コスパ部TOP > サービス比較一覧 > お香・アロマ > R/Fra(ルフレ)
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > お香・アロマ > R/Fra(ルフレ)
ルームフレグランスのサブスク「R/Fra(ルフレ)」をご紹介!
記事更新日: 2022/12/30
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
皆さんはルームフレグランスを使ったことがありますか?
帰ってきてお部屋がいい匂いだと、とても癒されますよね♪
今回は、いろんな香りを楽しみたい方にぴったりのルームフレグランスのサブスク、「R/Fra(ルフレ)」をご紹介します。
この記事では、R/Fra(ルフレ)の特徴や注意点、口コミなどを紹介していきます!
実際に注文してみた際の写真や正直なコメントも掲載していますよ...!
この記事の著者
大和 貴人(やまと たかと)
届いたパウチボトルのままでも楽しむことができます♪
届く香りが選べません...
このページの目次
R/Fraは、月額料金を支払うことで毎月1度、または2度、季節に合わせたルームフレグランスを届けてもらえるサブスクリプションサービスです。
毎月違った香りを調香師がセレクトし、スペシャルボックスに入れて届けてもらえます♪
ヒナタ
毎月の楽しみになりそう!
実際に届いたらこんな感じでした。
サイトの画像通りですね!
オシャレで素敵なサービスなので気になっている方もいると思いますが、
まだ利用している人が少なく、レビューがあまりないようだったので、実際どうなのかみなさんにお伝えするために注文してみました!
ホームページの写真通りのかわいらしいパッケージで届きました♪
開けてみると、このようにフレグランスオイル、リードスティック、パンフレット、香りのしおりが入っています!
今回は12月だったので、クリスマスに合わせた「Natale」という香りが届きました。
説明が丁寧で嬉しいですね♪
香水のように香りが変わっていくのも楽しめるんですね!
ではさっそく使ってみます!
使い方はとてもシンプルで、まずキャップを開けて、
そしてこの付属のリードスティックを入れるだけで、
完成です!
香りのしおりに「TOP NOTE オレンジ・アップル・グリーンリーフ」とあるように、開けたときはさっぱりとフルーティーな香りがしました!
届いてすぐ使えるのがいいですね♪
プラス165円でお花がついてくるフラワーディフューザーコースも頼んでみました。
お花もクリスマスの季節に合ったもので、とってもかわいいです♪
香りのしおりにお花の説明も載っていました!
ここには書いてありませんが、シナモンスティックも入っていました!
こちらの香りは、先ほどのリードディフューザーコースと同じものでしたが、フレグランスオイルの色味が違いますよね。
パンフレットを見てみると、リードディフューザーコースとフラワーディフューザーコースとで、液体の成分が異なるということがわかりました!
リードディフューザーコースの液体にフラワーを入れることはできないようなので気を付けてくださいね。
こちらはお花を入れるので、別の容器に移し替えました!
液体が透明なのでフラワーがよく見えて素敵ですね♪
ゴールドのカスミソウと、ペッパーベリーがクリスマス感を演出していてワクワクします♪
お部屋の雰囲気に合って、インテリアとしても楽しめます!
別の容器に移し替えるつもりの方は、見た目にも楽しいフラワーディフューザーコースがおすすめです!
R/Fraを実際に使ってみて、よかった点をまとめました。
実際に使ってみて、R/Fraの手軽さを実感することができました!
一つ気になった点としては、パウチボトルのまま使うと、置いた時の安定性が少し不安です。
誰かがぶつかったり、風に吹かれないような場所に置くか、別の容器に入れ替えるのがおすすめです!
R/Fraのメリットや特徴をまとめました!
R/Fraにはフレグランスのみのコースと、お花が一緒に届くコースがあります。
リードディフューザーコースは、ディフューザーとリードスティックのセットです。
月2回コースは1回コースの倍の値段です。
これだけあれば、香りを楽しむことができるので、気軽に始めたい方にはリードディフューザーコースの月1回のコースがおすすめです!
フラワーディフューザーコースは、ディフューザーとリードスティックにフラワーがプラスされたセットです。
リードディフューザーコースにプラス165円でお花も飾ることができます!
月2回コースは1回コースの倍の値段です。
香りとフラワーは毎回違うものが届きます♪
R/Fraのフレグランスは新鮮な香りを逃さないよう、パウチボトルに詰められて届きます。
パウチボトルのデザインもシンプルで、フレグランス自体にも色がついているので、このままおしゃれに飾ることができます!
容器を用意しなくてもいいのは助かりますよね♪
ヒナタ
お気に入りの容器に移してもかわいいね!
実際に使った際にも、家にちょうどい容器があまりなかったので、そのまま使える点は非常に助かりました♪
R/Fraでは、最初に申し込みをするだけで、調香師の方が季節に合った香りを毎回セレクトしてくれるので、待っているだけで毎月新鮮な香りを楽しめます!
リードスティックも毎回届けてもらえるので、買い足しに行かなくて済むのはうれしいですね☀
ご自宅のポストに投函でのお届けなので、受け取りの手間がかかりません!
ご自宅に不在がちな忙しい方でも安心してご利用頂けます。
R/Fraが取り扱っている香りは大きく7種類に分けられます。
香りは調香師さんが選んで送ってくれるので、普段自分で買わない香りにもチャレンジできます!
お気に入りの香りが見つかったら嬉しいですよね♪
R/Fraの利用上の注意点をまとめました。
届けられる香りはR/Fraのチョイスなので、気に入った香りを何度も頼むといったことはできません...
毎回違う香りが届くので、同じ香りばかりになることはありませんよ!
お気に入りの香りが見つかったら、解約をして自分で買いに行くのもいいですね!
R/Fraの初回契約は4回契約なので、月1回コースの場合4か月、月2回コースの場合2か月が過ぎるまでの解約では解約金が発生してしまいます。
4回分のお届けが済んだ後の解約にはお金はかかりません!
最低でも4回は利用する予定の場合に申し込むのがいいかもしれませんね。
フラワーディフューザーコースを頼んで容器の中にお花を入れて楽しみたい場合は、パウチボトルではなく、自分で容器を用意する必要があります。
容器選びも楽しいですよね♪
リードディフューザーコースの場合、届いたパウチボトルのまま使うこともできますが、パウチボトルはシンプルな作りで軽いので、少しぶつかってしまったら倒れそうで心配です....
倒れる心配のないところに置くか、別の容器に移し替えるのがおすすめです。
R/Fraはコースを選んで申し込んだら、あとは毎月のお届けを待つだけです♪
ディフューザーとスティックのみの「リードディフューザーコース」と、お花付きの「フラワーディフューザーコース」からお好きなコースを選んでください!
プラスたったの165円でお花も付けられるなら、フラワーディフューザーコースも頼みやすいですよね♪
月に1回か、月に2回のお届けから選べます!
フレグランスは約1か月香りがもつので、おうちの中の違う場所に2か所置きたい方には月2回コースがおすすめです!
申し込んだら、あとは届くのを待つだけです。
翌日に受け取るには、前の月の25日までに申し込む必要があります!
ヒナタ
ポスト投函だから、出かけていても大丈夫だね!
「R/Fra」は2021年秋に始まったばかりのサービスなので、まだ口コミはありませんでした。
見つけ次第追加していきます!
R/Fraの魅力は伝わりましたか?
いつも違った香りを楽しみたい方にはぴったりのサービスです♪
気になった方は、ぜひサイトをチェックしてみてくださいね!
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう!
画像出典元:R / Fra公式サイト
コードミーワン(CODE Meee ONE)
OKOLIFE
S.E.N(エスイーエヌ)
Yuragi Tour(ゆらぎツアー)
天然アロマ定額プラン
シキハレ
AUSCENT CLAN home
AromaClothes
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。