日本酒にしよう

完全オリジナルのしぼりたて日本酒が届く日本酒にしようの特徴や評判を解説!

記事更新日: 2024/05/14

執筆: 大和貴人

コスパグ

みなさんこんにちは!コスパ部です!

皆さんは、どんなお酒が好きですか?

お酒の種類は数多くありますが、その中でも日本酒が好き!という方は多いのではないでしょうか!

今回は日本酒好きの方におすすめのサブスク「日本酒にしよう」をご紹介します!

この記事では、しぼりたてのオリジナル日本酒が楽しめる日本酒にしよう」の特徴や注意点などを解説します。

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

注意事項
当サイトのコンテンツは、企業より商品提供を受けて作成している場合があります。また、アフィリエイト広告を利用している場合があります。
良い点

しぼりたてのオリジナル日本酒が届きます。

悪い点

日本酒の銘柄は選べません。

日本酒にしようとは?

日本酒にしようとは、毎月定額で会員限定のしぼりたて日本酒が自宅に届くサブスクです。

ボトルのデザインも酒蔵と共同開発したもので、日本酒もボトルもこだわりの詰まったものとなっています。

 

日本酒にしようの特徴は?

日本酒にしようの特徴は主に3つです!

日本酒にしようの特徴
  1. 会員限定の完全オリジナル日本酒が届く!
  2. 日本酒にしよう限定の冊子も届く!
  3. 蔵元と共同開発したこだわりのボトルデザイン!

コスパグ

これから詳しく解説していくよ!

 

会員限定の完全オリジナル日本酒が届く!

このサービスでは、会員限定のしぼりたての新鮮な日本酒が毎月定額で自宅に届きます

季節に関係なく適切な環境で酒造りができる、「四季醸造」の酒蔵とも共同開発を行っているため、一年中新鮮な日本酒が楽しめます

通常、冬にしか味わえないしぼりたての日本酒が常に味わえるのは嬉しいですよね!

 

日本酒にしよう限定の冊子も届く!

日本酒にしようでは、毎月届く日本酒の酒蔵についてや、日本酒に合うレシピが載った小冊子が届きます!

冊子の表紙も月により異なるので、毎月の楽しみになりそうです♪

 

蔵元と共同開発したこだわりのボトルデザイン!

ボトルのラベルは、イラストレーターやアーティストの方によってデザインされています。

そのため、一般に流通している日本酒とは一味違う、よりオシャレなラベルとなっています♪

ラベルを集める楽しみも生まれそうですね!

コスパグ

こだわりがたくさん詰まったサブスクだね!

 

日本酒にしようの評判は?

日本酒にしようの評判を紹介します!

コスパグ

実際に利用している人がたくさんいたよ!

 

米のうまみを感じられる日本酒が届いた!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kohta Ohmori(@kohta.ohmori)がシェアした投稿

 

しぼりたてだからフレッシュで美味しい!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

荻原 和也(@kazuya_ogihara)がシェアした投稿

 

楽しみなお酒が届いた!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Saori Moriyama(@moriyama.saori)がシェアした投稿

 

皆さんしぼりたての日本酒を楽しんでいるようです♪

ボトルのデザインも銘柄によって現代的なものもあって、見る楽しみもありそうです!

 

日本酒にしようの注意点は?

日本酒にしようの注意点は主に2つあります。

この記事のまとめ
  1. 届く日本酒は選べない
  2. 決済方法は2種類のみ

コスパグ

詳しく解説していくよ!

 

届く日本酒は選べない

日本酒は、日本酒にしようCEOの高岡さんが全国の酒蔵から厳選されたものが届きます

そのため、日本酒の銘柄を選ぶことはできません

新しい日本酒との出会いを求める方におすすめのサブスクです!

高岡さん自ら酒蔵に赴き、見て聞いて感じたものを会員に届けるというコンセプトで選ばれた日本酒が届くので、

ここでしか出会うことのできない日本酒に巡り会えるかもしれません!

 

決済方法は3種類のみ

決済方法はクレジットカード決済と、代金引換、amapayのみです。

代金引換では、手数料として一律330円かかります。

クレジットカードは【VISA/JCB/MASTER/AMEX】の4つが使用できます。

コスパグ

この2つには注意が必要だね!

 

日本酒にしようの料金は?

日本酒にしようのコースは、1本コースと2本コース、飲み比べコースの3種類あります。

料金は以下のようになっています。

どのコースも送料は無料です。

また、気温が高くなる夏には、クール便で届くので安心です♪

コスパグ

いつでも始められるから、気になったら申し込めるのがいいね!

 

日本酒にしようの運営会社は?

日本酒にしようを運営している会社は、「株式会社 日本酒にしよう」です。

しぼりたての完全オリジナル日本酒の定期便を行っている会社です。

日本酒にしようCEOの高岡さんが自ら酒蔵に赴き、見て聞いて感じたものを会員に届けています。

唎酒師・調理師の資格を持つ高岡さんは、会員限定の日本酒や料理、器のイベントも開催しています。

 

他にも日本酒のサブスクはある?

他にも様々な特徴を持った日本酒のサブスクがあります!

気になった方は、こちらの記事↓↓もご覧ください♪

 

まとめ

毎月しぼりたての日本酒が届くサブスク「日本酒にしよう」はいかがでしたか?

たくさんのこだわりが詰まったサブスクでしたね♪

気になった方は、ぜひお試しください!

 

(画像出典元:「日本酒にしよう」公式サイト)

その他の【日本酒】のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。