記事更新日: 2021/04/30
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
お笑い芸人のオードリーさんがCMに出演している「menu(メニュー)」というアプリはご存知でしょうか?
menu(メニュー)は、ウーバーイーツのようにデリバリーやテイクアウトができるアプリです。
この記事では、menuを実際に利用してみて、アプリの特徴やウーバーイーツとの違いなどについて詳しく解説していきます。
2,000円分の紹介コードも記事の後半にあるので、是非最後まで読んでください!
このページの目次
menu(メニュー)は、Uber Eats(ウーバーイーツ)のように加盟している飲食店のデリバリーやテイクアウトができるアプリです。
スマホの位置情報によって周辺のお店が検索され、その中からお店を選んでテイクアウトやデリバリーで食事を楽しむことができます。
全国47都道府県に約53,000もの加盟店があります。
ウーバーイーツが「ウーバーテクノロジーズ」というアメリカ企業のアプリであるのに対して、menuは「menu㈱」という日本企業のアプリです。
これからmenuの特徴について、詳しく説明していきます。
ヒナタ
実はウーバーイーツも使ったことがないのよね・・・
menu(メニュー)やウーバーイーツは「テイクアウト&デリバリーアプリ」というカテゴリーのアプリです。
アプリを利用することで、飲食店の料理をテイクアウトしたり、デリバリーしてもらうことができます。
こういったアプリを使ったことがないことがない方もいると思うので、特徴を簡単に説明します。
テイクアウト&デリバリーアプリのメリットとして、以下のようなことが挙げられます。
お店に行くと混雑していて並ぶような時間帯でも、アプリを利用すれば待たずに料理を楽しむことができます。
また、デリバリーを利用すれば人との接触を避けることができるので、安心ですよね。
コスパ博士
料理を玄関先に置いてもらうこともできるから、完全に人との接触を避けることもできるよ。
一方で、デメリットとしては以下のようなことが挙げられます。
料理の料金には、料理を入れる容器や配達員さんに支払う配達料が含まれているため、お店で食べるよりは料理の値段が上がります。
また、ニュースでもよく見かけますが、配達時に料理が崩れるなどといったトラブルも起きているのは事実です。
さらに、特に女性の方に多いのが、「家がバレてしまうのが心配」という声です。
配達員の方が自宅まで届けに来るので、知らない方に自分の家がバレてしまうことを嫌がる方が少なからずいるようです。
実際に私の友人の女性は、こういった理由から、これからもデリバリーを利用することはないと言っていました。
ヒナタ
たしかにちょっとコワいかも・・・
ヒナタ
ウーバーイーツとはどんな違いがあるのかな?
menu(メニュー)は、基本的にはウーバーイーツと似ていてほとんど違いがありません。
実際に使ってみて、強いてあげるならば以下のようなことがウーバーイーツなど他のアプリとの違いとして挙げられると思いました。
以下で、それぞれについて詳しく紹介していきます。
夜遅くまで起きていて、お腹が空いてしまうことってありますよね。
私が利用したのはランチ時でしたが、menu(メニュー)では地域限定(記事作成時点では六本木・新宿・四谷のみ)で24時間デリバリーを受け付けています。
ウーバーイーツでデリバリーを依頼できるのは9:00~24:00なので(東京と大阪の中心では8:00~25:00)、
深夜にもデリバリーを依頼できるのは、menu(メニュー)の利点となります。
しかし、六本木・新宿・四谷以外ではデリバリー対応時間が10:30~21:00と、ウーバーイーツよりも短い点には注意が必要です。
深夜デリバリーの対応地域は、今後拡大予定です。
コスパ博士
夜食を食べてもうひと頑張りしよう。
menu(メニュー)は加盟店舗数がデリバリーサービスの中でNo.1です!
2021年4月30日時点での加盟店舗数は、ウーバーイーツが約30,000店のところ、menu(メニュー)は約53,000店とかなり多いことがわかります。
また、2021年4月には、未配達エリアであった富山県・佐賀県・鹿児島県・沖縄県の4県に配達エリアが拡大され、全国47都道府県に配達可能となりました!
ウーバーイーツの配達エリアはまだ35都道府県なので、menuの方が全国的に利用しやすいですね!
ウーバーイーツでは、お店自体の評価を見ることはできますが、利用者の口コミ情報を見ることはできません。
一方でmenu(メニュー)ではお店の評価の他にメニューの口コミも見ることができるので、失敗する可能性が低くなりそうです。
下の画像は「ティム・ホー・ワン 新宿サザンテラス店」のベイクドチャーシューバオの口コミですが、ユーザーのリアルな感想を見ることができます。
menu(メニュー)はウーバーイーツなど他のアプリに比べて後発なので、こういったところもより日本人の好みな感じになっていると思います。
ヒナタ
メニュー毎の口コミが見られるから、失敗しないね!
ウーバーイーツにも単純な割引のキャンペーンなどはありますが、menu(メニュー)ではより多彩なキャンペーンが実施されています。
↓フォーリンデブのはっしーさんコラボメニューも!
半額を次回以降利用できるクーポンとして還元するキャンペーンや、
芸能人とのコラボメニューキャンペーン、
配達が遅延した際の全額返金キャンペーン(かなり余裕をもった期限なので実際はほとんど遅延しないと思います)、
友達紹介キャンペーンなどが実施されていました。
この中で、友達紹介キャンペーンがかなりお得なので後ほど詳しく紹介します。
menu(メニュー)には、「至高の銘店」というカテゴリーがあり、高級店の料理も注文することができます。
「至高の銘店」では、誰もが知る銀座の高級寿司店「久兵衛」もデリバリー&テイクアウトすることができます。
ちなみに、「久兵衛」は記事作成時点では、ウーバーイーツで注文することができませんでした。
「至高の銘店」の料理には、別途サービス料が発生するので、注意してください。
コスパグ
高級店の料理をデリバリーしたら、ホームパーティーが盛り上がること間違いなし♪
2020年7月1日のアップデートで、月額980円を支払うことで配達手数料が無料になるサブスク(menu pass)に加入できるようになりました。
他にもmenuのサブスクには以下のような特徴があります。
menu passに加入すれば毎回300円以上は得になるので、月に3回以上menuを利用すれば元が取れる計算となります。
コスパ博士
30日間は無料で入れるから、試しに入ってみてもいいかも。
ちなみに、業界最大手のウーバーイーツも配達料が無料になるサブスクを実施しています。
月額料金は980円でmenu passと同じですが、配達料が完全に無料になること、1,200円以上の注文にしか適用されないことなどの違いがあります。
ウーバーイーツのサブスクについては、以下の記事で詳しく解説しているので、興味がある方は読んでみてください。
2020年7月1日のアップデートで、テイクアウト・デリバリー共に1,000円以下の商品を購入する場合は150円の少額取引手数料が発生するようになりました。
1人で注文する場合は、商品代が1,000円を下回る場合も多いので、これはかなり大きいデメリットとなります。
コスパグ
かなり残念なアップデートだなぁ。
実際に使ってみて思ったのですが、アプリの挙動がややもっさりしているのと、注文するまでにアプリが落ちてしまうことが数回ありました。
口コミにも同じような意見が複数見られました。
ウーバーイーツの動作はかなりサクサクしているので、menu(メニュー)のアプリの動作は今後改善してほしいと思います。
↓iOSの方はこちら
↓Androidの方はこちら
「デリバリーアプリはなんとなく知っているけど、利用したことがないからよくわからない」という方もいらっしゃると思うので、
実際にmenu(メニュー)のテイクアウトとデリバリーを使ってみました!
アプリを起動して、下にあるメニューの「テイクアウト」を押すと、周辺の地図が表示されます。
赤いマークのお店が、その時点で利用できるお店です。
白いマークのお店は、その時点では利用できません。
コロナの影響で営業を停止しているお店が多かったです。
今回は「鉄板やきそば・酒場 しぶやき」の「黒」というやきそばを注文してみました。
このときにクレジットカードの情報などを登録する必要があります。
テイクアウトの日時は、15分単位で調整することができます。
目安の時間にお店に行きました。
ちょっと通りから入ったところにあって、行ったことがないお店だったので、「新しいお店を見つけるのにもいいな」と思いました。
お店に入って、店員さんに名前を伝えるだけなので、超スムーズです。
滞在時間わずか10秒ほど。
家に帰って、すぐにやきそばを食べました。
太めでもちもちの麺と、濃いめのソースが良く合っていて、美味しかったです♪
「写真にあった目玉焼きが乗っていないような・・・」と思いましたが、美味しかったので良しとしました。笑
menu(メニュー)のテイクアウトを利用してみて、こんなときに使うと便利だなと思ったので、いくつか紹介します!
社食はメニューが固定されていたり、味付けが好みでなかったりと、飽きてしまいがちですよね。
そんなとき、たまにはテイクアウトしてみて、色々なお店のランチを楽しむのも良いと思います!
頑張って仕事をして、家に帰ってから夜ごはんを作る元気が出ないときってありますよね。
そんなときは帰り道でごはんを受け取って家で食べれば、明日以降に向けて力を残すことができます!
アプリを起動すると、スマホの位置情報が読み込まれ、近辺のお店が一覧で出てきます(下の画像の左側です)。
今回は、色々あるお店の中から「渋谷 ガパオ食堂」のガパオごはんを頼んでみました!
カートに入れてからは、テイクアウトのときと基本的に同じ流れです。
受取方法は、もちろん玄関で受け取ることも可能ですが、「玄関先に置いておく」を選ぶことも可能です!
人との接触を避けられるのは、このご時世嬉しいですね♪
注文完了後、カード情報、携帯電話番号などの情報を入力する必要があります。
デリバリーの場合、300円前後の配達料が発生します。
テイクアウトは受取時間を調整できますが、デリバリーは時間を調整できないことにも注意です。
約20分後、ガパオライスが届きました!
できたてなので、温かくて美味しそうです♪
さらに、コロナの影響もあり、除菌液も付いてきました!
懐かしいお魚さんの醤油入れに入っていました!
これは嬉しかったです♪
そしてもちろん完食!
いやぁー、美味しかったです!
コロナの騒動が落ち着いたら、お店にも行ってみたいと思います!
実際に使ってみて、デリバリーを使うと便利だと思ったシチュエーションを紹介します!
月に1日くらい、絶対に家から出たくないという日がありますよね。
しかも、そんなときに限って冷蔵庫に何もない。
そんなとき、デリバリーを頼むと便利です!
ホームパーティーのとき、自分たちで作った料理に合わせて、有名レストランの一品があると、パーティーがより盛り上がると思います♪
menu(メニュー)には、ウーバーイーツに登録されていない有名店の料理もあるので、探してみてはいかがでしょうか?
↓iOSの方はこちら
↓Androidの方はこちら
menu(メニュー)についての口コミを調査してみました!
良い口コミも多いですが、「対応エリアが狭い」「アプリが落ちる」など、マイナスの意見も少なからずありました。
ミート矢澤デリバリー美味かったです
— Ondaaa (@onda)May 25, 2020
5末まではmenuで半額還元一択だなpic.twitter.com/sP8fHUSWpN
↑ミート矢澤もデリバリーすることができます!
本日は銀座の三ッ星、鮨よしたけさんのバラちらしをいただきました!
— もふもちゃん (@mofumochan)May 23, 2020
赤酢の酢飯に、これでもかと新鮮な魚介が!ご飯の層になかなかたどり着きませんこれぞ海の宝石箱や~!豪華絢爛、とっても美味しかったです。#デリバリー #menupic.twitter.com/OQJ366xOxe
↑ミシュラン星3つの「鮨よしたけ」もあります!
ポスティングで見つけたmenuってアプリ、名店デリバリーもあってええやん。uber飽きてきたし使ってみる。pic.twitter.com/J85SamKqxb
— 梅木雄平@Mr.サブスクリプション (@umekida)May 22, 2020
記事作成時点で実施されている友達紹介キャンペーンがかなりお得です!
紹介した人は1,000円、紹介された人は2,000円(デリバリー1,000円、テイクアウト100円×10)分のクーポンがもらえます。
アプリ内マイページの「クーポンコード入力」から入力することができます。
「tpg-7xq347」が私のコードなので、入力して頂ける大変大変ありがたいです!!!!!
アプリはこちらから無料ダウンロードできます!
↓iOSの方はこちら
↓Androidの方はこちら
menu(メニュー)は、「㈱レアゾン・ホールディングス」のグループ企業である「menu㈱」が運営しています。
グループ内の「㈱ルーデル」では「ドラゴンエッグ」などのスマホアプリも運営しています。
ドラゴンエッグのCMはオードリーさんが以前から出演しているので、今回のオードリーさんのmenu(メニュー)CM出演と関係がありそうです。
menu(メニュー)は、正直ウーバーイーツとほとんど同じですが、日本企業のアプリなので、より日本人の好みに合っていると思います。
加盟店はデリバリーサービスの中でもNo.1であり、全国47都道府県で利用することができます。
ウーバーイーツへの掲載をやめて、menu(メニュー)に乗り換える飲食店も出てくると思います。
無料アプリなので、とりあえずダウンロードしておいても良いと思います。
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう♪
(画像出典元:「menu」公式サイト)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。