コスパ部TOP > サービス比較一覧 > エステ > DanjoBi(ダンジョビ)
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > エステ > DanjoBi(ダンジョビ)
パーツ美容専門エステのサブスク「DanjoBi(ダンジョビ)」の特徴や評判などについて解説します。
記事更新日: 2020/06/06
コスパグ
今回はパーツ美容専門のサブスク「DanjoBi(ダンジョビ)」を紹介するよ♪
こんにちは!コスパ部です!
綺麗になるためにサロンやエステに通いたいけど高くて通えない、、
忙しくて月に何回もエステに通えない、、
そんな方におすすめ!
今回紹介するのは、月額定額制でパーツ美容専門のエステを行なっているサービス「DanjoBi(ダンジョビ)」です!!
このページでは、そんなダンジョビの特徴やメリット・デメリット、口コミを徹底調査します!
低価格で施術を受けることができます!定額なので追加料金は一切かかりません!
利用できる店舗は東京・神奈川・埼玉だけです。メニューはフェイシャルケアとハンドケアのみです。
このページの目次
DanjoBiは、月額定額制で月に1回フェイシャルケアやハンドケアを受けることができるパーツ美容専門のサロンです!
もっと気軽にサロン通いを楽しんでほしい、サロンに通うことを贅沢ではなく日常にしてほしいという思いから始まったサービスです。
そのために、通いやすい低価格と結果重視のメニューが厳選されています♪
DanjoBiには次の6つの特徴があります!
それではDanjoBiの6つの特徴を詳しく紹介していきます!
DanjoBiでは、美容クリニックでも導入実績のある高品質の最新美容機器を取り揃えています。
積極的にメニューに組み込むことで、効果重視のケアメニューを提供することができます。
品質が安定しているので、安心してケアをしてもらうことができますね!
DanjoBiではフェイシャルケアやハンドケアなどのメニューを受けることができますが、全てのメニューが定額で提供されています。
効果な美容機器を使うメニューを選んでも追加料金は一切かからないので、安心してメニューを選ぶことができますね!
DanjoBiを運営する会社は、「リアンフール」などを製造している良質な化粧品メーカーです。
ヨガスタジオ「LAVA」を運営しているのも同じ会社です!
各メニューで使用する化粧品などはすべて研究機関との共同開発で作られています。
一度に大量に製造することで、品質を落とさずに原価を下げることに成功し、低価格を実現しています!
普段スキンケアやお化粧をしていて、美容に対してなぜ?と疑問に思うことはありませんか??
キレイになりたいという思いから生まれる様々ななぜ?に対して、DanjoBiならそんな疑問を丁寧に解決してくれます。
疑問を解消しながら、根本から美を追求することができます♪
DanjoBiでは専門のパーツケアリストがケアを行ってくれるので、安心して受けられるだけでなく、何でも相談することができます。
それぞれのお客様をより明るく、美しく見せられるようなメニューを提案してくれます。
お客様の要望に応えるだけでなく、おもてなしの心を持って様々な対応をしてくれるの、信頼してケアを受けることができますね!
DanjoBiでは基本月1回のケアを受けることになります。
毎月の楽しみにしていてほしいという思いから、お客様の要望以外の勧誘や営業は一切行われません。
エステやサロンに行くと勧誘がイヤだ、、という人も多いと思いますが、DanjoBiなら安心してお店に行くことができますね♪
日本には多くのエステサロンがありますが、他のサロンとDanjoBiの違いってなにか気になりますよね、、
DanjoBiは他のサロンと違って、パーツ美容を専門でケアを行なっています。
メニューはフェイシャルケアとハンドケアのみとなっており、他のサロンのように脚のエステや全身エステは行なっていません!
パーツケアに特化しているからこその低価格でのメニュー提供ができるんですね!
ここからは、DanjoBiの月額料金や評判、メリット・デメリットを詳しく紹介していきます!
「DanjoBi」を実際に利用している人の声を調査してみました!
まずは良い評判からです♪
今から最近通ってる定額制エステサロンDanjobiで勧められて買った、前から気になってたReFaのカッサタイプでコロコロしながら四柱推命の動画視聴。
— Seikoママ@東京 (@SeikoBlog)September 4, 2019
ちなみにDanjobiはしつこい勧誘が一切なく定額制なのがウリ。LAVAの会社がやってる。pic.twitter.com/SNHNHCbr2D
【#venturebank×FerriStrongest2017候補者】#DanjoBiを体験してきました!
— フェリス女学院大学大学祭実行委員会 (@ferrisfestival)October 27, 2017
個人で入会するか迷ってしまうほど大変充実した体験でした笑#DanjoBi#ダンジョビ#venturebank#ベンチャーバンクpic.twitter.com/uUzjZZHgNT
【#venturebank×FerriStrongest2017】#ダンジョビさん、行ってきました!メニューは前回と同じリフトアップで、今日も感動するほどリフトアップして頂きました。
— フェリス女学院大学大学祭実行委員会 (@ferrisfestival)December 30, 2017
会員登録するつもりです。笑#DanjoBi#ダンジョビ#venturebank#ベンチャーバンクpic.twitter.com/eXcuEapjVL
勧誘が一切ないというのは嬉しいポイントですよね!
メニューもしっかりしていて効果もすぐ実感できます!
悪い評判はほとんどありませんでしたが、要望の声があったので紹介します!
早く恵比寿以外にできないかなぁ。ミュゼほど増えなくてもいいけど、千葉まで進出してほしい。都内より家賃安そうだしどうですかね、ダンジョビさん。#DanjoBi#ダンジョビ
— のだま (@purpleline86)January 29, 2016
DanjoBiは東京・埼玉・神奈川に6店舗しかありません。
定額制の良いサービスなので、もっと店舗が増えていくことに期待です!
DanjoBiではフェイシャルとハンドで合わせて7つのケアを受けることができます!
「メガポレーション 導入フェイシャル」は、お肌の深部まで必要な栄養を届けるスペシャルケアです。
美容クリニック級の贅沢な内容で効果を期待できます!
保湿をしてもすぐ乾燥する方やトラブル肌になりやすい方におすすめのメニューです♪
「美肌再生フォトハンドケア」で定期的にケアすることで、手肌全体の保湿・ささくれの改善・アンチエイジングにつながるお手入れです。
手肌年齢が気になる方や水仕事が多く手荒れしやすい方におすすめのメニューです♪
他のメニューの詳細が気になるかたはぜひ公式HPでチェックしてみてください!!
DanjoBiではマンスリーメンバーとベーシックメンバーが用意されています!
マンスリーメンバーにはフルタイムとデイタイムの2つのプランがあります。
フルタイム | デイタイム |
月額7,800円(税込8,580円) | 月額6,800円(税込7,480円) |
全ての営業時間で登録店舗を利用できる | 平日のみ17時まで限定で登録店舗を利用できる |
フルタイム・デイタイムともに、毎月1回好きなメニューが受けれます!
また、その月の2回目以降のメニューも1回3,900円で受けることができます。
最初の月は体験となり、料金は無料です!
ベーシックメンバーは月額の定額制ではなく、ケアを受けるたびに料金が発生します。
忙しくて毎月通えるかどうかわからないという方にオススメです!
DanjoBiの利用方法はこちらです!
ここからは「DanjoBi」のメリットを5つ紹介していきます!
DanjoBiの1番の魅力はなんといっても料金が安いところです!
だいたいフェイシャルエステは1回15,000円〜20,000円ほど、高いところでは40,000円かかるところもあります。
しかしDanjoBiでは月額6,800円で毎月1回フェイシャルケアを受けられるだけでなく、その月の2回目以降はなんと3,900円で施術を受けることができるんです!
エステサロンは値段が高くて通いにくいイメージがありますが、DanjoBiなら低価格なので毎月通うことができますね!
DanjoBiでは7つのメニューから好きなメニューを受けることができますが、
全てのメニューが同じ料金で用意されているので、いつもと違うメニューを選んだら追加料金がかかってしまう心配もありません!
多くのサロンでは、機械を追加したり、施術を追加することで追加料金がかかってしまう場合が多いですが、DanjoBiなら安心して利用できますね!
美容クリニックへの導入実績もある高品質の最新美容機器を取り入れているので、クリニックのような効果が期待できます!
各メニューに積極的に組み込んでいるので、どのメニューでも高い効果が期待できますね♪
エステサロンなどは未成年だと通えないところもありますが、DanjoBiなら未成年の方(16歳以上)でも通うことができます!
保護者の同意が必要ですが、どのメニューも安全なので未成年の方でも通えるようになっています。
DanjoBiは月額定額制であることに加え、毎月の料金も高くないので、毎月通いやすいですよね!
フェイシャルケアやハンドケアの効果は1回でも十分感じることができますが、定期的に通い続けることでより効果を実感できます。
ダイエットやスキンケアもそうですが、サロンも継続することが効果を実感する近道になります♪
これまではダンジョビのメリットについて説明してきましたが、「DanjoBi」には次のデメリットもあります、、
DanjoBiのマンスリーメンバーに登録するときには、入会金5,000円・会員証発行料500円・マンスリーメンバー登録料5,000円がかかります。
ただ、最初の月は月額料金がかからないので、その点では安くなっています!
現在DanjoBiの店舗は、東京・神奈川・埼玉に6店舗しかありません。
そのため、学校や仕事で都内に出るという人や、東京に行くことが多い人でないと通うのがめんどくさくなってしまうかもしれません、、
店舗は次の6店舗なので、自分の家や職場の近くにあるかどうかも確認してみてください!
月額制のサービスの場合、どの店舗でも利用できる場合も多いですが、DanjoBiでは登録した店舗のみでしか施術を受けられません。
店舗を登録する際には、通いやすさも考慮して決める必要がありますね!
DanjoBiはパーツ美容専門のサロンなので、脚やお腹など、全身のエステを行なっていません。
メニューはフェイシャルケアとハンドケアのみなので、体をケアしてもらいたい人はDanjoBiでは施術できないので注意が必要です!
月額6,800円〜フェイシャルケアやハンドケアを受けられるDanjoBiはこんな人におすすめです!!
最初の月は月額料金が無料で受けられるので、気になった方はぜひ始めてみてください!
DanjoBiは月額6,800円から利用できる、パーツ美容専門のサロンです♪
定期的に施術を受けることで効果も上がり、キレイになれます!
気になった方はぜひ一度予約して体験してみてください!!
(画像出典元:「DanjoBi」公式サイトより)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。