犬猫用のおやつのサブスク「ペットミー」の特徴や評判を紹介しています♪
記事更新日: 2022/08/15
コスパグ
こんにちは!コスパ部です♪
最近、家にいる時間が増えてきた中で、ペットと過ごす時間も増えているのではないでしょうか。
飼い主と長い時間一緒に過ごせるようになり、ペットも幸せかと思います♪
可愛いペットには、少しでも健康で長生きしてほしいですよね。
今回は、そんなペットの健やかな生活をサポートしてくれるおやつのサブスク「ペットミー」を紹介していきます!
この記事の監修
大和 貴人(やまと たかと)
厳選素材のおやつが届く♪
値段がやや高い…
このページの目次
ペットミーとは、素材にこだわった無添加の犬猫用おやつが毎月届くサブスクです♪
毎月違うおやつが届くので、飽きずに続けることができます!
最近は、ペット用サブスクも種類が増えてきていますが、
ペットミーは猫用もある点や、サプリが入っている点が他サービスとは異なる点です♪
コスパグ
後でもっと詳しく他サービスとも比較するね!
ペットミーでは、以下のおやつの中から毎月4,5点が届きます!
毎月ランダムで届くのでワクワクします♪
ヒナタ
どのおやつも、こだわっていて美味しそう!
ここで、同じようなペットのおやつのサブスクと、ペットミーを比較していきます!
サービス | 値段 | 猫用 | おもちゃ |
ペットミー | 3,980円~ | 〇 | × |
ワンスマイルボックス | 3,520円 | × | 〇 |
ドギーボックス | 3,520円~ | × | 〇 |
ペコボックス | 2,380円 | 〇 | 〇 |
比較すると、ペットミー他サービスよりも少し値段が高いですね…。
また、他サービスではおやつと一緒におもちゃが入っていることが多いです!
ペットミー以外の犬用おやつのサブスクや、ペットフードのサブスクもこちらの記事で簡単に紹介しています↓↓
気になる方は是非読んでみてください♪
今回は、実際にペットミーを購入してみた感想を紹介していこうと思います。
公式HPより、まずは購入手続きを行います。
数日後に、自宅に商品が届きました♪
このように、パッケージが可愛く、ポスト投函できるサイズで届きます!
不在時でも安心ですね!
早速開けていこうと思います!
中には、計5種類のフードが入っていました。
その中には1種類、サプリが入っていました。
その中でも特に私が飼っている犬は、オレンジのドライフルーツとカットりんごを喜んで食べていました!
パッケージも可愛く、おしゃれですよね!!
普段、このようなおしゃれなおやつはあまりあげていなかったので、とても喜んでいました。
果物は、栄養価も高く、美味しいので心も体も健康になれますよね♪
ここでは、ペットミーのデメリットを紹介していきます。
先程他サービスとも比較しましたが、ペットミーは比較的値段が高めです…。
ここでペットミーのボックスごとの値段を紹介します。
大型犬用のみ、値段が異なるので注意が必要です!
また、ボックスを1つ注文するごとに、送料は一律300円かかります。
ヒナタ
少し高いかもな~…。
また、ペットミーはおやつのみのサブスクです!
他サービスでは、おもちゃも入っているものが多いです。
ヒナタ
同じくらいの値段で、おもちゃも入っているならそっちの方がお得…?
しかし、ペットミーではその分おやつにこだわりを持っています!
後で、ペットミーのおやつのこだわりを沢山紹介します!
ここまでは、デメリットを紹介してきましたが、ペットミーにはメリットも沢山あります!
ペットミーではこだわりの厳選素材を使っています。
また、無添加なので、今まであまりおやつを食べさせてなかったペットにも安心です♪
また、飼い主さんも一緒に食べられるヒューマングレードのおやつです。
ヒナタ
大切なペットにも安心してあげられるね!
ペットミーでは、おやつの他に様々なペットサプリも届きます!
また、ペットサプリもランダムで届くので、
「ペットのサプリは気になるけど、どれがいいのか分からない…」
という方も手軽にペットの健康管理ができます!
ペットサプリが入っているサービスは他にほとんど無いので、気になる方は試してみてはいかかでしょうか♪
ペットミーは、最低〇ヶ月などの縛りが一切ありません!
1回のみの注文も気軽にできるので、試しやすいですよね。
また、おやつが余っているけど解約はしたくない方には、スキップ制度もあり親切です♪
ヒナタ
合わなかったらすぐ辞められるのが良いね♪
ここからは、ペットミーの口コミを紹介していきます!
ペットミーpic.twitter.com/EEgh5e5APb
— みぶぃー (@kekotanxmivvy)February 14, 2021
ペットミーのサービスは、2021年3月31日から始まったばかりなので、まだ口コミは少なかったです。
これから口コミが増えたらどんどん追加していきます!
ペットミーは利用方法がとても簡単です!
犬用の場合は、愛犬の体重からボックスを選択するだけで購入することができます。
猫用の場合は、7kgまでのボックスしかないので、猫用ボックスを選択して購入することができます!
いかがでしたか?
ペットミーは、ペットの誕生日などの特別な日だけの注文も気軽にできるのが良いですよね♪
気になった方は是非こちらから、公式サイトも見てみてくださいね!
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう♪
(画像出典元:「petme」公式サイト)
ペットさん定期便
こいぬすてっぷ
【サービス終了】PECOBOX(ペコボックス)
トレッタねこ病院
Doggy Box(ドギーボックス)
CoCo Gourmet(ココグルメ)
犬猫生活
WAN smile BOX
PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)
【サービス終了】Qualum(カルム)
&D
バディフード
HAPPY DOGGY CLOSET(ハッピードギークローゼット)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。