BLOOM

チョコレートのペストリーのサブスク「BLOOM」を紹介しています。

記事更新日: 2023/01/22

執筆: 鈴木天音

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

 

みなさん、チョコレートはお好きですか?

甘くて幸せになれるだけでなく、カカオが健康にも良くて、定番のお菓子ですよね♪

今回ご紹介するのは、おしゃれなカフェで有名なダンデライオン・チョコレートのサブスクBLOOMです!

この記事では、「BLOOM」の特徴や口コミ、注意点などを紹介していきます。

 

また、コスパ部ではおすすめのお菓子・スイーツのサブスク&定期便を紹介しています。

こちらの記事も参考にしてみてください↓↓

 

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

毎月新作のチョコレートが楽しめます!

悪い点

毎月送料600円がかかります。

BLOOMって?

BLOOM(ブルーム)ダンデライオン・チョコレートが2021年12月から開始したサブスクリプションサービスです。

月額2,400円+送料600円でダンデライオン・チョコレートの新作ペストリーが届きます!

コースなどはないので、申し込みをするだけで迷うことなく簡単に始められますよ♪

 

ダンデライオン・チョコレートって?

BLOOMを運営する「ダンデライオン・チョコレート」は米国サンフランシスコ発祥のBean to Barチョコレート専門店です。

Bean to Bar(ビーントゥバー)とは、カカオ豆からチョコレートバーになるまで一貫して製造を行うことを言います。

素材や味にこだわったメーカーで、すべての工程を自社ファクトリーで行い、シンプルなおいしさを追及しています。

日本には蔵前、表参道、伊勢外宮カフェ店舗があります!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ダンデライオン・チョコレート(@dandelion_chocolate_japan)がシェアした投稿

人気商品のスモアはインスタグラムなどでも見かけますね♪

 

名前の由来は?

「BLOOM」というサービス名は、"bloom"(咲く)という単語からイメージできるように、「ダンデライオン(タンポポ)の花が咲いて、綿毛のようにたくさんのお客さままで届きますように」という想いを込めて名付けられました。

 

BLOOMでは何が届くの?

BLOOMでは、毎月新作・限定品のペストリーが届きます。

届くのはBLOOMのために開発された特別なペストリーで、朝食にぴったりなものからお酒のお供まで、日常の様々なシーンで楽しめる充実のお届け内容です!

 

ペストリーって?

ペストリーとは、穀粉、バター、ショートニング、ベーキングパウダー、卵等の材料を焼いて作った食べ物で、小さなケーキやパイ、タルト、キッシュなどのようなものが含まれます。

2022年2月からは、マシュマロを使ったお菓子のスモアやチョコレートタルト、ブラウニーなどが届きます♪

 

BLOOMの特徴は?

ここからBLOOMの特徴を説明していきます。

BLOOMの特徴
  • うれしい初回限定特典!
  • 利用はお試し一回からでOK!
  • 毎月新作、限定の商品を味わえる!

 

うれしい初回限定特典!

BLOOMでは、初回限定で料金が1,500円(送料込み)になります!

また、初回限定特典として「テイスティングキット」がついてきます!

テイスティングキットとは、カカオ豆からチョコレートができるまでの工程を、実際にテイスティングしながら体験できるキットです。

チョコレートがどのようにして作られるか、五感を使って知り、楽しむことができます♪

ヒナタ

楽しそう~!

 

利用はお試し一回からでOK!

BLOOMは解約も、毎月15日までに「お申込み内容変更フォーム」から簡単にできます!

初回の一度だけ利用して解約することもできるので、好きなペストリーが出る月を狙って試すこともできます♪

 

毎月新作、限定の商品を味わえる!

BLOOMの最大の特徴は、毎月限定、新作が味わえる点です!

シングルオリジン・チョコレート」という一つの原産国、生産地のカカオだけを使ったチョコレートを贅沢に使ったオリジナル・ペストリーは、月に一度の自分へのご褒美にぴったりです。

内容量は二人分を想定された量なので、家族などと分け合って話の種にできるのも嬉しいですね♪

 

BLOOMの料金は?

料金は2,400円+送料600円で3,000円です。

こだわりの内容と二人分の量なので、少し高く感じられますね。

毎回送料がかかってしまうのも注意してください。

しかし、普通に購入する場合と比べるととてもリーズナブルですよ!

補足事項
・解約する際は、届いた事前決済通知メールに記載されている決済日の前日までに、定期便のお申し込み内容変更フォームよりご連絡することで可能です。
・最低利用期間は無いので、いつでも解約可能です。
・次回決済日の前日までにフォームで申し込めば、お休みも可能です。

 

BLOOMの口コミは?

ここからBLOOMの口コミを紹介していきます!

 

忘れられないおいしさ

 

普段食べられないものを食べられる...!

 

コーヒーと一緒に!

 

カカオが豆の状態で届いて、それを実際に食べられるなんて貴重な体験ですよね!

このサービスを利用することによって、もっとチョコレートに詳しくなれるはずです○

ヒナタ

限定のお菓子がとっても美味しそう...

 

まとめ

BLOOMはいかがでしたか?

チョコレート好きの方の毎月のご褒美にぴったりのサービスですよね♪

少しでも気になったらぜひこちらから見てみてください!

 

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう!

 

画像出典元:BLOOM公式サイト

その他の【お菓子】のサービス

お菓子のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。