フィットネスについて

フィットネスのおすすめサブスク9選!各サービスの特徴やコスパは?

記事更新日: 2022/08/20

執筆: 且井亜美香

コスプグ

この記事ではフィットネスのサブスクを紹介しているよ〜♪

こんにちは!コスパ部です!

この記事ではフィットネスのサブスク9選を紹介していきます!

紹介するサブスクはこちら↓↓

フィットネスのサブスク9選
  1. SOELU(ソエル)
  2. LEAN BODY(リーンボディ)
  3. mozaiq(モザイク)←サービス休止中(2021年1月22日現在)
  4. BeatFit (ビートフィット)
  5. Dr.トレーニング
  6. HOME WORKOUT with AYA
  7. トルチャ
  8. ルネサンスオンライン
  9. GYMGATE(ジムゲート)

それぞれのサービスの料金や特徴を詳しく紹介していきます!

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

オススメのフィットネスのサブスク9選

日本最大級のオンラインフィットネス&ヨガ!「SOELU」

「SOELU(ソエル)」は月額定額でオンラインフィットネス&ヨガのレッスンを受けることができるサービスです。

「SOELU」の料金の特徴
  • 月額料金:2,178円〜
  • ライブレッスンの受講回数によって3つのプランから選べる
  • 入会金:2,750円←2021年4月現在キャンペーンで無料

「SOELU」では、次の3つのプランから選ぶことができます↓↓

自分が月にどれくらいライブレッスンを受講したいかでプランを選ぶことができます。

さらに!今なら期間限定キャンペーンで、入会金0円&30日間100円のトライアル会員として体験することもできます!

気になった方は、こちらから↓↓

 

SOELUのメリットは?

SOELUに次のようなメリットがあります!

「SOELU」のメリット
  1. ライブレッスンとビデオレッスンの両方が受講できる!
  2. 200以上のインストラクター&100以上のレッスン
  3. サイトから簡単に予約&キャンセル可能(ライブレッスンの場合)

SOELUでは、リアルタイムでレッスンを受けることができるライブレッスンと、オンデマンドで配信されているビデオレッスンの両方を受講することができます!

「ビデオ型だけだと結局やる気がでなくて続かない、、」ということも多くありますが、ライブレッスンも受講できるので楽しく続けることができますね♪

また、レッスン数やインストラクターの数も豊富なので、自分に合ったレッスンを見つけることができます!

 

SOELUのデメリットは?

一方、SOELUには以下のようなデメリットもあります、、

「SOELU」のデメリット
  1. ライブレッスンは受講回数に制限がある
  2. 画質があまりよくない

SOELUではライブレッスンを受講することができますが、受け放題ではなく、月に5or8回、または1日2回までというような回数制限があります。

また、実際にレッスンを受講してみましたが、画質がいいとは言えませんでした、、

 

「SOELU」が気になった方は、まずは30日間100円のトライアル会員から始められます♪

 

「SOELU」についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください↓↓

 

 

日本最大級のフィットネス動画サービス「LEAN BODY」

「LEAN BODY(リーンボディ)」は日本最大級のオンラインフィットネス動画サービスです。

「LEAN BODY」の料金の特徴
  • 月額料金は980円〜
  • 最初の2週間は無料体験

「LEAN BODY」では、12ヶ月プラン・月額プランの中から料金プランを選ぶことができます。

12ヶ月プラン 月額プラン
980円/月 1,980円/月

最初の2週間は無料で体験できるので、まずは気軽にお試ししてみることができますね!

 

LEAN BODYのメリットは?

LEAN BODYには、以下のようなメリットがあります。

「LEAN BODY」のメリット
  1. いつでもどこでもできる 
  2. 350以上のレッスン動画を視聴できる
  3. ダンスやヨガ・ストレッチなどもある 
  4. 最初の2週間無料体験できる

「LEAN BODY」はスマホやPCで簡単に動画を見ることができるので、自分の好きなタイミングでトレーニングをすることができますね!

さらに、350以上のレッスンを視聴できるだけでなく、ダンスやヨガ・マッサージなどの動画を見ることができるので、リラックスすることもできます。

2020年4月11日からは大ヒットしたビリーズブートキャンプの令和版が独占配信されます!!

LEAN BODYのデメリットは?

一方、LEAN BODYには以下のようなデメリットも挙げられます。

「LEAN  BODY」のデメリット
  1. 本格的なトレーニングはできない
  2. 無料動画で満足できる人にはあまりおすすめしません、、

「LEAN BODY」では、ダイエット向けの動画が多いため、本格的に体を鍛えたい人にはあまりおすすめできません(>_<)

また、YouTubeなどで配信されているストレッチやヨガなどの動画で満足できる!という人は、わざわざお金を払ってみる必要もないかもしれません、、

「LEAN BODY」が気になった方は公式サイトから入会できます!

 

「LEAN BODY」をもっと詳しく紹介している記事もあるので、気になった方はぜひ読んでみてください!

 

 

いろんなジムを気軽にお試し「mozaiq」休止中(2021年1月22日現在)

「mozaiq(モザイク)」は、月額定額制で60以上のフィットネスジムを自由に利用できるサービスです。

「mozaiq」の料金の特徴
  • 月額料金は5,900円〜 
  • 2週間の無料トライアルができる
  • 入会金・退会費は0円

「mozaiq」では、人気のスタンダードコースの他に、ベーシックコース・プレミアムコースの3つのコースから選ぶことができます。

最初の2週間は無料トライアルができるので、気軽にお試ししてみることができますね!

月額料金を支払うことで付与されるポイントを使うシステムになっているのですが、余ったポイントは繰り越すこともできるのが嬉しいポイントですね!

 

mozaiqのメリットは?

mozaiqには、以下のようなメリットがあります。

「mozaiq」のメリット
  1. いろんな施設を気軽にお試しすることができる
  2. いろんなジャンルのレッスンがある
  3. 2週間無料で体験することができる
  4. 入会金&退会費が無料

「mozaiq」では提携しているスタジオならどこでも予約可能となっています。

さらに、トレーニングの他にも、ヨガやダンス・ボルダリングなどのレッスンも受けられるんです!

最初の2週間は無料トライアル期間となるので、気軽に始めてみることができますね!!

mozaiqのデメリットは?

一方で、mozaiqには以下のようなデメリットもあります。

「mozaiq」のデメリット
  1. 通い放題ではない
  2. 利用可能エリアが渋谷周辺に限られていて、店舗が少ない
  3. 予約する必要がある

「mozaiq」のデメリットとしてあげられるのが、利用可能な店舗が渋谷周辺にしかないところです。

60以上のフィットネススタジオを利用することができますが、そのほとんどが渋谷エリアにあることに注意が必要です!

また、事前に予約する必要があるので、思い立った時にふらっと立ち寄ることはできないですね、、、

 

「mozaiq」が気になった方は公式サイトから入会できます!

 

「mozaiq」をもっと詳しく紹介している記事もあるので、気になった方はぜひ読んでみてください!

 

いつでも音声コーチと一緒!「BeatFit」

「BeatFit(ビートフィット)」は、フィットネス音声ガイドの定額聴き放題アプリです。

「BeatFit」の料金の特徴
  • 月額料金は約743円〜
  • 最初の30日間は無料体験期間
  • 体験期間中なら全額返金保障

「BeatFit」では、月額プラン・半年プラン・年額プランの中から料金プランを選ぶことができます。

月額プラン 半年プラン 年額プラン
1,346円/ 約743円/月(6,000円の一括払い) 約1,000円/月(8,000円の一括払い)

最初の30日間は無料でサービスを体験してみることもできるので、気軽に始められますね!!

 

BeatFitのメリットは?

BeatFitには、以下のようなメリットを上げることができます。

「BeatFit」のメリット
  1. いつでもどこでも自分の好きなタイミングでトレーニングができる
  2. 多様なジャンルの中から好きな音楽を選べる
  3. リラックス効果が期待できるヨガやストレッチのレッスンもある

「BeatFit」は、お家にいながらプロのトレーナーの音声ガイドによって気軽に運動ができるサービスです。

ジムに行く必要がないので、自分の好きなタイミングにいつでもどこでもレッスンを受けることができます!

また、トレーニングだけでなく、ヨガやストレッチもあるので、寝る前にやればリラックス効果も期待できますね。

 

BeatFitのデメリットは?

一方で、BeatFitには以下のようなデメリットもあります。

「BeatFit」のデメリット
  1. 映像が少ない
  2. しっかり運動できるかは自分次第

「BeatFit」はメインが音声でのガイドサービスなので、動きの確認ができる映像は少ないです。

そのため、自分がやってる動作があってるのかどうかがいまいちわかりませんね(>_<)

また、ジムに行く必要がないため気軽に運動できますが、自分でしっかりやるという意思を持たないとサボってしまいます、、

 

「BeatFit」が気になった方は公式サイトから入会できます!

 

「BeatFit」をもっと詳しく紹介している記事もあるので、気になった方はぜひ読んでみてください!

 

パーソナル型レッスンも!「Dr.トレーニング」

「Dr.トレーニング」は、パーソナル型orグループ型のレッスンで、自分にぴったりのトレーニング方法を提案してくれるサービスです。

「Dr.トレーニング」の料金の特徴
  1.  プランが豊富!
  2.  トレーナー指名の場合には550円〜3,300円の指名料がかかる

「Dr.トレーニング」では次のような料金プランが用意されています↓

グループレッスン型かパーソナルレッスン型、都度払いか回数券など多くのプランがあるので、自分に合ったプランを選ぶことができますね!

 

Dr.トレーニングのメリットは?

「Dr.トレーニング」には、以下のようなメリットを上げることができます。

「Dr.トレーニング」のメリット
  1. パーソナル型とグループ型を選ぶことができる
  2. オンライン専用のスタジオで撮影されているから動画の質が高い!

Dr.トレーニングではパーソナル型とグループ型のレッスンがあり、自分で好きな方を受講することができます。

パーソナルレッスンでじっくり指導してもらうことも、グループレッスンで仲間と一緒に頑張ることもできるのは嬉しいポイントですよね!

また、レッスン動画はオンライン専用のスタジオで撮影されているため、質の高い動画をみることができます♪

 

Dr.トレーニングのデメリットは?

「Dr.トレーニング」には、以下のようなデメリットもあります。

「Dr.トレーニング」のデメリット
  1. トレーナーを選択するには指名料がかかる

Dr.トレーニングではトレーナーを指名する際に、550円〜3,300円の指名料がかかってしまいます

トレーナーを指名したい場合には注意が必要です。

 

森星や土屋太鳳も指導したパーソナルトレーナーのレッスンを!「HOME WORKOUT with AYA」

「HOME WORKOUT with AYA」は、森星さんや土屋太鳳さんの指導をしたことでも有名な人気トレーナーAYAさんのレッスンを受けることができるサービスです。

「HOME WORKOUT with AYA」の料金の特徴
  • 月額料金:1,980
  • トレーニング動画を含む様々な動画が見放題に!

「HOME WORKOUT with AYA」のサービスは「MIROOM」というサービスに含まれています。

そのため、「MIROOM」の月額料金1,980円で利用することができます!

また、有料会員になると、トレーニング動画だけでなく、ネイルなど様々な動画が見放題になります。

 

HOME WORKOUT with AYAのメリットは?

「HOME WORKOUT with AYA」には、以下のようなメリットを上げることができます。

「HOME WORKOUT with AYA」のメリット
  1. レッスンのレベルがぱっと見てわかる
  2. 強度の高いレッスンも多いから、ガッツリ鍛えたい人にもおすすめ!

レッスンの動画は超初級・初級・中級・上級というようにクラス分けされているので、人目見ただけでレッスンのレベルがわかるようになっています!

中には「小学生編」などのレッスンも用意されています。

また、上級トレーニングではかなり強度の高い運動ができるため、ガッツリ鍛えたいという人でも満足できる内容となっています!

 

HOME WORKOUT with AYAのデメリットは?

「HOME WORKOUT with AYA」には、以下のようなデメリットもあります。

「HOME WORKOUT with AYA」のデメリット
  1. 動画が重くて再生途中に止まってしまう

実際にレッスンを受講してみたのですが、動画が重くて途中で止まってしまうことが何度かありました。

途中で動画がとまってしまうのは少しストレスになってしまいますよね、、

ただ、軽量版の動画も用意されているので、途中で動画が止まってしまうことが多い場合はそちらも試してみてください!

 

CMでも話題のオンラインフィットネス「トルチャ」

「トルチャ」は、大手フィットネスクラブ「ティップネス」が提供する、CMでも話題のオンラインフィットネスサービスです。

「トルチャ」の料金の特徴
  • 月額料金:4,378円
  • 100レッスンまで受講可能だから実質受け放題!
  • 1ヶ月無料体験ができる

トルチャが月額料金4,378円で100レッスンまで受講することができるため、実質レッスン受け放題となっています!

また、最初の1ヶ月は無料で体験することができるのも嬉しいポイントです♪

 

トルチャのメリットは?

「トルチャ」には、以下のようなメリットを上げることができます。

「トルチャ」のメリット
  1. グループ型ライブレッスンとオンデマンド型のレッスンを選べる
  2. 1ヶ月無料で体験することができる

トルチャではグループ型のライブレッスンとオンデマンド型のレッスンから選ぶことができます。

自分で選ぶことができるので、

「オンデマンド型だとどうしてもさぼってしまう、、」という人でも、
「ライブレッスンだと忙しくて受ける時間がない、、」という人でも、

安心してレッスンを受講することができます!

 

トルチャのデメリットは?

「トルチャ」には、以下のようなデメリットもあります。

「トルチャ」のデメリット
  1. コスパはあまりよくない?

トルチャは月額4,378円で100レッスンまで受けることができますが、他のフィットネスのサービスでは月額3,000円でレッスンが受け放題というものもあります。

CMで人気、有名なインストラクターのレッスンを受講できるなどの良い点はありますが、コスパを重視したい!という人にはあまりおすすめできません、、

 

↓トルチャが気になった方は、まずは1ヶ月無料体験!↓

 

トルチャについてもっと詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください↓↓

 

豊富なプログラムが魅力「ルネサンスオンライン」

「ルネサンスオンライン」は、全国17エリアにある有名フィットネスジムが提供するオンラインフィットネスのサービスです。

「ルネサンスオンライン」の料金の特徴
  1.  定額プランと都度チケットプランから選べる
  2.  ルネサンス会員でなくても利用可能♪

「ルネサンスオンライン」の詳しい料金プランはこちらです↓↓

定額プランだけでなく、都度チケットプランも用意されているので、自分の利用スタイルに合わせてプランを選ぶことができます。

 

ルネサンスオンラインのメリットは?

ルネサンスオンラインのメリットは次の通りです。

「ルネサンスオンライン」のメリット
  1. パワーヨガや骨格リセットエクササイズなどプログラムが多様!
  2. ライブ配信の授業が受け放題!

ルネサンスオンラインでは、ヨガやエクササイズをはじめとして、ピラティスやバレトンなどの豊富なレッスンが受講可能となっています。

また、授業は毎月受け放題なので、たっぷりレッスンを受講したい!という人にもとってもおすすめです♪

ライブ配信なので、さぼらず続けられるというメリットもあります!

 

ルネサンスオンラインのデメリットは?

ルネサンスオンラインには次のようなデメリットもあります。

ルネサンスオンラインのデメリット
  1. 「ZOOM」をダウンロードする必要がある
  2. オンデマンドでのレッスン動画配信はない

ルネサンスオンラインのレッスンは全てZOOMを使ったライブ配信で行われます。

そのため、レッスンを受講するためにはZOOMアプリのダウンロードが必要となります。

また、オンデマンドでのアーカイブ配信などは行われていないので、「受けたいレッスンがあるけど時間が合わない、、」となってしまうことも、、

 

 

トレーニング用品のレンタル「GYMGATE」

GYMGATE(ジムゲート)は、自宅で筋トレをするのに必要なトレーニング用品をレンタルすることができるサブスクです。

月額2,980円からでレンタルできるので、ジムに行くよりもお得にトレーニングすることができます。

「GYMGATE」の料金の特徴
  • 月額料金は2,980円~
  • 最低3ヶ月利用する必要がある
  • 無料期間などはない

GYMGATEの料金体系は、以下のようになっています。

 月額料金 ダンベルの種類
2,980円/月 YAMAZENダンベル15kg×2個
3,490円/月 YAMAZENダンベル15kg×2個
3,980円/月 IROTECダンベル25kg×2個
4,980円/月 Motionsダンベル24kg×2個
5,980円/月 Motionsダンベル40kg×2個

月額料金が3,490円以上のプランでは、ダンベルの他、アジャスタブルベンチとマットも付いてきます。

 

GYMGATEのメリットは?

GYMGATEのメリットは、以下のようにまとめることができます。

GYMGATEのメリット
  1. 本格的なジム用品を安く利用できる
  2. ジムに行かなくても自宅でトレーニングできる

ジムに通うとなると、月額料金が1万円以上する場合も多いですが、GYMGATEなら2,980円~で利用できるので、お得にトレーニングすることができます。

 

GYMGATEのデメリットは?

一方で、GYMGATEにはデメリットもあります。

GYMGATEのデメリット
  1. ダンベルしかレンタルできない
  2. 在庫は少なめ
  3. 自分1人でトレーニングする必要がある

現状、在庫はダンベルしかないので、上半身のトレーニングが中心になってしまいます。

また、基本的には自分一人でトレーニングすることになるので、仲間やインストラクターと一緒にトレーニングしたい方には向きません。

 

GYMGATEについては、以下の記事で詳しく紹介しているので、興味がある方は読んでみてください。

 

【おまけ】こんなフィットネスのサブスクも!

ジム×カフェの新しいフィットネスラウンジ「BROS TOKYO」

「BROS TOKYO(ブロストーキョー)」はジムとカフェが合体した新しいフィットネスラウンジです。

「BROS TOKYO」の料金の特徴
  • 月額料金は5,000円〜 
  • 入会金10,000円 
  • 5,000円で体験できる(当日入会すれば体験料無料が無料に!
  • ジム会員なら定額サラダを月額10,000円で利用できる
  • 全てのコースでカフェメニュー10%OFF

「BROS TOKYO」では、ジムのコースがBASIC・STANDARD・PREMIUMの3つから選ぶことができます。

ジムのコース 料金 定額サラダの料金 合計金額
ジムなし 0円 15,000円 15,000円
BASIC 5,000円 10,000円 15,000円
STANDARD 20,000円 10,000円 30,000円
PREMIUM 40,000円 10,000円 50,000円

どのコースでも、月額10,000円でサラダのサブスクを利用できます。

「BROS TOKYO」のメリット
  1. サラダを待つ間にジムで運動できるので、運動不足解消につながる
  2. 定額サラダなら、栄養満点のサラダを食べることができる
  3. 24時間何度でも使える

「BROS TOKYO」の最大の特徴は、サラダを注文し、出来上がりを待つ間にジムで運動できることです!

スキマ時間に運動できるので、仕事や家事で忙しい人でも効率よく運動できますね!

さらに、栄養満点のサラダを食べることができるので、健康的な体を作ることもできます。

「BROS TOKYO」のデメリット
  1. 岩本町に1店舗しかない
  2. 無料体験ができない 
  3. 1回に利用できる時間が短い

「BROS TOKYO」は岩本町に1店舗しかありません、、

遠くからわざわざ行くのは大変なので、利用するなら岩本町に近い人になってしまいます。

また、1回に利用できる時間が、BASICなら10分、STANDARDとPREMIUMでは30分と決められているので、長時間のトレーニングはできません。

ただ、1日に何回利用してもいいので、休憩を挟みながらなら長時間の運動もできますね!

「BROS TOKYO」が気になった方は公式サイトから入会できます!

 

「BROS TOKYO」をもっと詳しく紹介している記事もあるので、気になった方はぜひ読んでみてください!

 

まとめ

フィットネスのサブスク9選を紹介してきましたが、気になるサービスは見つかりましたか??

ジムに通い放題のサービスや、家で動画を見ながらトレーニングできるサービスなど、いろいろなサービスがあります。

自分の生活や目的にあったサービスを見つけて、健康的な体を手に入れましょう!!

各サービスの公式HPはこちらから↓↓

↑期間限定入会金0円&30日100円キャンペーン実施中♪↑

2週間無料体験実施中♪↑

 

 

 

 

 

 

 

(画像出典元:「SOELU」「Fitty」「mozaiq」「BeatFit」「Dr.トレーニング」「トルチャ」「HOME WORKOUT with AYA」「LEAN BODY」「BROS TOKYO」公式HPより)

 

 

 

フィットネスのサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。