野菜を安く買うには?節約方法や野菜を無料でもらえるお店も紹介!

野菜を安く買うには?節約方法や野菜を無料でもらえるお店も紹介!

記事更新日: 2022/09/21

執筆: 鈴木天音

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

みなさん、最近野菜が高くなっていると感じていませんか?

野菜は自炊に欠かせないのに、どんどん値上げされていくのは厳しいですよね...

そこで、この記事では野菜を安く買う方法をまとめました!

近所に農家さんがいなくても野菜を安く手に入れる方法はたくさんあるので、ぜひこの記事を参考にして賢く買い物してください♪

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

野菜を安く買う方法は大きく分けて2つ!

まず、野菜を安く買う方法は大きく2つに分けられます。

野菜を安く買う方法は2つ
  1. お店で直接見て買う
  2. オンラインストアで買う

1つはお店で直接野菜を見てから購入する方法です。

普段からこのように買われている方が多いと思いますが、自分の目で確かめてから買える点などにおいて安心な買い方です。

ヒナタ

たくさん並べられた中から自分で選べるのも利点だよね!

 

2つ目はオンラインストアで野菜を買う方法です。

まだネットで野菜を買っている方は少ないのではないでしょうか?

自分で確かめてから買うことができないので不安に思われるかもしれませんが、

実は実店舗で購入するよりも価格が抑えられたり重い野菜を運ぶ必要がなくなるなど、メリットも多いんです!

以下でそれぞれの買い方をさらに分類し、詳しく解説していきます!

ぜひ最後まで目を通して、実際に取り入れられそうな節約方法を見つけてくださいね♪

 

野菜を安く買う方法① お店で直接見て買う

まずは、お店で直接野菜を見て買う方法を紹介します。

 

お店で直接見て買う方法① 安くなる野菜を狙う

野菜は形や時期によって意外と値段が変わります。

 

訳あり野菜を狙う

訳あり野菜とは、通常の商品として価格で売れなくなってしまった野菜で、

形が変わっているものや、パッケージが擦れてしまったものなどが該当します。

↑ここまで変形しておらず、「どこがおかしいの?」というレベルのものでも安くなっていますよ!

訳あり野菜として販売されているものは味や品質に問題はないので、節約にはぴったりです!

ヒナタ

フードロスの削減にも貢献できるね♪

訳あり野菜はオンラインストアでの販売が手軽で主流ですが、地元の直売所などでも売られていることがあります!

訳あり野菜が買えるオンラインストアの詳細は記事の後半で紹介しています!

 

スーパーの見切り品を買う

よくスーパーに行かれる方は、野菜が割引価格で販売されているのを目にすることがあるのではないでしょうか?

売れ残って鮮度が落ちてしまった野菜は通常価格よりも安く買うことができます!

近所のスーパーで割引になる時間を把握して、狙って買いに行きましょう...!

長く保存すると悪くなってしまうので、必要な時に買いに行くようにしたり、冷凍するのがおすすめです。

 

旬の野菜を買う

皆さんご存じの通り、野菜には旬があり、たくさんとれる時期にはその分値段が安くなります

反対に、あまり収穫できない時期の野菜を買うと高くついてしまうので、節約のためには避けたいですね。

旬が終わりそうだけどまだ家に欲しいという場合は、すこし買いだめしてしまうのも手です...!

 

冷凍野菜を買う

普段冷凍野菜は購入されますか?

少し抵抗がある方もいるかもしれませんが、意外と栄養面でも問題ないものが多いのです。

ドラッグストアディスカウントストアでは特に安く買えるのでおすすめです!

具体的にはどこのお店で買うのが安い?
業務スーパー、ドン・キホーテ、ツルハドラッグ、ドラッグストアコスモス、イオンスタイルで買うのがおすすめです♪

ヒナタ

料理にそのまま使えるのも嬉しい♪

 

お店で直接見て買う方法② 農家から直接購入できるお店に足を運ぶ

次に、実際にどこに行けば安く野菜を買うことができるのかをお教えします♪

実店舗で安く買うにはやはり「農家から直接購入できるお店」がおすすめです!

なぜなら、スーパーなどで購入する場合に価格に含まれる運送料などの手数料が含まれない分安く購入できるからです☀

以下で農家から直接購入できるお店を3つ紹介します!

 

直売所

農家から直接野菜を購入するなら直売所が基本です。

地方にしかないイメージですが、意外と23区内にもありますよ!

アンテナショップはそこまで安くない傾向にあるので、節約するなら直売所がおすすめです!

↑こちらから東京都内の直売所を探すことができます!

 

道の駅

道の駅とは、自治体と道路管理者が共同で一般道に設置した休憩所のような場所です。

旅行中などに通ったことがあるのではないでしょうか。

道の駅では農家が直接持ち込んだ野菜や果物が販売されているので、通常よりも安く買えてお得です♪

直売所よりは設置数が少ないので注意です。

 

JA(農協)

JAが運営するJAファーマーズマーケットでは、採れたての野菜が直売されています。

JA直売の野菜は全体的に安いのにくわえて、野菜の価格高騰の影響を他より受けていない傾向にあります。

高くなっている野菜に関してはJAファーマーズマーケットで見てみると、安くなっていることが分かると思います。

 

近所で野菜をできるだけ安く買うには?

農家から直接購入できるお店はあまり多くはなく、そこまでの交通費で結局高くなってしまうという方もいますよね。

そこで、農家から直接購入できるお店ほど安くはなりませんが、店舗数が多く、通い続けやすいお店もご紹介しておきます。

 

八百屋

すでに利用されている方も多いかもしれませんが、スーパーで買うよりも八百屋さんで買ったほうが安いことがあります

また小さなスーパーよりも品ぞろえがいいのもメリットです♪

ヒナタ

店員さんも野菜に詳しいからいろいろ聞けちゃう!

アオイ

八百屋さんオリジナルの漬物やジャムも美味しいよね...!

 

ローソンストア100

ローソンストア100では100円均一で商品が売られています。

そのため野菜も安く購入することができます♪

あまり種類は多くないですが、100円で買えるものはローソンストア100で買ってしまうのがおすすめです。

コスパグ

栄養面ではカット野菜はあまりおすすめできないかも...

 

野菜を安く買う方法② オンラインストアで買う

次に、オンラインストアで野菜を安く買う方法を紹介していきます。

オンラインストアでは野菜をまとめて買うことができたり農家から直接送ってもらえるので価格を抑えることができます!

また、訳あり野菜などの取り扱いも多いので少しでも節約したい方にはおすすめですよ♪

 

オンラインストアで野菜を安く買う方法① 訳あり野菜を狙う

訳あり野菜を買うなら、通販がおすすめです♪

訳あり野菜を置いている実店舗は多くありませんが、オンラインストアならどこからでも購入することができます!

オンラインストアのなかでも訳あり野菜を取り扱っているサイトはこちらです↓

オンラインで訳あり野菜を買えるところ
  • 大手ショッピングサイトAmazonなど
  • フリマサービス(メルカリなど)
  • タダヤサイ
  • ロスヘル
  • らでぃっしゅぼーや

特におすすめしたいのは、「タダヤサイ」と、野菜の宅配サービスの初回限定価格です☀

次でこちらのお店も含めて詳しく紹介します!

 

オンラインストアで野菜を安く買う方法② 安く買えるオンラインストアを探す

野菜をオンラインで買ったことがないという方もまだまだ多いと思いますが、

今の時代ではネット上でもたくさんの野菜が売られているんですよ!

スーパーや八百屋であれば、何軒も回らなければ値段の比較はできませんが、オンラインならスマホで簡単に一番安いお店を探せます♪

ヒナタ

重たい野菜を持って帰らなくていいのも助かる!

特に野菜のサブスクの「初回特典」はとても安くなっていることがあるのでおすすめです♪

以下でオンラインで野菜を安く買えるおすすめのサービスを紹介していきます!

 

大手ショッピングサイト

まずは、おなじみの楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングなどの大手ショッピングサイトで野菜を探してみましょう。

使い慣れているので操作にも不安がありませんよね。

コスパグ

あまり使ったことがなくても、

有名なサイトだから相談できる人がたくさんいて安心!

訳あり野菜もたくさん売っているので要チェックです!

↓一目で一番安いものを見つけられます↓

 

↓PayPayのポイントがたまりますよ↓

 

↓アマプラに加入している方はぜひ!↓

 

タダヤサイ

タダヤサイは、訳あり野菜を無料プレゼントしてもらえるサイトです。

野菜をもらうには抽選に当選する必要がありますが、節約したい方は要チェックのサイトです!

「じゃがいも 3kg」「トマト2kg」などが無料になるのは嬉しすぎますよね♪

野菜を自宅まで送ってもらう送料は購入者負担なので注意しましょう。

コスパグ

通常の販売も行っているよ!

 

食べチョク

食べチョクは、全国の農家や漁師から、食材やお花を直接お取り寄せできる「国内No.1の産直ECサイト」です。

市場やスーパーを介さず、生産者から“チョク”で届くので、鮮度の高い食材が届きます。

基本的に送料がかかりますが、「初回限定お試しBOX」なら通常よりもお得に買うことができるのでぜひチェックしてみてください♪

 

ロスヘル

ロスヘルは、訳あり野菜をスーパーなどより30~35%も安い価格で販売している野菜宅配通販サービスです。

「S」「M」「L」の3サイズが用意されているので、欲しい野菜の量が選べるのも使いやすいポイントです!

捨てられてしまうはずの野菜を救えるのも嬉しいですよね♪

 

ロスヘルについて詳しく解説した記事もあります↓

 

Oisix(オイシックス)

Oisixは有機野菜、自然食品、オーガニックフーズ、無添加物食品など「体によくてしかもおいしい食品」を販売している宅配サービスです。

特に初回限定のキャンペーンでは非常に安くなるので要チェックです!

ヒナタ

初回のみ利用してすぐ解約してしまうのもあり!

 

大地を守る会

大地を守る会は老舗の野菜宅配ブランドで、有機栽培、無農薬栽培だから「野菜の味が濃い」と評判です。

安心安全な野菜をお求めの方におすすめです♪

大地を守る会の初回限定お試しセットは、現在(2022年9月21日)58%OFFの1,980円(送料無料)で購入できます!

現在のセット内容では、お米とシャインマスカットまで入っているのでとってもお得感があります♪

 

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは有機野菜・低農薬野菜、無添加食品の宅配サービスです。

お試しセットでは、53%OFFの1,980円(送料無料)ふぞろい食材のセットが届きます!

野菜だけでなく、卵や油揚げなど、野菜と一緒に料理に使えるものも届きますよ♪

 

その他にも野菜の宅配サービスはたくさん!

ここまで特におすすめしたいサービスを紹介してきましたが、他にも野菜の宅配サービスはあります!

コスパ部で紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!

 

オンラインストアで野菜を安く買う方法③ フリマサービスで購入する

実はもっと身近な「メルカリ」などのフリマサービスでも野菜が販売されているんです!

いつもフリマアプリを使っている人には使いやすいですよね♪

他のサービスよりも生産者の方を近くに感じられるのも魅力です!

おすすめはこちらのサイトです!ぜひラインナップを確認してみてくださいね。

コスパグ

もちろん訳ありではない通常の野菜も販売されているよ!

 

オンラインストアで野菜を安く買う方法④ ふるさと納税を活用する

ふるさと納税では、応援したい地域に寄付をすることによってお礼の品がもらえます。

2,000円以上の寄付金は所得税の還付や住民税の控除の対象となるので、実質2,000円でお礼の品がもらえることになります。

なので、野菜がお礼にもらえる地域に寄付をすると、2,000円で地域の野菜がたくさんもらえるお得なサービスなんです♪

応援する地域は地元である必要はないので、好きな野菜で選んでしまいましょう!

↓おすすめのふるさと納税サイトはこちらです↓

 

オンラインストアで野菜を安く買う方法⑤ 農家から直接オンラインで購入する

農家からオンラインで買うのは簡単ではありませんが、うまくいけばかなりお得に購入できるかもしれません!

HPやSNSからダメもとで連絡をとってみましょう...!

コスパグ

美味しそうな野菜にコメントして

良い関係を築けたらいいね!

 

【番外編】自宅栽培は買うより安い?

野菜への出費を節約するには、自家栽培という手もあるのではないかとお考えの方もいるのではないでしょうか。

結論からお伝えすると、本格的な自家栽培・家庭農園で節約するのはかなり難しいです。

なぜなら、野菜を育てるために必要なものを買いそろえなければならないからです。

また、初めての自家栽培ではうまくいくとは限りませんし、時間と労力がかかるのも大変なところです。

 

そこでおすすめしたいのが、少ない材料で始められて、手間もかからない「再生栽培」です!

再生野菜とは、野菜のヘタや根元部分を水につけておくことで再収穫できる野菜です☀

コスパグ

タダでもう一度食べれちゃう!

特に豆苗・ハーブ・大根・キャベツ・レタス・ネギ・水菜などは料理にも使いやすいのでおすすめですよ♪

簡単にできるので気になった方はぜひ、買った野菜のヘタを捨てずにとっておいてくださいね!

 

まとめ

野菜を安く買う方法のまとめはいかがでしたか?

実践できそうなものから取り入れて、節約に役立ててくださいね!

コスパグ

記事のシェアもよろしくね!

(画像出典元:「JAファーマーズマーケット」「ローソンストア100」「楽天市場」「タダヤサイ」「食べチョク」「ロスヘル」「Oisix」「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」「メルカリ」「楽天ふるさと納税」公式HP)

最新の記事

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。