無料プランでも音楽をフルでバックグラウンド再生できる!!音楽アプリはこれで決まり!
記事更新日: 2024/02/09
コスパグ
こんにちは!コスパ部です!
日常生活をより充実させてくれる音楽。皆さんの中にも毎日の通勤・通学時に音楽を聴きながら通ってる方は多いのではないでしょうか?
最近は様々な音楽ストリーミングサービスの登場で、いつでも気軽に音楽を楽しめるようになりました。
そんな中、次のように思ったことはありませんか?
「無料でずっと音楽を聴いていたい!」
そんなあなたに朗報です!「Spotify(スポティファイ)」なら無料プランでも音楽をフル再生でき、十分に楽しむことができます!
そこでこのページでは音楽ストリーミングサービスの1つである「Spotify」について、料金体系や他のサービスにない特徴などを徹底解説させていただきます!
無料プランでも5000万曲を超える楽曲をフル再生できます。
無料プランではシャッフル再生しかできず、広告が流れます。
ゲーム機やカーオーディオなど多くの端末でSpotifyとの連携機能があるため1度登録すれば様々なデバイスで音楽を楽しめます。
このページの目次
音楽配信サービスは、色々なサービスがありすぎて、どのサービスを選べば良いのか分からないですよね…。
ここで、コスパ部ではまず音楽配信サービスのおすすめサービス12選の基本情報をまとめました!
サービス選びの参考にしてみてください↓
※現在の正確な料金は各公式サイトでご確認ください。
各サービス、月額料金や無料期間はだいたい同じで、ますますどのサービスを選べば良いのか分からなくなってしまったのではないでしょうか。
ここで、次に各サービスの特徴と、おすすめの人を紹介します。
自分に当てはまるものはあるか探してみてください!
Spotifyは、特に音楽アプリを無料で使用したい人におすすめです。
後ほどおすすめする理由や、サービスの特徴を詳しく紹介していきます!
コスパ部では、音楽配信サービスを徹底的に比較しながら紹介している記事も書いています。
是非参考にしてください↓
実は大手音楽ストリーミングサービスの、音楽アプリとしての機能はどの会社もあまり違いがありません。
例えば楽曲数や月額料金、楽曲のダウンロード機能がある点などはだいたいのサービスで近いものが多いです。
そこで音楽ストリーミングサービスを選ぶ基準となるのはやはりそのサービスにある特有の特徴になってきます。
ここでは「Spotify」の他の音楽ストリーミングサービスとは違った特徴について紹介していきます。
これが「Spotify」最大の特徴です。
「Spotify」の無料プランは他の音楽アプリと比べて充実しており、数ある音楽アプリの中でも無料で楽曲をフルで再生できるのは「Youtube Music」と「Spotify」のみとなっています。
さらに無料プランでバックグラウンド再生ができるのは「Spotify」のみなので「音楽アプリにお金をかけたくない!」という方には「Spotify」をおすすめします。
もちろんその分広告が流れることやシャッフル再生しかできないことなどデメリットが存在するので、それが気になる方はプレミアムプランにアップグレードしましょう。
SpotifyはPlayStation4やパソコンやカーオーディオなど様々なデバイスにアプリがあるので、一度アカウントを作るだけでどの端末でも自分のお気に入りにした曲を楽しむことができます。
たとえカーオーディオにSpotifyが入っていないものでも、Bluetoothさえつながればスマートフォンとつなげて音楽を再生できます。
「Spotify」の音楽アプリとしての特徴を紹介していきます♪
以下で詳しく説明します。
邦楽から洋楽まであらゆるジャンルの楽曲が揃っています。
そのなかでも「Spotify」は洋楽のラインナップが充実しているので洋楽が好きな方には「Spotify」をおすすめします。
【洋楽アーティスト例】
【邦楽アーティスト例】
「Spotify」では楽曲をダウンロードすることができて、ダウンロードした曲は飛行機での移動中など電波の無いところでも聴くことができます。
他にもダウンロードした曲を再生しても通信がかからないため、WIFIのある環境で楽曲をまとめてダウンロードしておけば通信制限になる心配もございません。
「Spotify」には自分でプレイリストを作ることができる機能があり、自分のお気に入りのアーティストや勉強の時に聴く用のプレイリストなど自分の好みに合わせたプレイリストを作成できます。
さらにそれだけでなく、他の人が作ったプレイリストを聴くことができます。プレイリストの数はなんと20億以上!!
新しい曲に出会える良い機会ですね。
プレイリストには「ドライブ用プレイリスト」「世界の流行りのミュージック」などから「二日酔いに効くサウンド集」なんてものまでなものが様々なプレイリストが揃っております。
自分の目的に合ったプレイリストを選びましょう。
「Spotify」には音楽ストリーミングサービスには珍しい学割プランが存在します。
プレミアムプランが月額980円なのに対して学割プランは月額480円と500円もお得になります!
学生なら「Spotify」がお得になります。
だいたいの音楽ストリーミングサービスで無料のお試し期間があるのですが3ヶ月という長さは業界最長となります。
まずはお試しで登録してみて気に入ったらそのまま有料プランに加入しましょう。
自分が聴いている曲の傾向や好みをAIが判断してプレイリストを作ってくれます。
好きなアーティストが増えるかも!?
Spotifyのデメリットは以下のようになっています。
以下で詳しく説明します。
「Spotify」には学割プランがありますが、その対象者は18歳以上の大学、専門学校などに所属している学生のみであり少なく感じます。
さらに学生認証の手順が若干面倒なところがあり、手軽に始め辛く感じる方もいるようです。
同じく学割プランのある「LINE MUSIC」と比較してみると、「LINE MUSIC」では中学生以上の学生が学割対象者となっており、
学生認証の手順も生年月日と学校名を入力するだけでよく分かりやすいです。
値段はどちらも480円なので、学生なら「LINE MUSIC」をおすすめします。
「LINE MUSIC」についての記事はこちら⇩⇩
他のサービスでは月額プランに加えてお得な年額プランが用意されているのですが、「Spotify」には年間プランがありません。
一年間で契約しようとしている方は他のサービスを利用したほうがお得かもしれません。
年間サービスがある音楽ストリーミングサービスを知りたい方はこちら⇩⇩
Spotifyには利用者のニーズに合わせた様々なプランが用意されています。
特にプレミアムプラン・学割プランでは3ヶ月もの間無料トライアル期間を利用できるため、
その期間で試してみて気に入ったらそのまま有料プランに加入することができます。
料金 | 無料トライアル利用可能期間 | |
無料プラン | ー | ー |
プレミアムプラン | 980円/月 | 1ヶ月 |
Duoプラン | 1,280円/月 | 1ヶ月 |
学割プラン | 480円/月 | 1ヶ月 |
ファミリープラン | 1,580円/月 | ー |
Spotifyの上記のプランは、アカウント情報ページからいつでも解約が可能です○
簡単に解約できるので、気軽に利用を開始できます♪
Premiumプランは次の請求日まで利用でき、それを過ぎたらFreeプランへ移行します!
「Spotify」最大の特徴として無料プランだけでも十分に音楽を楽しめるという点があります。
では具体的にどのようなことができるのでしょうか。紹介させていただきます。
だいたいの音楽ストリーミングサービスの無料プランでは一曲につき30秒までしか聴けないなどといった制限があって、曲を最後まで楽しむことは難しいです。
しかし「Spotify」では、無料プランでも有料プランと同じ曲数の楽曲を最後まで聴くことができます。
その分シャッフル再生でしか再生できないなどといった、デメリットがありますのでそれは次の項目で紹介いたします。
インストールすれば、料金の支払いもなく直ちにすべての曲が聴けるという手軽さはいいですね。
他の音楽ストリーミングサービスでは唯一「Youtube Music」の無料プランでも、フルで楽曲を聴くことができます。
しかしバックグラウンド再生はできず、アプリを閉じてしまうと曲は止まってしまいます。
その点「Spotify」の無料プランではバックグラウンド再生が可能なため、スマートフォンをスリープ状態にしても音楽を楽しむことができます。
「Spotify」では無料プランでも歌詞を見ることができます。
しかもカラオケと同じように追いかけ表示してくれるのでとても見やすいです。
コスパグ
無料でこんなにできるんだ…!!
無料プランでできることはスマートフォン版アプリとPC版アプリとで違ってきます。
まずはスマートフォン版アプリについて紹介しましょう。
スマートフォン版でできないことは以下の4点です。
無料プランではプレイリストの中の曲を選んで聴く、ということはできずプレイリスト内の曲をシャッフル再生で流すことになります。
自分の聴きたい1曲だけのプレイリストを作ってその曲だけ聴こうとしても、自動的にプレイリスト内が15曲になるまで別の楽曲が追加されるため不可能です。
もし聴きたい曲があるならスキップボタンを押してお目当ての曲がくるまで曲を飛ばし続けなければなりませんが、そのスキップの回数にも制限があるため聴きたい曲を聴くことは難しいです。
ですが作業用BGMやラジオのように使いたい方は無料でも十分に使えます。
無料プランでは曲をスキップすることができる回数は「1時間に6回まで」と決められています。
ですので無制限に聴きたくない曲は飛ばしたいと思う方はこれから紹介するプレミアムプランにアップグレードすることをおすすめします。
無料プランでは定期的に曲と曲との間で広告が流れます。
広告が流れるのが不快だと思う方は有料プランに加入しましょう。
無料プランでは楽曲のダウンロードができず、電波の届かないところでも音楽を聴けるなどといったオフライン再生はできません。
無料プランでは音質は標準のみしか選択できません。
有料プランだと低音質・標準音質・高音質・最高音質から選ぶことができます。
PC版アプリの無料プランでできないことは以下の2点です。
PC版では1ヶ月に15時間まで無料で聴くことができます。
15時間再生してしまったら、翌月まで待たなければなりません。
スマホ版同様に広告が表示されます。
このようにデメリットはありますがPC版ではスキップの制限もなく、好きな曲を選んで再生することもできるので1ヶ月のうち15時間はPC版で楽しみ、
時間制限が来たらスマホ版で音楽を楽しむということもできます。
今すぐ無料プランを試す⇩⇩
プレミアムプランでは月額980円で上記のような無料プランでは使えない機能もすべて使えるようになります。
広告抜きで自分の聴きたい曲を聴くこともできますし、楽曲のダウンロードをしてオフライン再生も可能です。
認定されている大学や専門学校に所属している18歳以上の学生は月額480円でプレミアムプランと同様の機能を利用できます。
学生であることを認証するためには「SheerID」というサービスをつかわなければいけません。SheerIDでは氏名、学校名、学校のメールアドレスなどを入力し、
そのあと学校のウェブサイトにいくなど手順が少々面倒です。
ファミリープランは同じ住所に住んでいる家族が、最大6人まで利用できるプランで月額1,480円です。
6人家族全員で利用する場合は ⇒1,480円÷6人=246.666円
と実質1人当たり約250円/月で利用でき断線お得になります。
たとえ2人で利用する場合でも ⇒1,480円÷2=740円
と個人でプレミアムプランに加入するよりもお得なので1人でも一緒に始める家族がいる方はファミリープランに加入することをおすすめします。
「Spotify」の特徴を活かしたおすすめの利用方法を紹介いたします!!
①まずは無料でラジオ感覚で使ってみる。
・「Spotify」は無料でもすべての楽曲をフルでバックグラウンド再生できるので、無料プランだけでも満足できるかもしれません。
・しかし曲はプレイリストの中からシャッフル再生でしか流せないため作業用BGMやラジオ感覚で利用することになります。
・さらにラジオという機能もあり、そこではジャンルやアーティストを設定するだけでそれに合わせた曲がエンドレスで再生されます。
②3ヶ月間の無料トライアル期間を利用する。
・無料プランだとどうしても広告を不快に感じたり、好きな曲を選んで再生できないというデメリットが存在します。
そこで次に無料トライアル期間を利用してみましょう。
③気に入ったら有料プランに加入する。
・もしもトライアル期間を通して有料プランでの機能が気に入ったらそのまま自分に合ったプランを選んで加入しましょう。
・ラジオ感覚で聴くだけでいい!と思った方は無料トライアルを解約しましょう。3ヶ月以内に解約すれば料金は発生いたしません。
Spotifyを実際に利用している方の口コミをご紹介します○
無料でここまで聴ける音楽アプリはSpotifyだけでした!
勉強の時のBGMとして重宝しています。
スマートウォッチを持っていたのでアカウントを連携できるSpotifyを選びました。
ただ無料プランだとどうしても広告が不快ですね。
Spotifyは邦楽があまり無いイメージだったけど全然違いました!
色んなプレイリストがあって日々新しい曲に出会えるのが楽しいです。
調べたまとめ。
— Souma (@S_Libersta)February 21, 2023
Spotifyはアップデートでハートマークが+マークに変わった。
タイミングはユーザごと異なる。
+マークだとローカルファイルのプレイリスト追加がメニューから無くなる模様。
代わりに、曲の一覧で2回左にスワイプするとプレイリストに追加可能。
画像参照#spotifypic.twitter.com/w6YahsORbV
無料プランでできることの幅が広いため、とても好評です○
アップデートもされてさらに使いやすくなりました♪
大手音楽ストリーミングサービス「Spotify」、いかがだったでしょうか?
「Spotify」は無料でも十分使えるサービスなので、音楽アプリにお金をかけたくないという人におすすめのサービスです。
プレミアムプランに移行すればさらに多くの機能を楽しめるので、まずは3ヶ月間無料で試してみてはいかがですか?
ゲーム機やカーオーディオなど多くの端末でSpotifyとの連携機能があるため1度登録すれば様々なデバイスで音楽を楽しめます。
LINE MUSIC
Amazon Music Unlimited
AWA(アワ)
Apple Music(アップルミュージック)
YouTube Music
dヒッツ
auスマートパスプレミアムミュージック(うたパス)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。