【サービス終了】わたしの和だんす

着物のサブスク「わたしの和だんす」の評判から注意点まで解説します。

記事更新日: 2023/09/07

執筆: 大和貴人

コスパグ

みなさんこんにちは!コスパ部です!

 

みなさんは「着物を着てみたい!」と思ったことはありますか?

でも着物って着てみたいと思っても、少し手が出しづらいですよね…。

そんな方におすすめしたいサービスが、「わたしの和だんす」です!

この記事では、「わたしの和だんす」の口コミや評判、注意点などを解説します。

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

月額3,300円から着物を借りられます。

悪い点

支払方法は銀行振込のみです。

良い点

コーディネートの相談ができます。

悪い点

初回以降は送料がかかります。

「わたしの和だんす」とは?

「わたしの和だんす」とは、月額で着物のレンタルを行っているサイトです。

着物のサブスクを行っている会社の中でも特に低価格のため、着物初心者の方におすすめです♪

いくつかコースも用意されているため、着物上級者の方にもピッタリなサービスとなっています!

 

現在はサービス終了

わたしの和だんすは、2023年4月をもってサービスが終了しています。

理由は、ユーザーを一定数確保できなかったためだと思われます。

他の着物のサブスクについては、以下の記事でまとめて紹介しているので、興味がある方は是非チェックしてみてください。

 

「わたしの和だんす」の特徴は?

「わたしの和だんす」の主な特徴を4つご紹介します。

わたしの和だんすの特徴
  • 月額3,300円から着物を借りられる!
  • 着物のグレードに合わせてコースが選べる!
  • 商品が豊富!
  • コーディネーターに相談できる!

さらに詳しく解説していきます♪

 

月額3,300円から着物を借りられる!

「わたしの和だんす」では、一番安い「華コース」であれば、月額3,300円から着物一式(着物、帯、長襦袢、帯締め、帯揚げ)を借りられます!

「着物を着たいけど小物を揃えられない…」という方にも安心のコースです。

他社の着物のサブスクと比べると圧倒的にコスパがいいです○

 

着物のグレードに合わせてコースが選べる!

「わたしの和だんす」には、先ほど紹介した「華コース」の他にも、「麗コース」、「匠コース」があり、用途に合わせて選ぶことが出来ます。

  料金(月額・税込) セット内容 注意点
華コース 3,300円 着物、帯、長襦袢、帯締め、帯揚げ 初回は事務手数料がかかる。
麗コース 6,600円 着物(生絹の着物も可)、帯、長襦袢、帯締め、帯揚げ 初回は事務手数料がかかる。
匠コース 18,000円・38,000円(4泊5日の利用 着物、帯、羽織、コートなど 料金が2つに分かれている。月額ではなく、4泊5日の利用に限る

匠コースのみ特に注意が必要ですが、コースが選べるのは利用者にとってうれしいポイントです♪

 

商品が豊富!

公式サイトを見ると、着物だけで293枚帯は172本と商品がとても豊富なことが分かります!

着物はカジュアルなものからフォーマルなものまで揃っているので、商品選びがとても楽しくなりそうです♪

 

コーディネーターに相談できる!

着物を着るときに難しいのがコーディネートではないでしょうか。

「わたしの和だんす」には、そんなコーディネートのお悩みを解消してくれる専属コーディネーターが存在します。

納得のいくまでコーディネートの相談ができるのはとても安心ですね♪

 

「わたしの和だんす」の口コミは?

「わたしの和だんす」の口コミを紹介します。

 

着物の一例!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小倉 マカナ(@makarin_o)がシェアした投稿

 

市松模様コーデ!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ff-ayu-ff(@ff_ayu_ds)がシェアした投稿

 

安すぎて心配かも…

 

みなさんそれぞれレンタルした着物を楽しんでいるようです♪

一方で安すぎて心配という声も上がっていました。

また口コミを見つけ次第追加していこうと思います!

 

「わたしの和だんす」の注意点は?

「わたしの和だんす」の注意点を3つご紹介します。

わたしの和だんすの注意点
  • 支払方法が銀行振込のみ
  • 初回のみ事務手数料がかかる
  • 初回以降は送料がかかる

以下でさらに詳しく解説します。

 

支払方法が銀行振込のみ

「わたしの和だんす」では、支払方法が銀行振込のみとなっています。

クレジットカード決済や、その他の支払方法は利用できないので、注意が必要です。

 

初回のみ事務手数料がかかる

初回利用時のみ、事務手数料2,200円(税込)がかかるのでご注意ください。

初回以降は、事務手数料なしで利用できます。

 

初回以降は送料がかかる

初月の送料は無料ですが、以降は商品の往復に2,200円の送料がかかります。

初回と初回以降で送料が変わるので、注意が必要です。

 

「わたしの和だんす」の利用料金は?

「わたしの和だんす」の利用料金は以下のようになっています。

  料金(月額・税込) セット内容 注意点
華コース 3,300円 着物、帯、長襦袢、帯締め、帯揚げ 初回は事務手数料がかかる。
麗コース 6,600円 着物(生絹の着物も可)、帯、長襦袢、帯締め、帯揚げ 初回は事務手数料がかかる。
匠コース 18,000円・38,000円(4泊5日の利用 着物、帯、羽織、コートなど 料金が2つに分かれている。月額ではなく、4泊5日の利用に限る

上記料金の他に、初回のみ事務手数料2,200円、初回以降は送料が往復で2,200円かかります。

解約する際は、マイページにてコース契約の解除をすることで可能です!

 

「わたしの和だんす」の運営会社は?

「わたしの和だんす」を運営している会社は、「株式会社グリーンライフ」です。

「わたしの和だんす」の他にも、写真スタジオ・着物レンタル・小物販売を手掛ける企業となっています。

伝統技術のきものを守るための事業を展開しています。

 

着物のサブスクは他にもある?

着物のサブスクは「わたしの和だんす」以外にも、多く存在しています。

気になる方はこちらの記事↓↓も合わせてご覧ください!

 

着物のサブスクを徹底比較!

 

まとめ

「わたしの和だんす」はいかがだったでしょうか。

気軽に着物に手が届くサービスでしたね!

気になった方はぜひ利用してみてください♪

 

(画像出典元:「わたしの和だんす」公式サイト)

良い点

コーディネートの相談ができます。

悪い点

初回以降は送料がかかります。

その他の【着物】のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。