記事更新日: 2021/03/05
コスパ部
みなさんこんにちは、コスパ部です!
最近、幅広い年齢層で、健康志向の方が増えていますよね!
それに伴って増加しているのが、簡単に野菜や果物をたくさんとれるスムージーのサブスクです。
毎回異なるスムージーが届いたり、定期購入すると安くなったりするので、今人気急上昇中なんです!!
今回は、スムージーのサブスクの特徴や、おすすめのスムージーのサブスクを紹介していきます♪
この記事の監修
大和 貴人(やまと たかと)
このページの目次
健康志向の方が増加する中、様々なスムージーのサブスクが出てきています!
スムージーは、手軽に飲むことが出来て、様々な栄養が含まれているので、忙しい方にぴったりです♪
また、カロリーが低いものがほとんどなので、ダイエットにも向いています!!
スムージーのサブスクは、大きく分けて2つの種類があります。
これらの2種類のスムージーについて、詳しく紹介していきます!
ミキサータイプとは、フルーツや野菜をミキサーにかけてスムージーを作るタイプのものになります。
今回紹介するサブスクの中では、以下のサービスがミキサータイプに当てはまります!
生のフルーツや野菜を使うため、食材の味をしっかり味わうことができるメリットがある一方で、
ミキサーを用意しなくてはいけないというデメリットもあるかもしれません!
粉末タイプとは、粉末の商品が届き、水などの液体で割るだけでスムージーを飲むことが出来るというタイプです。
今回紹介するサブスクの中では、以下のサービスが粉末タイプに当てはまります!
水などの液体を加えるだけでいつでもどこでもスムージーを飲むことが出来るというメリットがある一方、
食材の味を感じることが出来ないというデメリットがあるかもしれません!
ここで、スムージーのサブスクを利用することのメリット・デメリットを紹介していきます!
まずは、スムージーのサブスクのメリットをいくつか紹介します。
スムージーのサブスクは、多くの種類の果物や野菜が入っています。
自分で1から多くの種類の果物や野菜が入っているスムージーを作るのは、意外と手間ですよね。
サブスクを契約すると、買いに行く手間が省け、定期的に自宅に届くので、便利です♪
また、スムージーのサブスクに入っている果物や野菜は、普段スーパーでは買えないようなものが入っていることが多いので、普段出会えないような果物や野菜に出会うことも出来ます!
一方で、スムージーのサブスクのデメリットを紹介していきます。
実際にスムージーのサブスクを使用していて感じる1番のデメリットは、冷凍庫を常にあけておく必要があるという事です。
1人暮らし用の冷凍庫など、小さめの冷凍庫を使用している場合、スムージーだけでかなりの容積をとってしまいます。
また、サブスクなので、今日だけ飲みたい!などには対応することが出来ません。
「〇個入り」というものがほとんどなので、継続的に飲む人にはおすすめです!
ヒナタ
スムージーは毎日飲む人が多いから、サブスクとは相性がよさそうね!
スムージーのサブスクは、多数あるのでどれを選べばよいかわからないという方も多いと思います。
そのため、コスパ部では、スムージーのサブスクを「料金(縦軸)」「おいしさ(横軸)」の2点で比較して図にまとめてみました!
比較チャート図をみると、ミキサータイプの方が料金は高いですが、味がおいしい傾向にあるということがわかります。
粉末タイプのスムージーと違い、冷凍されたフルーツや野菜をミキサーで混ぜて、新鮮なスムージーを飲むことが出来るという点もミキサータイプの魅力です!
次に、比較表をご覧ください↓↓
比較表を見てみると、ミキサータイプのスムージーは比較的カロリーが高いことがわかります。
そのため、カロリーをできるだけ低く抑えたいという人には粉末タイプの方がおすすめです!
ただ、ミキサータイプでも1食あたり150〜200kcalほどと、基本的にスムージーは低カロリーなので安心してください♪
ヒナタ
スムージーってやっぱりカロリーが低くていいわね♪
ぜひ、サービス選びの参考にしてみてください♪
スムージーのサブスクは、多数ありますが、その中でもおすすめのサービスをいくつか紹介していきます!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)はグリーンスムージーのサブスクリプションサービスです。
60種類の野菜・フルーツ・スーパーフードから配合された25タイプのスムージーを毎月自宅まで配送してくれます。
食材が瞬間冷凍されている上、カットもされているからミキサーに入れるだけ!
面倒な工程を省いてくれる&毎回異なる多彩な種類の食材を楽しめる、画期的なサービスです。
なんと、指原莉乃さんや、今話題のフワちゃんなど、芸能人の中でも話題になっているそう!!
ヒナタ
届いたものをミキサーに入れるだけでいいんだね!
GREEN SPOONでは、まず初めにパーソナル診断を行います。
10個の質問に答えると、自分の悩みや健康状態に合わせたスムージーを提案してくれます。
などなど、計10個の質問に答えるだけです♪
そうすると、このように自分の悩みに合わせた食材が提案されます↓
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は1回分に必要な食材が小分けしてパッケージに入っています。
食材を切ったり合わせたりする面倒な工程はカットできます♪
自分で作ろうとすると面倒くさい工程が無いので、簡単に続けられます!
8個入りのプランを申し込んだら1個当たり900円となります。
これは税抜き価格なので税込みにする&送料込みにすると、
1,000円を超えてしまいます。
GREEN SPOONは、冷凍された状態で一気に商品が届きます。
その為、冷凍庫にスペースがないと、入らない可能性があります。
1つ1つの商品が、大きめのパッケージに入っているので、注意してください!!
4個(200g×4) | 2,980円(税抜) |
※価格はすべて税抜き・送料抜きです。
8個(200g×8) | 7,200円(税抜) | 一個あたりの値段:900円 |
※価格はすべて税抜き・送料抜きです。
※パウチタイプでは、上記の料金から5%引きとなります。
コスパ博士
続けるにはちょっと高めだね~。。
GREEN SPOONについて、もっと詳しく紹介している記事があるので、ぜひ参考にしてみてください↓
SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)とは、新鮮なフルーツ、野菜を急速冷凍し、小分けになったスムージーのセットが届くサービスです。
急速冷凍しているので、素材本来の風味と栄養をそのまま楽しむことが出来ます!!
SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)では、毎月10種類のメニューが届きます。
定番4種類のほかに、シーズナル6種類が毎月変わります。
シーズナルは、旬の食材を豊富に利用しています。
どんなメニューが届くか、毎月楽しみですね♪
SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)の契約すると、初回は無料のオリジナルミキサーがついてきます。
このミキサー、本格的で、先ほど紹介したように真空ポンプなどもついているので、お得だと思います!
ミキサーを自分で用意する必要がないので、あとは牛乳や豆乳さえ自宅にあれば、スムージーを作ることが出来ます♪
コスパ博士
このミキサーは、サービスを解約しても返却する必要がないものだよ!
GREEN SPOONにはないサービスなので、嬉しいですよね!!
スムーズスムージーでは、一度に10種類のスムージーが届きますが、全て違う種類になっています。
今日は何を飲もうか、とワクワクしますよね。
また、メニュー表には、アイコンがついており、そのスムージーがどのようにな効果があるのかが記載されています。
今の自分の身体の悩みに合わせて今日のスムージーを選んでみてください!
こちらは、2020年9月分のスムージーのメニュー表になっています↓
同じ生スムージータイプの「グリーンスプーン」と比較すると、SMOOTH SMOOTHIEは安いことが特徴です。
グリーンスプーン...900円
SMOOTH SMOOTHIE...652円
パッケージの見た目などに違いはありますが、スムージーの内容自体はほとんど同じなので、料金を重視する方は、SMOOTH SMOOTHIEがおすすめです!
初回に届くオリジナルミキサーは、充電しながら使用することが出来ません。
最初は、充電されていない状態で届くので、まず初めに充電しておく必要があります!
今すぐに使いたいけど充電がない!なんてことがあるかもしれません。。
SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)は、配送料が1,040円かかりました。
私も実際にSMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)を頼んでみましたが、
配送料を含めると、最終的に約6,500円の支払いになってしまったので、少し配送料が高いと思いました。
最終的に計算すると、私が注文した10個セットの場合、スムージー1杯当たり652円という計算になりました!
スムーズスムージーを4ヶ月以内に解約する場合は、ミキサー代3,000円(税抜)を負担する必要があります。
5カ月目以降の解約は自由です。
SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)の料金プランを紹介します。
SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)は3つの料金プランがあります。
1か月に飲む量を考えて、契約するといいですね!
プラン | 月額料金 |
10個セット | 4,980円(498円/個) |
20個セット | 6,980円(349円/個) |
30個セット | 8,980円(330円/個) |
これらの料金に加え、配送料が1,040円(地域ごとに異なります)かかります。
ヒナタ
1回で解約しても、ミキサーがついてくるのは、お得だよね!
「SMOOTH SMOOTHIE(スムーズスムージー)」を実際に頼み、特徴や評判を詳しく紹介している記事があるので、ぜひ参考にしてください↓
「CLEAN FOOD(クリーンフード)」は、カラダと地球にやさしいクリーンスムージーが毎月届くサブスクです。
スムージーには、サイズが規格に合わないなど、訳があって食べられるのに捨てられてしまっていた野菜や果物が有効活用されています!
美味しく飲みながら農家の方を応援することもできる素敵なサービスです♪
毎月約14種類のスムージーの中からお好みの味を選ぶことができます!
メニューは農家さんの収穫状況によって変わるため、その季節にしか味わえないスムージーとの出会いを楽しむこともできます♪
CLEAN FOODでは、約14種類のスムージーの中から自分で好きな味を7個選ぶことができます。
7個とも違う味を選ぶこともできますし、お気に入りの味がある場合は7個とも同じ味を選んでもOKです!
自分が飲みたいフレーバーを組み合わせたい!という人にはとってもおすすめです♪
「CLEAN FOOD」の値段は、同じ生スムージータイプの「GREEN SPOON」と比較してみると安いのが特徴となっています。
GREEN SPOON:900円/1個
CLEAN FOOD:550円/1個
パッケージデザインや量に差はありますが、とりあえずお得にスムージーサブスクを使ってみたい!という人にはおすすめです♪
CLEAN FOODのスムージーには、甘味料・保存料・着色料・香料が一切使用されていません。
食物添加物が完全フリーとなっているので、安心して飲むことができます!
CLEAN FOODで届くスムージーは、グリーンスプーンなど他のサブスクで届くスムージーと比べると量が少なめです。
グリーンスプーンと比べて値段は安めとなっていますが、量は少なめということに注意が必要です。
ただ、CLEAN FOODのスムージーも一杯でかなり満足感はありました!
CLEAN FOODのスムージーには、忙しい毎日に不足しがちな野菜や果物の良質な栄養素がたっぷり含まれており、カラダに優しい&健康にいいことは確かです!
ただ、グリーンスプーンでは診断結果をもとに自分に合ったスムージーをおすすめして届けてくれますが、CLEAN FOODでは診断のような機能はありません。
そのため、改善したい体の悩みなどがある人は、自分で考えて選ぶ必要があります。
CLEAN FOODのメリットとして、自分で好きなフレーバーを選べるということを挙げました。
しかし、「自分で選ぶのがちょっとめんどくさい、、」「毎月どんな味が届くのかワクワクしたい!」という人にはデメリットと考えることもできます、、
「CLEAN FOOD」では一回の配送で7個のスムージーが届き、配送間隔は7日・14日・28日の中から選ぶことができます。
配送間隔によってスムージー1つあたりの値段が変わります↓↓
配送間隔 | 1つあたりの値段(税抜) | 月額料金(税抜) |
7日 | 500円 | 14,000円 |
14日 | 520円 | 7,280円 |
28日 | 550円 | 3,850円 |
配送間隔が短いほどスムージー1個あたりの値段が安くなっています。
毎日飲みたいのか、2,3日に1回飲みたいのかなど、自分の習慣に合わせて注文することができるのが嬉しいポイントですね!
「CLEAN FOOD」を実際に頼み、特徴や評判を詳しく紹介している記事があるので、ぜひ参考にしてください↓
アサイーレッドスムージーダイエットとは、女性の「欲しい」を贅沢に盛り込んだダイエットスムージーが届くサービスです。
人気雑誌などでも取り上げられており、芸能人なども使用しているそうです!
「いつまでも若々しくいたい!」
「毎日気軽にダイエットを続けたい!」
という方におすすめの商品です。
ヒナタ
アサイーってとっても体に良いのよね!
アサイーレッドスムージーダイエットには、アサイーをはじめ、多くの赤い野菜やフルーツが配合されています。
女性に嬉しい美容成分が豊富に配合されているので、芸能人などにも利用されているのですね♪
などなど、赤の果物、赤の野菜が豊富に含まれているんです!
アサイーレッドスムージーダイエットで届くスムージーは、なんと1食78kcalです!
かなり低いので、ダイエットしたい女性にはおすすめです!
カロリーの割には、トロッとしていて、お腹に溜まります。
レッドスムージーダイエットで届くスムージーを作る場合、ミキサーは必要ありません。
1食分の商品を容器に入れ、水を加えてシェイクするだけなので、どこでも作ることが出来ます!
アオイ
持ち運びに向いているんだね!
アサイーレッドスムージーダイエットは、食事とスムージーを置き換えることを前提としてつくられた商品です。
いくらお腹に溜まるとはいっても、すぐにお腹がすいてしましますよね。。
かなりストイックにダイエットしたい方には向いていますが、1食をスムージーに置き換えることはかなりきついですよね、、!
レッドスムージーダイエットは、別途で配送料がかかります。
5,000円以上の注文で送料無料になります!
また、10,000円以上の注文だと、代引き手数料(324円)が無料になります。
アサイーレッドスムージーダイエットの料金プランは2種類あります。
ここで、2つのプランの料金を紹介します!
プラン | 内容 | 定期購入(税抜) | 単発購入(税抜) |
得々コース | 20g×30袋 | 5,600円 | 7,000円 |
通常コース | 20g×15袋 | 3,150円 | 3,500円 |
コスパ博士
定期購入の方が断然お得なんだね!
もぎたて生スムージーとは、粉末タイプのスムージーが届くサービスです。
はるな愛さんも大絶賛したといいます。。
味は、MIXベリー味なので、誰でも飲みやすいですね♪
美味しいだけでなく、女性の要望に応えるべく、バランスよくたくさんの栄養素が配合されています。
ヒナタ
東尾理子さんもこのスムージーで産後ダイエットに挑戦したみたいだね!
もぎたて生スムージーは、粉末タイプなので、水を加えて混ぜるだけで完成します!
時間がない朝も、簡単に早く出来るので、助かりますよね♪
持ち運びにも最適です!!
ヒナタ
水と粉末さえあればどこでも作れるのね!
もぎたて生スムージーは、美味しいだけでなく、1杯にたっぷりの栄養が含まれています。
普段の食事だけでは摂るのが難しい栄養もたっぷり含まれています!!
また、なんとカロリーは1食当たり17kcalです!
かなり少ないので、ダイエットしている女性は必見です!!
もぎたて生スムージーは、楽しみ方がたくさんあります!
自分の好みに合わせてアレンジをすることもできます♪
アレンジ法をいくつか紹介します↓
ヨーグルトと合わせて食べると、滑らかになってとってもお美味しいです♪
また、トッピング次第では、カラフルで可愛くなりますよ!
もぎたて生スムージーの種類は、MIXベリー味の一種類のみなので、味の変化を楽しむことはできません。
毎日同じように飲んでいると、飽きてしまうかもしれません。。
アオイ
飽きてしまったら、自分でアレンジしてもいいかもね!
もぎたて生スムージーは、食事とスムージーを置き換えると、かなりのダイエット効果がありますが、3食置き換えると、栄養不足になる可能性があります。
過度なダイエットは危険なので、置き換えるにしても、1日1食にしましょう!
もぎたて生スムージーは、単品購入と定期購入の2つのコースがあります。
定期購入の方がお得ですが、1度だけ試してみたいという方は単品購入でもいいかもしれません!!
コース | 内容量 | 料金(税抜) |
定期購入 | 6g×30袋 | 初回1,980円 2回目以降3,980円 |
単品購入 | 6g×30袋 | 5,900円 |
IDEAスムージーとは、置着換えスムージーが自宅に届くサービスです。
「美味しい」と「満腹感」の両方を得られるスムージーです!
「スムージーはマズいしお腹に溜まらない」というイメージがなくなります!!
ヒナタ
お腹に溜まる秘密を紹介していくよ!
IDEAスムージーは、とろっとしているので1杯でかなりお腹に溜まります!
とろっと感のほかにも、お腹に溜まる秘密があります。
IDEAスムージーの中には、胃の中で膨らむ成分が含まれているんです!!
サイリウムという成分は、胃の中で最大30倍まで膨らみます!
IDEAスムージーでは、自分の好みに合わせて種類を選ぶことが出来ます!
定期コースの場合は、5種類の中から、2種類自分の好みに合わせて選ぶことが出来ます。
好き嫌いがある方も、これで安心ですね♪
IDEAスムージーでは、味を選ぶことが出来ますが、それでも粉末と水だけでは、飽きてしまうかもしれません!
その場合は、更に自分でアレンジしてみてください!
牛乳や豆乳、ヨーグルトなどと混ぜると、水で混ぜるのとは違った味が出てきますよ♪
粉末タイプのIDEAスムージーなので、こちらの混ぜるだけで完成します!
専用のシェイカーにパウダーを入れ、しっかり閉めてからシェイクします!
この際に、自分が好きな液体を入れてみてください!!
外出中でも簡単に作ることが出来ます♪
IDEAスムージーの中には、アスパルテームが含まれています。
アスパルテームはなるべく摂取したくないという方が多いと思います!
IDEAスムージー1杯あたりの含有量は0.2g以下なので、体に影響はありませんが、気になる方は気になるかもしれません、、!
コスパ博士
日常的な摂取は、体に影響がないといわれいるけど、少し気になるな~。
IDEAスムージーの特別定期価格での購入の方は、最低4回の受け取りが必要になります。
途中でやめたいと思っても、4回はやめることが出来ないので、良く考えてから頼むようにしましょう!
IDEAスムージーは、定期コースと、まとめ買い購入の2つのコースがあります。
まとめ買い購入の方がお得ですが、最低でも4回の継続が必要なので、とりあえず試してみたいという方はまとめ買い購入でもいいかもしれません!
コース | 内容 | 料金(税抜) |
定期コース | 300g×2袋 | 初回980円×2 2回目以降2,400円×2 5回目以降 2,000円×2 |
まとめ買いコース | 300g×3袋+プレゼント1袋 | 8,100円 |
アオイ
定期コースは、買えば買うほどお得になるんだね!
イージースムージーは、粉末タイプのスムージーが届くサービスです。
「体重を減らすのを助ける」ことが出来るスムージーです。
1食分のカロリーはたったの19.7kcalです!
ミキサーがいらないタイプなので、いつでもどこでも簡単に作ることが出来ます♪
イージースムージーは、優れた品質と革新的な製品であるということが認められ、「ASIA GOLDEN STAR AWARD 2017」を受賞しています。
多くの方にこの商品が認められているということなので、安心して飲むことが出来ますね♪
ヒナタ
みんなに認められた商品なんだね!
イージースムージーには、9種類の野菜と果実が配合されています。
普段の食事ではとることが難しいような栄養素も、イージースムージーを飲めば、摂ることが出来ます!
アオイ
イージースムージーだと簡単に摂ることが出来るね!
イージースムージーは、ポスト投函をすることが出来ません。
その為、不在時には再配達を依頼する必要があります。
粉末タイプのスムージーは、ポスト投函してくれるサービスが多いのですが、イージースムージーはポスト投函が出来ないので注意してください!
ヒナタ
昼間は家にいることが少ないから大変だ。。
イージースムージーのシェーカーは別売りです。
税込み540円で販売しているので、別で買う必要があります。
しかし、100均などで、シェーカーは売っているので、専用ではなく、各自で買うことをおすすめします!
アオイ
シェーカーはどこで買っても同じだもんね!!
イージースムージーのプランは数種類あります。
毎月に届く個数が多いほうがお得なので、家族みんなで飲む場合は、1度に頼みましょう!!
コース | 月額料金(税込) | 1食分料金(税込) |
毎月1袋お届けコース | 5,184円 | 172円 |
毎月2袋お届けコース | 9,720円 | 162円 |
毎月3袋お届けコース | 13,608円 | 151円 |
1度きりのお届けコース | 6,480円 | 216円 |
アルポカヒートスムージーとは、粉末タイプのスムージーが届くサービスです。
こちらのサービスは、主に女性向けのサービスになっており、「体の冷え」を解消するためのスムージーです!
今や女性の7割もの人が冷えているといいます。
その女性の悩みを解決するのが「アルポカヒートスムージー」です!!
ヒナタ
夏でも気づくと体が冷えているのよね~。
アルポカヒートスムージーでは、自分好みにアレンジをすることが出来ます。
味は1種類のみなので、飽きてしまう場合には、割る液体を変えてみたりしてください♪
飲み物だけでなく、食事にもアレンジすることが出来ます。
しょうがを使用した粉末なので、さっぱりとした食事が出来上がります♪
温材食材として有名な金時生姜を使用しています。
スムージーを飲んでポカポカする秘密は、辛み成分や香り成分にあります!!
また、アルポカヒートスムージーには、女性に不足しがちな鉄分が豊富に含まれています。
1本でプルーン約15個分の鉄分が含まれているので、貧血気味な女性にはおすすめです!!
アルポカヒートスムージーには、女性に嬉しい9種類の厳選された植物抽出エキスが含まれています!
アルポカヒートスムージーで届くスムージーは1種類のみです。
味は、生姜を効かせたちょっぴりスパイシーなレモネード風味です!
アルポカヒートスムージーでは、最低でも4回以上の受け取りが必要になります。
3回以前で解約をすることはできないので、注意してください!
4回以上での受け取り総額は、12,920円(税抜)になります。
アルポカヒートスムージーでは、定期コースと通常購入の2種類があります。
コース | 初回 | 2回目以降 |
定期コース | 980円 | 3,980円 |
通常購入 | 4,980円 | ー |
スムージーのサブスクはいかがでしたか?
忙しくて朝の時間が取れない方、ダイエット中の方、健康志向の方におすすめのサービスです!
様々なサービスがあるので、自分に合ったサービスを探してみてください♪
画像出典元:「グリーンスプーン」「SMOOTH SMOOTHI(スムーズスムージー)」「CLEAN FOOD」「IDEAスムージー」「もぎたて生スムージー」「アサイーレッドスムージーダイエット」「アルポカヒートスムージー」「イージースムージー」公式HP
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。