記事更新日: 2022/11/14
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
みなさん、チェキデコってご存じですか?
そのまま撮るだけでもオシャレなチェキですが、撮るだけではなくデコって写真映えさせるのが最近の流行です!
こだわりのデコり方で、オリジナルのチェキを作っちゃいましょう♪
この記事では、チェキデコオススメデザインや魅力について紹介します。
この記事の監修
大和 貴人(やまと たかと)
このページの目次
画像出典元:Instagram
チェキデコとは、撮ったチェキをデコってオリジナルデザインにすることです!
友達と撮ったチェキをデコって思い出に残すことや、推しのチェキを推しカラーでデコって推し活にまで使えます!
デコるのも楽しく様々なシーンで活躍するチェキデコ、是非チャレンジしてみてください♪
現在大人気のチェキデコですが、何故ここまで流行ったのでしょうか?
チェキデコの魅力や特徴についてまとめてみました。
画像出典元:Instagram
チェキデコは、センス良くデコれば写真映えすること間違いなしです!
カラーペンだけでも素敵なデザインに仕上がるので、手軽にできる部分もチェキデコの魅力ですね♪
是非こだわりのデザインに仕上げて、インスタ映えを狙っちゃいましょう♪
画像出典元:Instagram
仲の良い友達やグループで写真を撮って思い出に残すことって、よくありますよね。
スマホで撮っても良いですが、チェキで撮るとオシャレで雰囲気が出て素敵ですね。
そんなチェキですが、自分たちのオリジナルなデコによって更に思い出深くなると思いませんか?
チェキにオリジナルなデコを加えて、思い出のアイテムにしちゃいましょう♪
画像出典元:Instagram
チェキデコは、韓国アイドルのファンを中心に推し活アイテムとしても大人気です!
推しのチェキを推しの担当カラーや推しに合ったデザインの飾りでデコっちゃいましょう!
オリジナルの手作り推しグッズが作れちゃいますね♪
ここで、チェキデコに必要なアイテムについて紹介します。
身近なアイテムで手軽にできちゃいます♪
全て100円ショップや身近な雑貨屋さんで揃うアイテムですね!
シールやレースは、可愛らしい量産系のデザインにしたい方はマストアイテムです。
ですが、カラーペンだけでも素敵なデザインに仕上がります!
カラーペンの中でも、写真用のペンや可愛らしい色合いのパステルカラーのペンなど、様々あります。
お好みに合わせて選びましょう♪
ではここで、オススメのチェキデコのデザインについて紹介します。
画像出典元:Instagram
まず最初に紹介するのは、王道のカラーペンで落書き風のデザインです。
チェキデコといったら、やはりカラーペンですよね!
ペンだけで色々なデザインができるので、是非試してみてください!
画像出典元:Instagram
続いて紹介するのは、推しカラーを使った推し活グッズ風のデザインです。
推しのメンバーカラーを使って、グループメンバーのチェキデコを並べると一気に推し活グッズ感が出ますよね!
アイドルグループのファンの方々にオススメのデザインです♪
画像出典元:Instagram
続いて紹介するのは、派手なカラーを使ったギャル風のデザインです。
現在、平成ギャルや平成レトロと言った、平成初期の文化が流行中ですよね!
その流行に乗ったデザインなので、トレンドを取り入れたい方は是非チャレンジしてみてください♪
画像出典元:Instagram
続いて紹介するのは、可愛らしいシールやレースを使った量産系のデザインです。
このデザインは、アイドルグループを推している量産系女子たちに合うデザインですね!
ピンクやレースを使ったファッションや小物を集めている方は、是非このようなデザインのチェキデコにもチャレンジしてみてください♪
画像出典元:Instagram
続いて紹介するのは、白黒で地雷系のデザインです。
地下アイドルを連想させるデザインで、地雷系ファッションが好きな女子たちや、地下アイドルのファンの方々にオススメのデザインです!
手書きのレースも、簡単に描けるのに可愛らしくて良いですね♪
画像出典元:Instagram
続いて紹介するのは、手書きのメッセージを書いて思い出に残るデザインです。
チェキに手書きのメッセージを書いてまとめれば、アルバムのようになって思い出のアイテムになりますね♪
ここまではチェキデコについて紹介してきましたが、他にも推し活に使えるアイテムや思いで作りにピッタリなアイテムはたくさんあります!
以下の記事では、推し活や思いで作りにピッタリなアイテムについて紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください♪
チェキデコはいかがでしたか?
思い出作りや推し活など、幅広い活用方法があり、手軽にできて素敵ですね♪
みなさんもチェキデコでオリジナルグッズを作ってみてください!
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。