電動歯ブラシのサブスク「GALLEIDO DENTAL MEMBER」の評判や特徴について解説します。
記事更新日: 2022/05/10
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
電動歯ブラシにもサブスクのサービスがあるのはご存知でしょうか?
「GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)」というサービスです。
2022年2月現在、55,000人以上の方が利用した人気のサブスクです!
この記事では、実際に「ガレイドデンタルメンバー」を使ってみて気づいた特徴や注意点、コスパなどについて詳しく解説していきます。
この記事の著者
大和 貴人(やまと たかと)
本体価格無料、替歯ブラシも安い料金(月額308円)で利用できます。
最低利用期間(配送3回)が設けられています。
このページの目次
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)は、月308円(税込)という低価格で利用できる国内初の電動歯ブラシのサブスクです。
初回は電動歯ブラシ本体と替歯ブラシがセットで届き、定期的に替歯ブラシが届きます。
継続率も98.2%と高く、2022年2月現在、会員数が55,000人を突破している人気のサブスクです。
私がフジテレビの朝の情報番組「めざまし8」にサブスクの達人として出演させて頂いた際に、おすすめサービスとして紹介させて頂きました。
いくつかサブスクを紹介させて頂きしたが、中でも目玉サービスとしての扱いです!!
毎月約300円で利用できるという驚きのコスパに、ロケに来て頂いた歌舞伎俳優の尾上右近さんも驚いていました!
まずは、みなさんが気になっているであろう、実際にガレイドデンタルメンバーを利用しているユーザーの口コミを紹介していきます。
先日に、もりおさん@how_to_study_の記事で惹かれて、電動歯ブラシのサブスクやってます。
—よしお37歳からブログとプログラミング (@yesmyoshi)June 20, 2020
月280円でいい感じです。
娘と共用しており、そのため名前かいてます。pic.twitter.com/Nawzo8O4bB
注文していたGALLEIDOの電動歯ブラシが届いたので使ってみたらかなり快適。定期的に交換のブラシ部分が届くので、そのタイミングで交換すればいい。歯ブラシのサブスク、なるほどなぁという感じ。便利!pic.twitter.com/BiyFSauVjm
— HATT (@HATT2018)April 20, 2020
電動歯ブラシのサブスク始めてみました(≧∀≦)
— @風 (@fuu555)March 25, 2021
私の場合は 90日ごとに替えブラシが3本届くコース これで 1000円弱
本体は無料で 壊れても永久保証
性能も抜群に
サブスクブームだけど この消耗品は 困らないし 家計にも負担にならないから#サブスク#電動歯ブラシ#GALLEIDOpic.twitter.com/l9ymcZkyO9
「コスパが良い」などの好意的な口コミがほとんどでしたが、中には「大手の電動歯ブラシの方が良い」といったやや否定的な口コミも見られました。
ガレイドデンタルメンバーの口コミをまとめると、以下のようになります。
私が注文した際は、送り先の住所を間違えるという凡ミスを犯したのですが、電話でスタッフの方にその旨をお伝えすると、快く対応して頂きました!
個人的な意見ですが、電話の対応が良い企業の製品は安心して利用できると思います。
サービス概要や口コミから、コスパが良いなどのメリットはある程度わかるかと思います。
しかし、実際に利用してみると以下のようなデメリットや注意点もあると感じました(メリットに関しては後述します)。
私はかなり目ざといので、7つも挙げてしまいました。。。
以下で詳しく解説していきます!
ガレイドデンタルメンバーの公式サイトに「回数制限はありません」とかいてありますが、思いっきり回数制限があります。
替歯ブラシの受取3回以下での解約については、解約手数料として1,980円が発生します。
初回届いたときの箱に、念押しのお手紙も入っていました。
注意する必要があるのは、最低利用期間が「3ヶ月」ではなく、「受取3回」であるということです。
替歯ブラシの受取のサイクルは、プランによって異なります。
替歯ブラシの受取サイクルについては、後ほど詳しく解説します。
ガレイドデンタルメンバーでは、歯ブラシのかたさを選ぶことができません。
私はかための歯ブラシが個人的に好きなのですが(歯にはあまり良くないらしいです…)、ガレイドデンタルメンバーの歯ブラシのかたさは、普通もしくはやや柔らかい印象です。
ガレイドデンタルメンバーでは、次の中からブラシの種類が選べるようになりました!
極細タイプは税込55円の追加料金がかかりますが、柔らかめのブラシが好きな方にはおすすめです。
本体が届いたときに説明書を読んでわかったのですが、ガレイドの電動歯ブラシは2分に1回電源が切れます。
ただ、切れたとしても電源ボタンをもう1度押せばいいだけなので、あまり不便には感じませんでした。
下の画像は初回の内容物ですが(他にも説明書などはあります)、充電するのに必要なUSBのアダプターは入っていません。
USBのアダプターは、いまどきスマホの充電用などで大体の方が持っているとは思いますが、
このあたりはやや不親切だなーと感じました。
ちなみに、ご存知かと思いますがUSBアダプターはこういうやつです。
アダプターが付くと料金が高くなったりしてしまいそうなので、仕様がない気もします。
ガレイドデンタルメンバーの電動歯ブラシは多少濡れる程度であればもちろん問題ありませんが、完全防水ではありません。
そのため、お風呂の中で使用することはできません。
万が一本体が故障してしまった場合の修理費用は無料ですが、送料はユーザー負担となります。
ガレイドデンタルメンバーは外出を控えたい世の中だからこそ、人気のサービスとなっています。
下の画像は公式サイトのものですが、初回配送が送れる可能性がある旨の注意書きがありました。
「すぐに使いたい!」という方は注意が必要です。
一方で、ガレイドデンタルメンバーを実際に利用してみて、以下のようなメリットや特徴があると思いました。
以下で詳しく解説していきます!
ガレイドデンタルメンバーでは、電動歯ブラシ本体を無料で使うことができます。
電動歯ブラシは、大手のものであれば1万円する場合もあるので、本体を無料で使えるのは嬉しいですね。
歯ブラシには5つのモードが搭載されており、使い分けることができます(詳細は後述します)。
本体価格が無料となると、気になるのは電動歯ブラシの性能ですが、果たしてガレイドデンタルメンバーの電動歯ブラシの性能は良いのでしょうか?
電動歯ブラシには大きく分けて回転式と音波式の2タイプがありますが、ガレイドデンタルメンバーの歯ブラシは音波式です。
音波式の電動歯ブラシは、音波によって細かく振動し、普通の歯ブラシと同じように自分で手を動かして歯を磨きます。
振動は37,000回/分で、大手の電動歯ブラシと比較しても、遜色ない性能と言えます。
上の画像は、これまで使っていたGUMという市販の歯ブラシで(使用感あってすみません)、ブラシ部分の大きさはほとんど同じです。
LIONのビトイーンなどよりは小さめのブラシになっています。
ブラシはかた過ぎずやわらか過ぎず、普通のやわらかさで、磨き心地も良いです(歯ブラシのかたさは選ぶことができません)。
また、歯ブラシは凸凹になっていて、歯の凹凸にフィットする形になっています。
歯ブラシの寿命は、一般的に1ヵ月程度と言われています。
1ヵ月以降は、歯ブラシのブラシ部分が広がっていき、歯ブラシの性能がドンドン落ちていってしまいます。
ガレイドデンタルメンバーでは定期的に歯ブラシが送られてくるため、歯ブラシを長期間利用することがなくなり、、ブラッシングの効果を高く保つことができます。
同梱されている紙に、歯ブラシの交換日が記載されているので、カレンダーにメモして忘れずに交換するようにしましょう。
↑私の場合は毎月24日に交換しています
ガレイドデンタルメンバーの替歯ブラシは、1本あたり308円(税込)です。
大手の替歯ブラシは500~700円程度することもありますが、ガレイドデンタルメンバーでは、卸業者や販売店を通さないことで、ユーザーへの低価格での提供を実現しています。
ちなみに、こういった販売形態を最近では「D2C(Direct to Consumer)」と言ったりもします。
ガレイドデンタルメンバーの電動歯ブラシは、1~2時間の充電で約45日間使用することができます。
充電時には、歯ブラシ本体のカミナリマークが光ります。
↓こんな感じです
ガレイドデンタルメンバーの替歯ブラシは、ポストに投函されるため、受取は不要です。
忙しい現代人にも十分使いやすいサービスになっています。
初回も本体とブラシがセットで届きますが、ポストに投函されます。
↑私の家のポストは特段大きくないですが、問題なく投函されていました!
箱の大きさは高さ3㎝×横20㎝×横14㎝ほどなので、問題なくポストに入ると思います。
↑箱の厚さは約3㎝です。
利用して3ヶ月経過したところで、替歯ブラシが届きました!
ちなみに、替歯ブラシが発送されるときに登録したアドレスにメールが届くので、いつ届くのかもちゃんとわかります。
もちろんポストに投函できるサイズです。
中身はこんな感じです。
替歯ブラシ3本(プランによって異なります)と、チラシが入っていました。
継続していてわかりましたが、「毎月〇日に届く」というのは決まっていないようです。
毎回1~2日程度前後します。
ここまで、ガレイドデンタルメンバーを紹介してきましたが、実際市販の電動歯ブラシと比べるとどちらがお得なの?と疑問に思う方もいると思います。
そこで、「サブスク(ガレイド)で利用する場合」と「店頭で購入する場合」のどちらがお得かを検証してみました!
どちらの方がお得かを検証してみました!
まずは、価格や性能面で比較した下の表をご覧ください↓↓
こちらの表からわかるように、電動歯ブラシの振動数や音などの性能面については、ガレイドデンタルメンバーも市販のものに劣りません!
そのため、本体代が無料で使えて初期費用もなく、かつ月額料金も安いガレイドデンタルメンバーの方がコスパが良いと言えますね!
ガレイドデンタルメンバーの利用料金は、以下のようになっています。
料金プランはややわかりにくいですが、1~4人の使用する人数によってプランは分かれており、配送のサイクルと送られる歯ブラシの本数がプランによって異なります。
歯ブラシ1本当たりの金額が308円(税込)であることはどのプランでも同じです。
電動歯ブラシは家族で共用する場合が多いですよね。
そんなときはファミリープランがお得です。
ファミリープランでは、子供用の小さめの歯ブラシを1本242円で利用することができます。
大人1~2名、子供1~2名を自由に組み合わせてファミリープランとして購入します。
ファミリープランについての詳細は、公式サイトで確認してください。
ガレイドデンタルメンバーの利用方法は、以下の流れになっています。
人気のサービスであるため、欠品が起きてしまうこともあり、初回の歯ブラシが届くまで2週間程度かかることもあるので、注意してください。
ガレイドデンタルメンバーの歯ブラシには、5つのモードが搭載されています。
それぞれの使用感は、音で表すとこんな感じになります。
伝わりづらかったらすみません。笑
ガレイドデンタルメンバーを運営している「SIKI㈱」に5つのモードの違いについて問い合わせてみましたが、変わるのは振動数や使用感のみで、機能は特に変わらないとのことです。
ちなみに、普段は上から3番目のマッサージモードを利用しています。
振動が1番強めなので、気に入っています。
1本あたり追加で55円(計363円)支払うことで、フラットタイプと極細タイプ、薄型タイプの歯ブラシをそれぞれ選ぶことができます。
フラットタイプの歯ブラシはこんな感じで、ブラシ毛のかたさは通常と変わりませんが、ゴシゴシ磨ける気がします。
極細のブラシはこんな感じで、写真では伝わりづらいですが、ブラシ毛がかなり細くなっています。
歯と歯茎の間もかなり磨ける気がします。
最近流行りの薄型タイプの歯ブラシはこんな感じです。
左側が薄型ブラシになりますが、プラスチック部分が通常の6割くらいの厚さになっています。
ガレイドデンタルメンバーを解約するときは、次回配送の1週間前までに、運営元の㈱SIKI(TEL:050-3786-7778)に電話する必要があります。
ちなみに、解約する際も電動歯ブラシ本体の返送は不要です(私はまだ利用しているのですが、気になったので問い合わせてみました)。
ガレイドデンタルメンバーの他にも、電動歯ブラシのサブスクは複数あります。
以下の記事でまとめて紹介しているので、興味がある方は読んでみてください。
ガレイドデンタルメンバーは、ありそうでなかった電動歯ブラシのサブスクです。
日用品関連のサブスクは、メーカー側の「自社製品を長く使ってもらいたい」という考えと、ユーザーの「商品を安く使いたい」というという考えがマッチするので、
今後も益々サービスが増えてくると思います。
みなさんも、サブスクでお得に生活してみてはいかがでしょうか?
(画像出典元:「GALLEIDO DENTAL MEMBER」公式サイト)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。