BLAN.CO

コーヒーが毎月届くサブスク「BLAN.CO」についての特徴や注意点などを紹介します。

記事更新日: 2023/01/07

執筆: 鈴木舞花

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

みなさん、コーヒーは好きですか?

忙しくストレス溜まる毎日に、コーヒーで一息つきたい、という人も多いと思います。

この記事では、コーヒーのサブスク、BLAN.CO(ブランコ)について紹介します。

ユニークで癒やされるパッケージと本格派コーヒーを日々のご褒美にしてみてはいかがでしょう。

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

癒やされるキャラクターの本格派コーヒーが安く日常に取り入れられる。

悪い点

自分の好きな個数で買うことができない。

BLAN.COとは?

BLAN.COとは、コーヒーのサブスクです!

忙しい毎日、ストレスの多い日々にホッと一息つける、「ブランコに揺られるような15分の余白」を作って欲しいというコンセプトの元に作られたコーヒーをお届け。

可愛いキャラクター本格的なコーヒーの香りに癒やされるはず!

 

BLAN.COの特徴は?

ではさっそく、BLAN.COの特徴を紹介していきます。

BLAN.COの特徴
  • 手軽にコーヒーが淹れられる
  • 社会貢献を意識した製造過程
  • こだわりの商品クオリティ
  • 好きなキャラクターから選べる

 

手軽にコーヒーが淹れられる

忙しい日々に15分の余白を作ってもらいたい!というコンセプトの元に作られたBLAN.COのコーヒーは、淹れ方がとっても手軽

パッケージを開け、マグカップにかけてお湯を注ぐだけで飲めちゃいます。

これなら忙しい毎日に気軽にコーヒーを取り入れられますね♪

 

社会貢献を意識した製造過程

BLAN.COは、社会に貢献できるよう、エコシステムを意識したプロダクトとなっています。

詰め作業から発送まで、全ての作業を福祉作業所で行っています。

 

こだわりの商品クオリティ

BLAN.COのコーヒーは、ドリップコーヒーとは思えないほど本格派

昭和52年に開業し、今では喫茶店経営相談やオンラインショップも扱っている喫茶店、Beans Bitouが完全監修

直焙煎やトレーサビリティの透明性の高さにこだわりを持っています。

袋から出したときに立ち上がるフワッとした香りは、ドリップコーヒーのイメージを変えてくれるはず!

 

ジャケ買いしても面白い♪

BLAN.COのコーヒーは、可愛い6種類のキャラクターのパッケージに入っています!

コーヒーの選び方にも、余白を持ってもらいたい!

ということで、産地や焙煎度合いで選ぶのではなく、好きな色やキャラクターで選ぶジャケ買いをオススメしています。

コーヒーの「ジャケ買い」という、新しい買い方で、新たなコーヒーとの出会いがあるかもしれません。

 

BLAN.COの注意点は?

ここでBLAN.COの注意点について紹介していきます。

BLAN.COの注意点
  • 好きな個数、種類数を選ぶことができない
  • 単品での購入ができない

 

自分の好きな個数、種類数を選ぶことができない

後ほど料金プランについては説明しますが、個数や種類数は6種類または2種類からしか選ぶことができません

気に入った3種類を定期購入したい!ということができないため、注意しましょう。

 

単品での購入ができない

BLAN.COは、後ほど紹介するお試しパック以外ではコーヒーの定期便購入しか扱っていないため、単品での購入ができません。

コーヒーはたまにしか飲まない、という方はコーヒーが余っていってしまう可能性があるので、あまり向かないかもしれません。

 

BLAN.COの料金プランについて

BLAN.COの料金プランは、どのコースも税込3,300円です!

BLAN.COのプラン
  • ドリップパックコーヒー6種×2セット
  • ドリップパックコーヒー×6種+選べる余白-キャンドル-:BLAN.COのドリップパックコーヒー、その灯ぐらしのキャンドル1個
  • ドリップパックコーヒー×6種+選べる余白-フラワー-:BLAN.COのドリップパックコーヒー、TAIYOFLOWERのお花
  • ドリップパックコーヒー×6種+選べる余白-お香-:BLAN.COのドリップパックコーヒー、Haya Studio Nのお香
  • ドリップパックコーヒー×6種+選べる余白-紅茶-:BLAN.COのドリップパックコーヒー、Teapickの紅茶
  • ドリップパックコーヒー×6種+選べる余白-クッキー-:BLAN.COのドリップパックコーヒー、菓子山果のクッキー
  • ドリップパックコーヒー×6種+選べる余白-フィナンシェ-:BLAN.COのドリップパックコーヒー、菓子山果のフィナンシェ

コーヒーのみが届くプラン、コーヒーと日々の暮らしを豊かにするアイテムがセットになったプランがあります○

自分の好みに合わせてプランを選択してみましょう♪

お値段を計算してみると、1杯275円前後とコンビニコーヒーよりは高いですが、カフェで飲むコーヒーよりはかなり安い料金です。

 

BLAN.COの口コミは?

BLAN.COに関する口コミは、まだ見つかりませんでした。

公式インスタグラムで美味しいコーヒーの淹れ方やアレンジなどを紹介していたので、ぜひチェックしてみてください。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

blan.colトリッフハックコーヒーのサフスク(@blan.co_coffee)がシェアした投稿

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

blan.colトリッフハックコーヒーのサフスク(@blan.co_coffee)がシェアした投稿

 

自宅でコーヒーを飲む時、アレンジすることはあまりと思うのでとても参考になりますね♪

レシピを参考にしてコーヒーを淹れたら、さらにコーヒーライフが充実すること間違いなしです!

 

他にもコーヒーのサブスクはある?

「BLAN.CO(ブランコ)」の他にもコーヒーのサブスクはたくさんあります○

コスパ部には、コーヒーのサブスクを一気に比較できる記事もあるのでぜひ参考にしてみてくださいね!

コーヒーのサブスク15社を徹底比較!

 

まとめ

「BLAN.CO(ブランコ)」はいかがでしたか?

コンセプトが他のコーヒーのサブスクと少し違って面白いですよね♪

忙しい毎日の中でリラックスしたいとき、BLAN.COのコーヒーで一息ついてみてはいかがでしょうか。

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう!

画像出典元:BLAN.CO公式HP

その他の【コーヒー】のサービス

コーヒーのサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。