばいつもの食事にプラスしてドリンクもお得に利用できるので嬉しくなりますね!

ドリンクまで注文すると意外と高いので、毎回注文するのはお財布に優しくないですよね、、

でも!ドリンクパスを使えば罪悪感なくドリンクをつけることができるので、いつもよりちょっとリッチな気分になれますね♪

 

新宿ミロードドリンクパスの料金や利用方法は?

新宿ミロードドリンクパスの料金や利用方法は次のようになっています!

料金・利用方法
  1.  月額500円(税込)!!
  2.  来店毎に毎回ドリンク1杯が無料
  3.  スマホでドリンクパスを表示して店員さんに見せるだけ!
  4.  対象となるのは新宿ミロードの15店舗
  5.  来店ごとに使えるので、1日で複数店の利用もできる!
  6.  【2020年12月31日まで】に入会すれば初月無料キャンペーン実施中!!

契約は1ヶ月単位なので、気軽にお試ししてみることができます♪

入会のお申し込みは「新宿ミロードドリンクパス」公式HPから簡単にできます↓↓

 

新宿ミロードドリンクパスのメリットは?

新宿ミロードドリンクパスのメリットは以下のようになっています↓

新宿ミロードドリンクパスの4つのメリット
  1. 月額500円で毎回ドリンクが1杯無料だからかなりお得!
  2. スマホで会員券を見せるだけだから簡単
  3. 来店ごとに使えるから、1日複数店舗でも利用できる♪ 
  4. 期間限定で初月無料キャンペーンが利用できるからお試ししやすい!

新宿ミロードドリンクパスのメリットは、何と言ってもコスパが最強なところです。

約300円〜500円はするドリンクが月額500円で毎回無料になるので、お店によっては1回の利用で元が取れてしまいます!

1日1回までというような制限はないので、ランチはカフェで、ディナーは洋食レストランでドリンクを一緒に楽しむこともできちゃいます♪

スマホで会員券を提示するだけで簡単に利用できるのも嬉しいポイントですよね!

さらに、2020年12月31日までの期間限定で、初月料金が無料になるキャンペーンも実施中なので、気になった方はぜひお試ししてみてください☀︎

お申し込みはこちらからできます↓↓

 

新宿ミロードドリンクパスの注意点は?

新宿ミロードドリンクパスを利用する際には次のことに注意が必要です。

新宿ミロードドリンクパスの4つの注意点
  1. ドリンクだけの利用はできない 
  2. 「○○円以上ご利用の方のみ」など店舗によっては利用条件がある
  3. 利用できるのは会員の人だけ
  4. 入会受付期間は2021年2月28日(日)まで

新宿ミロードドリンクパスを利用する際には、お食事も一緒に注文する必要があり、ドリンクだけ利用はできないので注意が必要です!

また、店舗によってはドリンクパスの利用条件が設けられている場合があります。

例えば、7階にあるVEGEGOでは「1,000円以上の定食ご注文のお客様」のみの利用となっています。

また、複数人で食事をする場合でも、ドリンク1杯を無料で利用できるのは会員の人のみとなっているので注意してください!

 

まとめ

月額500円で毎回ドリンクが1杯無料になるサービス、新宿ミロードドリンクパスはいかかでしたか??

普段新宿ミロードで食事をすることが多い人はもちろん、月に3,4回の利用でもかなりお得なサービスとなっています!

気になった方はぜひお試ししてみてください♪

 

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう♪

 

(画像出典元:「新宿ミロードドリンクパス」、「favy」公式HPより)

良い点

期間限定で初月無料キャンペーン実施中です♪

悪い点

店舗によっては利用条件があります。

その他の【ドリンク】のサービス

ドリンクのサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。