記事更新日: 2020/03/21
コスパグ
こんにちは、コスパ部です!
みなさんは、オリジナルTシャツを作ったことはありますか?
大人の方はあまりそのような機会はないかもしれませんが、
学生の方は、クラスTシャツなどオリジナルデザインのTシャツを作る機会が多いのでは?
今回は、そんな学生さん必見!
おすすめのオリジナルTシャツのサイトをご紹介していきます!
「どこのサイトが良いのか分からない…」という方は、ぜひ参考にしてみてください!
コスパグ
長いページだから、↓の目次を使って気になるところにジャンプしてね!
このページの目次
オリジナルデザインのTシャツを注文できるサイトはたくさんあり、どのように選べば良いのか分からないという方も多いはず。
アオイ
何を重視して選べば良いのか分からないなぁ…
そこで、まずはオリジナルTシャツのサイトを選ぶ際のポイントをいくつかご紹介していきます!
オリジナルTシャツを作れるサイトはたくさんありますが、それぞれのサイトで値段が異なります。
また、同じサイトでも購入枚数によって1枚当たりの値段が変わってきます。
学生さんなら、やっぱり少しでも安く作れるサイトが良いですよね!
1枚あたりいくらで作ることができるのか、それぞれのサイトを比較して選んでみて下さい!
学生が体育祭や文化祭で作ることの多いオリジナルTシャツ。
「作るのがギリギリになってしまい、本番に間に合わないかもしれない!」と焦った経験をした方もいるのでは?
そんなときは、即日発送に対応しているサイトがおすすめ!
急ぎの注文になってしまっても即日発送してくれるサイトなら、安心して注文できますね!
アオイ
うっかりしていても安心だね。
オリジナルTシャツを作れるサイトはたくさんありますが、
「安さ」を売りにしているサイトの中には、あまり品質の良くないTシャツを提供するものもあります。
どんなに安くオリジナルTシャツを作れても、品質が良くなかったらガッカリですよね。
そうならないためにも、口コミなどを読んできちんとした品質のものを提供しているサイトを見極めることが大事です!
オリジナルTシャツは、ベースのTシャツにオリジナルのデザインをプリントして作られます。
現在主流となっているプリント方法は3つあり、それぞれにメリット・デメリットがあるんです。
自分が作りたいTシャツのデザインに応じて、最適なプリント方法を選ぶことが重要です!
インクジェットは、1枚から安くオリジナルTシャツを作成できるプリント方法です!
何色使っても値段が変わらないので、カラフルなTシャツを作りたい場合におすすめです。
Tシャツの生地に直接プリントするため、デザインの再現性が高いうえに、
着ているうちにプリントした部分がひび割れしない特徴もあります!
しかし、インクを大量に使うと値段が上がってしまうため、大量注文にはあまり向いていません。
アオイ
少量のTシャツを作る場合にピッタリだね!
写真や画像を印刷した専用のシートを、Tシャツに染み込ませる方法が昇華転写です。
写真や画像をキレイに印刷できるという特徴があります!
鮮やかな発色や、グラデーションなどの細かい表現が可能な点も特徴です!
しかし、Tシャツの生地がポリエステルに限定されてしまったり、
アイロンや乾燥機が使えないというデメリットもあるので注意してください。
アオイ
写真をTシャツにプリントしたいならピッタリだね!
シルクスクリーンは、オリジナルデザインの製版を作り、その製版を使ってTシャツにプリントする方法です。
製版を作る代金(約5,000~10,000円)がかかってしまいますが、製版を作ってからTシャツにプリントするため、
注文する枚数が多ければ多いほど、1枚当たりの値段が安くなります!
大人数での注文に向いているプリント方法といえます!
しかし、1色につき1つの製版が必要になるため、
たくさんの色を使いたい場合は、値段が高くなってしまいます。
カラフルなTシャツにしたい場合は、あまりおすすめできない方法になります。
アオイ
シンプルなデザインを大量に作りたい場合にピッタリだね!
オリジナルTシャツのベースとなるtシャツ自体にも、様々なブランドのものがあります。
プリントウェアメーカーとして有名な「United Athle(ユナイテッドアスレ)」や、
オリジナルデザイン用のスポーツウェアが豊富な「glimmer(グリマー)」など、
Tシャツの用途に応じて、ピッタリのブランドを取り扱っているサイトを選びましょう!
また、デザインが苦手な方は、テンプレートデザインが豊富に用意されているサイトを選べば、
簡単にかっこいいTシャツを作れるのでおすすめです!
アオイ
せっかく作るならかっこいいTシャツが良いね!
とにかく安くオリジナルTシャツを作りたいという方におすすめなのが「エドバン」です。
「安さ」が一番の特徴のエドバンで人気なのが、商品代+プリント代+消費税込みの「コミコミパック」です!
このパックなら、1枚750円からオリジナルTシャツを作ることができます!
Tシャツだけでなく、パーカーやスウェットなど他のアイテムも豊富にあるので、
クラスTシャツだけでなく、サークルのスウェットなどにもおすすめです!
エドバンには、お得に注文できる3つの割引サービスがあります!
送料・手数料が無料で、コンビニ後払い可能になる「学割」、
お届け日20日前までの注文で、プリント代が1枚あたり50円割引される「早割」、
そして、オリジナルプリント商品500枚以上の注文で10%オフになる「大口割」と、
嬉しい割引プランがあり、お得に注文できる点が魅力です!
オリジナルのデザインを入稿する際、アドビのイラストレーターなどソフトを使いこなせず、手書きで入稿する方もいると思います。
「手書きのデザインがそのままプリントされるのはちょっと…」という方でも安心してください。
手書きで入稿されたデザインは、エドバンはキレイに校正してくれます!
絵に自信がない方でも、簡単にプロみたいなデザインのTシャツが作れてしまうので、とってもおすすめです!
クラスTシャツを作ろうと考えている学生にピッタリなのが、
「TMIX(ティーミックス)」というサイトです!
お客様満足度95%を誇る、人気のオリジナルTシャツサイトです。
特に人気なのが、学生対象のお得な割引キャンペーンです!
ティーミックスでは、いつでも「学生応援キャンペーン」を利用することができます!
このキャンペーンを利用すると、20枚以上の注文時に全商品が35%オフになります!
プリント代込みで1枚1,499円~、オリジナルTシャツを作ることができます!
また、手書きのデザインをキレイにデータに起こしてくれるサービスも付いているので、
手書きのオリジナルデザインで作りたい方に押すおすすめです!
この「学生応援キャンペーン」は、1枚1枚違うデザインでも、違う色でも料金が変わらないんです!
「男女でTシャツの色を変えたいなぁ…」「背中に名前を入れたいぁ…」
といったわがままも、ティーミックスはしっかり叶えてくれます!
オリジナリティあふれるクラスTシャツで、行事やイベントも一層盛り上がりますね!
オリジナルアイテムといえばTシャツやパーカーなどが人気ですが、
他にはないオリジナルアイテムを作りたいという方もいるのではないでしょうか?
そんな方におすすめいしたいのが、「UP-T(アップティー)」です。
1枚からオリジナルTシャツが作成でき、即日発送にも対応しているアップティーは、
いつでも送料無料で届けてくれるのも嬉しいポイントですが、
一番の特徴は、その取り扱っているアイテムの種類の豊富さです!
アップティーは、アイテムの種類がとても豊富な点が魅力です。
他のサイトでは取り扱っていないようなアイテムも、
自分だけのオリジナルデザインで注文することができます!
おそろいのTシャツだけではなく、オリジナルのグッズを作りたい方にピッタリですね!
ヒナタ
みんなでおそろいのキーホルダーとかも良いね!
アオイ
どうしよう!体育祭まで時間がない!
「オリジナルTシャツを作りたいけど、時間がなくて間に合うか分からない…」
という場合におすすめなのが「タカハマライフアート」です!
他のサイトでオリジナルTシャツを注文すると、注文から発送までに通常5~10日程度かかります。
しかし、プリント業界最速の納期が魅力のタカハマライフアートは、
通常でもわずか3日で発送されますが、当日特急プランの場合、12時までに注文すれば当日に発送されるんです!
お届け先にもよりますが、東京近郊の場合なら最短その日のうちに商品が到着するんです!
この当日特急プランの他にも、翌日プラン、2日プランがあり、自分の都合に合わせた納期を選ぶことができます!
「どうしても今週中に欲しい…!」という場合でも余裕で間に合ってしまいますね!
アオイ
うっかり注文を忘れていても安心だね!
オリジナルTシャツを作るのに、大体いくらくらいかかるかも見積もりはとっても大事です。
そんな見積もりですが、見積もり専用のフォームを入力してサイト側からの返信を待つ必要があったり、
わざわざ電話で確認しないといけなかったりと、結構面倒な場合もあります。
タカハマライフアートでは、HPで希望のスタイルを選択するだけで、約10秒で簡単にお見積りができます!
すぐに値段を想定できるので、クラスやサークルなど、みんなでそろって発注するときに便利ですよね!
アオイ
面倒な見積もりの手間が省けるのは嬉しいね!
「オリジナルTシャツを作りたいけど、デザインするのは難しいなぁ…」
という方には、約3,000種類のデザインテンプレートを使うことができる
「ラブラボ」がおすすめです!
約3,000種類のデザインテンプレートを使うことで、誰でも簡単にかっこいいTシャツをデザインできます!
デザインテンプレートの使い方はとっても簡単!
デザイン集から好きなデザインを選んだら、色の数や配色を決めるだけ!
また、テンプレート同士を組み合わせたり、デザイン自体をアレンジして使うこともできます!
デザインテンプレートの使用やアレンジは全て無料でできるので、気軽に使うことができますね!
ラブラボでは、他にはない「ジェルインク」を使ったプリントを注文することができます!
ジェルインクは色を混ぜた透明なインクを使ってプリントをします。
透明感のあるプリントに仕上がり、一般的なプリント方法では表現できない、
「つやつや感」や「ぷっくり感」を楽しむことができます!
インクの色はパステルカラーが9色あり、ポップでかわいいデザインにピッタリです!
部活やサークルでオリジナルのユニフォームを作りたいなら、
「クラTジャパン」がおすすめです!
「クラTジャパン」はシルクスクリーンプリントを得意としており、1枚から大量注文まで対応しています。
チームのオリジナルユニフォームを作りたいときにピッタリですね!
「クラTジャパン」で注目の特徴は、
サッカー・野球・バスケットボール・バレーボールの公式戦で着用できるユニフォームを
オリジナルデザインで作ることができるという点です!
オリジナルユニフォームの作り方は2種類あります。
一つ目は、スポーツメーカーのウェアにチーム名や背番号のシートを張り付ける方法です。
プロの選手も着用しているウェアなので、機能性や品質が高いのはもちろん、
憧れの選手と同じウェアで作ることができるという魅力があります!
アオイ
プロの選手と同じウェアで作れるのは嬉しいね!
もう一つは、クラTジャパンオリジナルのウェアの生地にデザインを直接印刷する方法です!
数十種類の中からシャツのデザインを選び、自由にカスタマイズすることができます!
オリジナルのウェアは、従来のものよりも約36%軽量化されているので、
とっても軽くて動きやすいのもポイントです!
アオイ
完全オリジナルのユニフォームを作るならこっちだね!
アオイ
オリジナルTシャツを作ったあとでメンバーが増えたから同じものが欲しい…!
という場合なら、クラTジャパンの「追加注文同条件サービス」がおすすめです!
追加期限・回数制限・特急料金なしで、最初の注文条件を保証してくれます!
1枚でも同じ条件で注文できるだけでなく、再度デザインを送付する必要もないので、
とっても簡単に追加注文することができます!
オリジナルアイテムに品質の良さを求める方におすすめなのが、「ユニクロカスタマイズ」です!
誰もが知っているユニクロの商品で、自分だけのオリジナルアイテムを作ることができるんです!
Tシャツやポロシャツ、パーカーなどのユニクロの商品にプリントや刺繍を施すことで簡単にオリジナルアイテムが作れるサービスです!
カラーやデザイン、文字などを自由に組み合わせて、世界に1つだけのアイテムを作ることができます!
ユニクロカスタマイズでは、Tシャツやポロシャツ、パーカーなど、オリジナルアイテムの定番商品だけでなく、
ヒートテックなどの肌着や、あのウルトラライトダウンもオリジナルで作ることができるんです!
きっと普段からヒートテックやダウンなど、ユニクロの商品を愛用している方も多いのでは?
ユニクロカスタマイズはユニクロの人気商品で、オリジナルアイテムを作ることができるので、
普段からユニクロの商品を愛用している方におすすめです!
ヒナタ
ユニクロの商品なら品質も間違いないね!
ヒナタ
通販でオリジナルアイテムを注文するのはちょっと怖いなぁ
という方には、昨年の12月に渋谷にオープンしたばかりの「PRINTONE(プリントーン)」がおすすめです!
オリジナルTシャツの作成を手掛けるプラスワンインターナショナルが立ち上げた新形態のショップで、
店内でオリジナルTシャツを制作できるのはもちろん、展示されたギャラリーを楽しむこともできるお店です!
プリントーンではプロのデザイナーと相談しながらデザインを決めることができます!
例えばデザインがプリントしたい写真しか決まっていなかった場合でも、
デザイナーと相談することで、「ここをもう少しかっこいいフォントにしてほしい…」
「こんな感じの雰囲気のデザインにしてほしい…」といった、
様々な要望に応えたイメージ通りのデザインに仕上げることができます!
プリントーンのお店ではTシャツなどアイテムのサンプルを実際に手に取ってみることができるので、
Tシャツのサイズ感や、生地感、細かい色味の違いを見極めたうえで注文することができます!
「МサイズとLサイズどっちにしよう…」
「どのくらい厚さがある生地なのか分からない…」という悩みともおさらばですね!
アオイ
やっぱり実際に見てみないと分からないこともあるもんね!
お店の地下一階部分には、Tシャツプリント用のプリンターがあり、
オリジナルデザインが完成したら、その場ですぐにプリントができます!
制作ラインが混んでいなければ、最短5~10分でオリジナルTシャツが完成するという圧倒的速さも魅力です!
アオイ
オリジナルアイテムを少数作りたい人におすすめだね!
いかがでしかた?
今回は、学生さん必見のオリジナルTシャツが作れるサイトをご紹介してきました。
これから新学期も始まり、オリジナルTシャツを作る機会も増えると思いますので、
ぜひ、この記事を参考にしてみてください!
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。