上履きデコとは?インスタ映えするデコり方や必要な材料を紹介!

上履きデコとは?インスタ映えするデコり方や必要な材料を紹介!

記事更新日: 2022/09/06

執筆: 高橋杏菜

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

みなさん、「上履きデコ」をご存知ですか?

幼稚園生から高校生まで、上履きを履いている人なら誰でも簡単にできてしまうんです!

自分自身の上履きに個性を出したくてデコをやる人や、子供の好きなキャラクターを描く人などが沢山います。

この記事では、上履きデコのやり方や、デコり方のアイディア、デコに必要な材料などを紹介していきます!

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

そもそも上履きデコって?

 

上履きデコは、上履きに絵を描いたり、リボンをくっつけたり、シールを貼ったりしてオリジナルの上履きを作ることを言います!

高校生の間でインスタ映えすると流行っていますが、自分の子供の上履きを好きなキャラクターでデコる親御さんも多く、幼稚園生の間でも多く見かけます。

上履きなど足元を見たときに可愛いとテンションが上がるのは、年齢は関係ないですよね(笑)

校則が厳しい学校は難しいかもしれませんが、自分のオリジナルの上履きで個性を出していきましょう♪

ここでは上履きデコの方法を、幼稚園・保育園編と高校生編で分けて紹介しています!

興味のあるものから見ていってくださいね♪

 

【幼稚園・保育園生編】上履きデコ

まずは幼稚園生が履く上履きの、上履きデコについて紹介していきます!

 

幼稚園生など小さい子はやはりキャラクターなどのイラストが描いてあるものが嬉しいようです。

女の子であれば、キラキラしたものやふりふりのリボンがついていると喜ぶこと間違いなしです♪

また、小さい子は左右を覚えさせるために右と左で異なるデコをするのもおすすめですよ!

以下から上履きデコのアイディアや、それぞれで必要な道具を紹介していきます!

 

好きなキャラクターで子供も嬉しい♪「お絵かき」

難易度☆☆☆☆☆

 

やはり小さい子が一番テンションが上がるのは好きなキャラクターですよね!

親御さんの画力が試されますが、うまくいけばかなり満足のいく上履きになるはずです(笑)

必要な材料
・チャコペン
・布用ペン
・布用絵の具
・ポスカ
・水性ニス

一発描きは難しいため、手芸で利用するチャコペンを使って下書きをすることをおすすめします!

チャコペンであれば綺麗に消えるためやり直しも効きますよね。

その上からペンや絵の具で色をつけていけば簡単に描くことができますよ♪

 

黒いペンなどでアウトラインを描いておくと、塗り絵みたいになり簡単です。

また、絵がはっきりとした感じになり目立つのもいいですよね!

上から水性ニスを塗ると出来上がりのクオリティもグッと上がります。

20代女性
左右の間違えもなくなった!

よく上履きの左右を間違えて履いていることが多かったのですが、左右で違うイラストを描いてあげることで見分けがつくようになったみたいです!ニスのコーティングは大変だけどやっておくと長持ちして滲むこともなくて安心♪

 

簡単に可愛く仕上がる優れもの!「ワッペン」

難易度☆☆

「絵を描いたりするのは苦手…」という方にも簡単にデコができる方法があります。

ワッペンを利用すれば簡単に可愛い上履きを作ることができますよ♪

必要な材料
・好きなワッペン
・アイロン
・糸と針

今は市販のワッペンでもかなり可愛くておしゃれなものが売られています。

子供に好きなものを選んでもらい、縫い付けたりアイロンでくっつけてあげるくらいなら簡単にできそうですよね!

 

キャラクターもののワッペンも多いため、手芸屋さんへ行って選ぶのも楽しいかもしれません!

基本はアイロンでくっつくものが多いですが、縫い付けてあげると強度も上がるのでおすすめですよ。

20代女性
これなら簡単にデコできる!

私は手芸が苦手なんですけど、ワッペンなら簡単につけることができて尚且つ可愛く、娘も喜んでいます!

 

女の子からの注目を浴びること間違いなし「リボン・レース」

難易度☆☆

女の子だとリボンやふりふりのレースが好きな子も多いですよね!

可愛いリボンやレースを利用してまるでプリンセスな上履きを作ってみるのもいいかもしれません!

必要な材料
・リボン
・レース
・グルーガン
・布用ボンド
・糸と針

リボンやレースも今は100均でも十分可愛いものが揃います!

ボンドでは取れやすそうで心配という方は、グルーガンなどを利用するとより丈夫にくっ付きますよ。

 

それでも心配という方は縫い付けるのがいいかと思います!

可愛いアンティーク調のレースやリボンをつけるのもいいかもしれませんね♪

30代女性
プリンセスみたいで親もテンションあがる!

娘に頼まれてリボンやレースの可愛いデコをしてみようと試みました!リボンもレースも縫い付けるだけで簡単にラブリーになるので女の子にはおすすめです♪小さい子はよく動くから縫い付ける方がいいですよ!

 

手間はかかるけどオリジナリティを出すなら!「刺繍」

難易度☆☆☆☆☆

オリジナリティを出したかったり、他の人とはかぶらないデザインがいいという方は刺繍をするのがおすすめです!

刺繍は難しそうに見えますが、簡単なモチーフのものもあるためチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね♪

 
必要な材料
・刺繍糸
・針
・指ぬき
・ビーズ

刺繍にビーズをポイントとしてつけてみるのも可愛いかもしれませんね!

お花などの小さいシンプルなモチーフであれば不器用なママさんでもできそうです。

 

上履きは普通の布と違い、少し厚めな生地であるため縫うときに力が必要になってきます。

指ぬきを使って刺繍することをおすすめします!

30代女性
他にはない可愛いデザインができた!

私は刺繍が趣味なので、上履きにも刺繍をしてみました。生地が硬くて縫いずらいですが、完成した時の達成感はすごかったです(笑)喜んでもらえてよかった!

 

【高校生編】上履きデコ

次に高校生が履く上履きの上履きデコについて紹介していきます。

 

高校生の上履きデコは、幼稚園生のものとは少し変わって少し緩いデザインのものが人気です!

キラキラのラインストーンのようなシールを利用したり、ポスカで絵を描くのが定番です♪

また、ソールの部分にだけ落書きをするなどシンプルなデコも流行っています。

以下から高校生の上履きデコのアイディアや必要な道具を紹介していきます!

 

あえてゆるゆるなキャラクターデザインで「キャラクターデコ」

難易度☆☆☆☆

幼稚園生や保育園生は割としっかりとした原作に近いキャラクターを好みます。

しかし、高校生になるとあえて原型を少し崩したキャラなどを描くのが流行りです!

必要な材料
・ポスカ
・布用ペン
・マッキー

布用のペンで描くのが一番いいですが、高校生の上履きデコは色鮮やかな方が目立って可愛いです♪

そのため、ポスカやマッキーなどの色がはっきりと出る原色のペンを選ぶのがいいかと思います。

 

簡単に描きやすくて、尚且つどこか特徴的なキャラを選ぶといいですね。

 

隙間なく埋めるのが可愛い♪「ポスカデコ」

難易度☆☆☆

キャラクターを描くのもそうですが、女子高生の上履きデコは「とにかく派手に!」というものが多いです。

そのため、上履きの余白部分を隙間なく落書きして埋め尽くすデコも流行っています!

必要な材料
・ポスカ
・黒のマッキー

細かいハートや星、お花などの柄で上履きを埋め尽くすのが可愛いです!

先に黒いマッキーで枠線を描いてからポスカなどで色を塗ると柄がはっきりしていいと思います。

 

しかし、布用のペンでないとどうしても滲みやすいため注意してくださいね!

あえてモノクロのみでデコるのも可愛いかもしれませんね♪

 

やっぱりJKはキラキラが好き!「ラインストーンデコ」

難易度☆☆

女子高生に限らず、女の子はキラキラしたものが好きな子が多いはずです!

そこでおすすめしたいのがラインストーンやキラキラのシールを利用したデコです。

必要な材料
・ラインストーン
・キラキラのシール
・グルーガン

上履きのつま先の部分にキラキラを施すのがおすすめです。

ラインストーンはグルーガンを利用すれば丈夫にくっつきますよ!

 

上履きだけでなく、ローファーなどにシールを貼るのも可愛くておすすめです♪

手芸屋さんや100均で自分好みのキラキラを探してみてくださいね!

 

上履きデコの注意点は?

ここまで上履きデコのやり方や材料を紹介してきました。

次に上履きデコをするにあたっての注意点を紹介していきます!

上履きデコの注意点
  • パーツは縫い付けた方が丈夫でおすすめ
  • ペンは布用のものを使うのがおすすめ
  • 高校生は校則に注意!

 

パーツは縫い付けた方が丈夫でおすすめ

上履きデコで使うパーツは布用ボンドでくっつけるのもいいかもしれませんが、基本は縫い付けることをおすすめします。

しかし、小さい子などは上履きで暴れたりする子も多いため、丈夫にするために縫い付けるのがいいですね(笑)

尖っているパーツなどは危険なので使わないことをおすすめします。

 

ペンは布用のものを使うのがおすすめ

上履きは幼稚園生や保育園生の子だと特に毎週洗うという方がほとんどだと思います。

そのため、描いたイラストが滲まないようにするためにも布用のペンを使うことをおすすめします!

もっと長持ちさせたい方はニスを塗りましょう♪

 

高校生は校則に注意!

高校生になると、校則が厳しい学校も多いですよね。

上履きデコをして校則違反で怒られるなんてことのないようにしましょう!

ヒナタ

それでも履かなくなった上履きをデコって写真とかプリクラを撮る子も多いみたい!

アオイ

女子高生のインスタ映えに注ぐ労力、恐るべし…

 

まとめ

上履きデコはいかがでしたか?

上履きが可愛いと、学校生活もテンションをあげて過ごせそうですよね!

ぜひ参考にしてみてください♪

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう!

記事のシェアもよろしくね♪

 

この記事に関連するラベル

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。