コスパ部TOP > サービス比較一覧 > 日本酒 > fukunomo(ふくのも)
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > 日本酒 > fukunomo(ふくのも)
福島の美味しい日本酒とおつまみが届く「fukunomo」を解説!
記事更新日: 2023/03/28
コスパグ
皆さんこんにちは!コスパ部です!
突然ですが、みなさんは日本酒を飲みますか?
日本酒は地域によって違いがあるのが特徴ですよね!
そこで今回は福島の日本酒が届くサブスク「fukunomo(ふくのも)」をご紹介します!
この記事では、「fukunomo」の特徴や注意点などを解説していきます♪
福島の酒蔵が厳選した日本酒とおつまみが届きます!
届く日本酒、おつまみは選べません。
このページの目次
「fukunomo」とは、毎月定額で福島の酒造から厳選された日本酒が届くサブスクです!
このサービスでは、日本酒だけではなく、簡単に調理できるおつまみも届きます♪
コスパグ
こだわりの日本酒がおつまみと楽しめるのは素敵だね!
「fukunomo」の特徴を3点紹介します!
コスパグ
さらに詳しく解説していくよ!
「fukunomo」では、日本一の酒どころである福島の酒蔵が厳選した日本酒が届きます!
毎月福島の酒蔵を選び、その酒蔵がおすすめする日本酒なので、間違いありません!
「fukunomo」では、日本酒だけでなく、蔵人お墨付きのおつまみもセットで届きます!
しかも簡単調理ですぐ食べられるので、手軽に日本酒とのマリアージュを楽しめます♪
毎月届くおつまみはこのような感じです!↓↓
さばみりんやこんにゃく、花豆などバラエティの富んだ内容となっていますね!
福島のメーカーが作っているものがほとんどのため、福島愛に溢れたサブスクと言えます!
コスパグ
福島づくしのサービスだね!
このサービスでは、なんと蔵元とオンラインでつながることが出来る酒の会にも参加できます!
美味しい日本酒を作っている方に直接こだわりや、美味しさの秘密などを聞けます♪
オンラインで蔵見学もしているので、日本酒の知識が深まること間違いなしのサブスクです!
「fukunomo」の注意点を3点解説します。
コスパグ
さらに詳しく解説していくよ!
このサービスで届く日本酒やおつまみは、酒蔵や蔵人が厳選しているため、選ぶことはできません。
しかし、様々な日本酒や美味しい食べ物に出会えると考えると、素晴らしいサービスですよね♪
支払方法は、クレジットカードと代金引換のみとなっています。
PayPayなどの電子マネーなどで決済はできないので、ご注意ください。
オンラインで行われる酒の会は、日本酒が届いた週の土曜日に開催されます。
そのため、スケジュールが合わないと参加が難しくなっています。
毎回参加したい!という方は注意が必要です。
fukunomoの口コミをいくつかご紹介します♪
fukunomoのオンライン蔵見学見ながら、カーリング女子の世界選手権も流しながら、晩酌ですよ。栄川の純米吟醸原酒、甘くて苦味もあって何にでもびっくりするくらい合う。コッテリ煮た鳥手羽やツルヤのノンスモークソーセージを燻製したの、ホタルイカ、全部にぴったり来るのすごくない?pic.twitter.com/6DRFWzWHLO
— bukko (@bukko_neko)March 25, 2023
今月号届いたよー。ラベル可愛い!#fukunomopic.twitter.com/ijAYbT9lLs
— おざわちい (@moss_ozw)March 22, 2023
みなさんそれぞれ、届いた福島の日本酒とおつまみの組み合わせを楽しんでいるようです♪
オンライン酒の会に参加している方も見られました!
fukunomoの利用料金は、このようになっています。
プラン名 | 月額料金(税・送料込) | 内容 |
ライト(現在受付休止) | 3,500円 | 日本酒(四合瓶)1本、おつまみ1種類 |
スタンダード | 6,000円 | 日本酒(四合瓶)1本、おつまみ4~5種類 |
プレミアム | 10,000円 | スタンダードセット、蔵元厳選プレミアム酒(四合瓶)1本 |
上記の料金は、送料込みの値段となっています。
どのプランを選んでも、必ずおつまみがセットで届くため、すぐに日本酒とおつまみが楽しめます!
プレミアムは、スタンダードセットの内容に加え、プレミアムな日本酒が届くので、日本酒好きの方にとてもおすすめです♪
コスパグ
3,500円から気軽に始められるのは嬉しいね♪
「fukunomo」の運営会社は「株式会社エフライフ」です。
fukunomoをはじめとする食に関する事業や、クラウドファンディングに挑戦したい人をパートナーとして支援する「クラウドファンディング伴走支援」を行っている会社です。
「fukunomo」の他にも、様々な特徴を持った日本酒のサブスクがあります!
さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事↓↓も合わせてご覧ください♪
福島の日本酒とおつまみが届くサブスク「fukunomo」はいかがでしたか?
福島愛に溢れた素敵なサブスクでしたね♪
気になった方はぜひお試しください!
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう!
(画像出典元:「fukunomo」公式HP)
KURAND CLUB(クランドクラブ)
saketaku(サケタク)
SAKEPOST
SAKEFLIGHT(サケフライト)
カヨイ
日本酒にしよう
sakeaibox(サケアイボックス)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。