記事更新日: 2020/05/27
みなさんこんにちは、コスパ部です!
今回は、毎月コスメボックスが届くコスメのサブスクサービス【6選】を徹底比較していきたいと思います!
今回ご紹介するのは、以下の6つです。
ヒナタ
最近いろんなコスメボックスが出てるけど、それぞれの違いがイマイチわからない、、、
コスパグ
結局一番お得なサービスはどれなんだろう??
コスメのサブスクが気になっているけど、こんな悩みや疑問があってなかなか手が出せないなんて方も多いのではないでしょうか。
コスメボックスはそれぞれに特徴があり、自分に合ったサービスを選ばないとせっかくのコスメボックスも楽しむことができません。
この記事でそれぞれのサービスについて知って、ぜひ自分にぴったりなコスメボックスを見つけてみてください。
それでは早速、紹介していきます!
このページの目次
各サービスについて説明する前に、まずはコスメボックスの魅力をご紹介します!
ヒナタ
コスメボックスっていらない商品も入っているかもしれないし、わざわざ購入するメリットってあるのかな?
コスメボックスを利用したことがない場合、こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
たしかに、自分でほしい商品を購入したほうが確実で損が少ないということは事実です。
ですが、コスメボックスにしかない魅力も多くあります!!
ほとんどのコスメボックスでは、ボックスの料金以上の商品が入っており、個別に購入するよりお得になっています。
中にはボックス料金の倍以上のコスメが毎月届くサービスもあり、ユーザーの満足度はとても高くなっています。
コスパグ
これなら、多少いらない商品が入っていても損した気分にはならないね!
また、おためしサイズの商品がたくさん入っているので、自分に合ったコスメを見つけるのにもぴったりです。
コスメのレパートリーがマンネリ化しがちな方も、コスメボックスを注文すれば新しいコスメにたくさん出会うことができます!
ヒナタ
開けるときのサプライズ感を毎月味わえるのが嬉しいね!
まずはじめに、一覧表を用いて各サービスを紹介していきます!
黄色マーカーの項目が、各サービスの最大の特徴になっています。
どの項目もボックス選びの際に重要になってくるので、まずはここで自分に合いそうなものをおおまかにつかんでおきましょう。
料金(税込) | 内容量 | パーソナル登録 | 商品の種類 | |
RAXY |
1,980円/月 送料無料 |
コスメ3~6点 現品多め |
あり |
プチプラ多め 特定ブランドなし |
|
1,620円/月 送料無料 |
コスメ4~5点 おためしサイズ多め |
あり |
プチプラもデパコスもあり 特定ブランドなし |
|
3,350円/月 送料無料 |
コスメ2~3点 +雑貨約2点 |
なし |
デパコス多め 数カ月に一回有名ブランドとのコラボボックスになる |
|
3,170円/月 追跡ありの場合、別途送料が必要 |
コスメ6点~ +マガジン 基本おためしサイズ |
なし | 海外ブランドコスメのみ |
sisleyビューティーサブスクリプション |
1,000円/月 送料無料 |
コスメ5点 現品なし、おためしサイズのみ |
なし | シスレーのコスメ |
marichanbox |
3,240円/月 送料無料 |
コスメ約5点 現品多め |
なし |
韓国コスメのみ プチプラ多め |
含まれている商品の数は平均的に3~5点ほどで、どのサービスもそれほど大差はありません。
現品とは実際に店頭で販売されているサイズの商品のことで、今回ご紹介するコスメボックスは現品より一回り小さいおためしサイズの割合が多いものがほとんどです。
コスパグ
コスメボックスのおためしサイズを利用して、自分に合うコスメを見つけたらリピートする人が多いみたいだよ!
そして、見落としがちですが重要なのがパーソナル登録の有無です!
パーソナル登録とは自分の肌質やコスメに関する悩み、好きなコスメのジャンルなどさまざまな情報をサービス利用開始時に登録することです。
このパーソナル登録を行うことによって、いらないコスメまで届いてしまうというコスメボックス最大のデメリットが大幅に軽減されます。
自分の肌質も考慮されるので、コスメの効果により期待が持てますね。
下の画像は、後ほど紹介しする「RAXY」のパーソナル登録画面の一部です。
ヒナタ
ここまで細かく登録できるんだね!!
商品の種類に関しても、プチプラ中心のものからデパコス多めのもの、さらには特定のブランドコスメが展開するコスメボックスもあるため、自分のニーズに合った中身のコスメボックスを選ぶ必要があります。
次に、全コスメボックスを【現品率高め or おためしサイズ多め】、【入っている商品 プチプラorデパコス】の二つの軸を中心に比較図にまとめました。
この比較図からもわかるように、デパコスを多く取り扱うボックスではおためしサイズ多めで、プチプラ中心のボックスでは現品率が高めとなっています。
そのため、デパコスの現品が欲しい方や、逆にプチプラ商品のおためしサイズが欲しい方にはぴったりなコスメボックスはあまりなく、自分で購入したほうが確実です。
コスパグ
そもそもコスメボックスというサービス自体が自分のニーズに合っているのか、一度かんがえてみよう!
入っている商品数などはそれぞれ異なるため、詳しくは各ボックスの詳細ページや公式ホームページ、SNSの投稿などをチェックしてみましょう!
重要なポイントから各サービスを比較したところで、詳細に入る前に先に結論を出したいと思います!
これはあくまで主観なので絶対とは言えませんが、それぞれの特徴を踏まえたうえでのおすすめはこのようになっています。
実際にどれを購入するかは、各コスメボックスの中身などを自分で確認してから決めましょう!
コスパグ
インスタグラムなどにボックスの中身を紹介した投稿がたくさんあるから参考にしてみよう!
「RAXY」は、自分に合ったコスメボックスを追求できるお値段もお手頃なサービスです。
「RAXY」の主な特徴として、
などの点が挙げられます。
「RAXY」の最大の特徴は、その「ビューティーカルテサービス」にあります!
このサービスでは、「メイクアップ中心」・「スキンケア中心」・「おまかせ」の3つからおおまかなジャンルを選択することができ、さらに肌の色や肌質、肌悩みや好みの色を登録することで、自分にぴったりなコスメボックスが届くようになっています。
RAXYのビューティーカルテで登録する項目の詳細は以下の通りです。
登録内容はかなり細かいので、精度も高いと評判です。
さらに、ビューティーカルテはいつでも更新することができるため、メイクの好みが変わった際や季節の変わり目にも困ることはありません。
ヒナタ
これなら、自分に合わないコスメが届く心配もなくなるわ!
また、「RAXY」は1,980円とは思えない充実した中身がとても評判で、例えばOPERAのリップティントやSK-Ⅱのスキンケアアイテムなどの人気コスメも多く入っています!
現品率も比較的高いので、満足感もピカイチです。
さらに、Youtubeの「RAXY Beauty Box」公式チャンネルでは、ボックスに入っているコスメの使い方やメイク方法についてメイクアップアーティストが紹介する動画を公開しています。そのため、動画を見ることで届いたコスメを楽しみながらメイクの勉強もできます!
対して、「RAXY」のデメリットとして
毎月新しいコスメが5~6点届くため、コスメが使い切れず溜まっていってしまうという声も多いようです。
また、月によって当たりはずれが激しいケースもあり、それなら自分でほしいコスメを買ったほうが良いと思う方もいるのではないでしょうか。
中にはこんな口コミもあり、好みのコスメが届かないこともあるようです。
これはコスメボックスという特性上、どうしても仕方のないことだと割り切ったほうが良いのではないでしょうか。
ヒナタ
だけどコスメの総額はほぼ必ず1,980円以上だから、大きく損することはまずないよ!
まとめると、「RAXY」は
価格重視でデパコスにはこだわりがなく、自分にぴったりなコスメをたくさんゲットしたい方
におすすめなサービスです!
「BLOOMBOX」は、コスメの口コミサイトとして有名な「@cosme」の運営会社が提供するサービスです。
「BLOOMBOX」の主な特徴として、
などの点が挙げられます。
「BLOOMBOX」では「あなただけの専用BOX」をコンセプトにしており、先ほど紹介した「RAXY」と同様パーソナル登録をすることで自分にぴったりなコスメが届くようになっています!
「ビューティープロファイル登録」と呼ばれるこのサービスでは、
の全7項目を登録することによって、希望に応じたコスメボックスを受けることができるのです。
登録項目は先ほど紹介したRAXYよりも少なく、その分いらないコスメが届くことも若干多いそうです。
コスパグ
このビューティープロファイルはいつでも変更可能だよ!
また、「BLOOMBOX」のもう一つの大きな魅力が、1,620円という他のサービスよりも安い価格で有名ブランドやデパコスがおためしできるということです!
毎月高単価な商品のサンプルが入っているため、現品を買うにはなかなか手が出ない商品を気軽に試すことができます。
対して、「BLOOMBOX」のデメリットとして
などの点が挙げられます。
「BLOOMBOX」は低価格で高単価な商品も取り扱っているため、現品サイズの商品は月に1点ほどで他はすべておためしサイズとなっています。
そのため、どちらかというと日常使いのコスメではなく新しい商品を試してみたい方向けのサービスです。
また6カ月プランもしくは12カ月プランの申し込みの場合、割引価格になる一方で途中で解約したくても返金はできないので注意が必要です。
コスパグ
失敗しないためにも、まずは1カ月ごとのプランから始めてみよう!
まとめると、「BLOOMBOX」は
このBOXだけでコスメをまかなう訳ではなく、低価格でデパコスや有名ブランドのコスメをいろいろ試したい方
にぴったりなサービスです!
「My Little Box」は、その有名コスメブランドとのコラボが魅力的なサービスです。
「My Little Box」の主な特徴として、
などの点が挙げられます。
「My Little Box」最大の魅力は、年に3回程度行われる有名ブランドとのコラボボックスです!
コスパグ
月によっては、2つのブランドと同時にコラボすることもあるんだよ!
これまでにコラボしたことのあるブランドは
となっており、月額3,350円でこれらのブランドのコラボコスメがゲットできるのはとてもお得ですね!
また、毎月のボックスのパッケージもとても個性豊かで、そのままポーチや巾着として使えるものも多くあります。
ヒナタ
部屋に飾っておくだけでインテリアになるし、インスタ映えにもぴったりね!
さらに「My Little Box」では、コスメだけでなくアクセサリーやメイク道具などの雑貨も取り扱っており、他のコスメボックスにはない楽しみ方も実現します。
対して、「My Little Box」のデメリットとして
などの点が挙げられます。
ボックス価格の点に関しては、内容の満足度が高いため不満には感じないという声も多いです。
しかし、先ほど紹介した「RAXY」や「BLOOMBOX」とは異なりパーソナル登録ができず全員に同じボックスが届くため、いらないコスメが入る可能性が高くなってしまいます。
コスパグ
入っているコスメの種類も少ない分、いらないアイテムがあった時のダメージは大きいかも、、、
まとめると、「My Little Box」は
多少値が張ってもブランドコスメにこだわりたい方、コスメだけでなくパッケージや雑貨も重視する方
にぴったりなサービスです!
「lookfantastic ビューティーサブスクリプション」は、日本未発売の海外コスメをおためしできるサービスです。
「lookfantastic ビューティーボックス」の主な特徴として、
などの点が挙げられます。
「lookfantastic ビューティーボックス」の最大の特徴は、やはり日本未発売のコスメをゲットできるという点です!
lookfantasticは1996年にイギリスで設立され、オンライン上で美容アイテムを販売する美容ブティック店として知られています。400以上のブランドのヘアケア・メイクアップ・スキンケア・美容家電・オーガニック製品・健康品を取り揃えていて、現在は14,000以上のアイテム数があります。
このラインナップの中から毎月6種類ものコスメが届くので、日本では手に入らないいろいろなコスメを気軽に楽しむことができるのです。
ヒナタ
日本未発売っていうプレミアム感がうれしいわ!
さらに「lookfantastic ビューティーボックス」では、コスメだけでなくlookfantastic beauty box紙とイギリス版ELLEマガジンも同封されています。
これらの雑誌はすべて英語のため読むのには苦労するかもしれませんが、写真などを見るだけでも海外の最先端の流行をキャッチすることができ十分楽しめますよ!
対して「lookfantastic ビューティーボックス」のデメリットとして、
などの点が挙げられます。
「lookfantastic ビューティーボックス」で取り扱う商品はすべて海外製のものなので、日本製のコスメにはない独特な香りを持つものがとても多いです。
そのため、「香りのきついコスメは苦手、、、」という方には不向きなサービスとなっています。
また、海外から直接発送されるため商品説明はすべて英語表記で商品の到着も他のサービスより遅くなっています。
コスパグ
海外のサービスならではのデメリットが多いね。
まとめると、「lookfantastic ビューティーボックス」は
普段なかなか手に入らない海外コスメや雑誌を、お試し感覚で楽しみたい方
におすすめのサービスです!
「sisley ビューティーサブスクリプション」は、シスレーのコスメを毎月1,000円でおためしできるサービスです。
「sisley ビューティーサブスクリプション」の主な特徴として、
などの点が挙げられます。
「sisley ビューティーサブスクリプション」の一番の特徴は、高価なシスレーのコスメを月額1,000円で数種類おためしできる点です!
入っている商品はすべて数日分のトライアルサイズか使い切りパウチですが、定価換算すると一万円を超える月も多く、満足度はとても高いです。
また、商品のラインナップは季節に合わせて毎月変わるため、日焼け対策や保湿対策などシーズンごとに必要ケアをカバーすることができます。
対して、「sisley ビューティーサブスクリプション」のデメリットとして、
などの点が挙げられます。
月額1,000円という値段なので当然ですが、現品は含まれずすべてがトライアルサイズの商品となっています。
コスパグ
買うのを考えているときのおためしや、ご褒美のスペシャルケア目的の購入向きだね!
また、このサービスには6カ月分もしくは12カ月分まとめての購入プランしかありません。
不必要になった時も解約やコースの変更はできないため注意しましょう。
まとめると、「sisley ビューティーサブスクリプション」は
シスレーのコスメをお得に試してみたい方、シスレーの商品の中でも自分に合うものを見つけたい方
におすすめのサービスです!
「marichanbox」は、韓国コスメのボックスに特化したサービスです。
「marichanbox」の主な特徴として、
などの点が挙げられます。
「marichanbox」は韓国コスメ限定のコスメボックスで、アマゾンプライムの人気番組「バチェラー・ジャパン3」に出演していた濱崎麻莉亜さんがプロデュースしてしているサービスです!
先ほど紹介した「lookfantastic ビューティーボックス」には日本語の説明がないですが、この「marichanbox」はラベル等で日本語表示に対応しているため心配はいりません。
ヒナタ
これなら、安心してコスメを使えるね!
商品はメイクアップ用品だけでなく、スキンケアやヘアケア用品など幅広いジャンルのものを取り扱っています。
対して「marichanbox」のデメリットとして、
などの点が挙げられます。
「marichanbox」は月額3,240円と他のサービスに比べて比較的割高になっています。
ですがその中身はプチプラの商品が中心で、デパコスなどはほとんど入っていません。
そのため、ボックス料金と実際の商品の合計額がそこまで変わらないという声もあります。
コスパグ
他のサービスに比べてお得感は少ないね。
まとめると、「marichanbox」は
コスパをあまり重視せず、韓国コスメが大好きでいろいろな商品を使ってみたい方
におすすめのサービスです!
「コスメのサブスクサービス6選 徹底比較」いかがでしたか?
コスメボックスと一口に言っても、サービスによってボックスの料金や商品、内容量はさまざまです。
ぜひ自分にぴったりなサービスを見つけて、毎日の生活にコスメの楽しみを見つけましょう♪
(画像出典元:「RAXY」、「BLOOMBOX」、「My Little Box」、「lookfantastic ビューティーボックス」、「sisley ビューティーサブスクリプション」、「marichanbox」各公式ホームページ)
BLOOMBOX(ブルームボックス)
My Little Box(マイリトルボックス)
sisley ビューティサブスクリプション
RAXY(ラクシー)
ルックファンタスティック ビューティーボックス
marichanbox
フラコラ らく楽セレクト便
エクセレントメディカルBeautyBox
COSMETRO(コスメトロ)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。