auスマートパスプレミアムミュージック(うたパス)

月額980円から利用できる音楽聴き放題の音楽配信サービス「auスマートパスプレミアムミュージック」について、特徴や評判を詳しくご紹介していきます。

記事更新日: 2023/11/01

執筆: 大和貴人

コスパグ

こんにちは、コスパ部です!

 

最近、様々なアーティストが楽曲のサブスクを解禁したことで話題の音楽ストリーミングサービス

しかし、たくさんありすぎてどれが良いのか分からないという方も多いのでは?

そこで今回は、「auスマートパスプレミアムミュージック」をご紹介します!

この「auスマートパスプレミアムミュージック」は、auが提供している音楽ストリーミングサービスです。

そのサービス詳細や、評判について詳しく見ていきたいと思います!

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

注意事項
当サイトのコンテンツは、企業より商品提供を受けて作成している場合があります。また、アフィリエイト広告を利用している場合があります。
良い点

月額300円という圧倒的低価格!

悪い点

基本的にオフライン再生ができない

良い点

邦楽のラインナップが充実!

悪い点

聴きたい曲をピンポイントに選べない

良い点

歌詞を表示させることができる

悪い点

auユーザー以外は割高になる…

他の音楽配信サービスと何が違うの?

音楽配信サービスは、色々なサービスがありすぎて、どのサービスを選べば良いのか分からないですよね…。

ここで、コスパ部ではまず音楽配信サービスのおすすめサービス12選の基本情報をまとめました!

サービス選びの参考にしてみてください↓

各サービス、月額料金や無料期間はだいたい同じで、ますますどのサービスを選べば良いのか分からなくなってしまったのではないでしょうか。

ここで、次に各サービスの特徴と、おすすめの人を紹介します。

自分に当てはまるものはあるか探してみてください!

auスマートパスプレミアムミュージックは、あまり頻繁に音楽は聴かない、低価格で楽しみたい人におすすめです。

後ほどおすすめする理由や、サービスの特徴を詳しく紹介していきます!

 

コスパ部では、音楽配信サービスを徹底的に比較しながら紹介している記事も書いています。

是非参考にしてください↓

 

「auスマートパスプレミアムミュージック」とは?

auスマートパスプレミアムミュージック」は携帯電話会社のauが提供している音楽ストリーミングサービスです。

元々、auユーザー限定のサービスでしたが、2018年8月からはApple決済で月額登録をすることで誰でも利用できるようになりました。

月額980円で利用できます。

その他にも、他のサービスと異なる特徴がありますので、詳しく見ていきたいと思います!

 

「ラジオ配信型」の音楽サービス

音楽ストリーミングサービスは「ラジオ配信型」と「オンデマンド型」の二つに分類することができ、「auスマートパスプレミアムミュージック」は「ラジオ配信型」のサービスになります。

あらかじめ構成されたプレイリストを選択する「ラジオ配信型」は、流行の音楽や特定のテーマに沿った楽曲を聴くことができます!

自分で好きな曲を選んで視聴出来る「オンデマンド型」に比べると楽曲再生時の自由度は劣りますが、

普段聴かないような曲に出会えるため、音楽好きの方におすすめのサービスといえます!

 

オリジナルコンテンツも楽しめる

auスマートパスプレミアムミュージックでは、曲を聞けるだけでなく、オリジナルコンテンツも楽しめます♪

 

auスマートパスプレミアムミュージックで聴けるオリジナルラジオ

「auスマートパスプレミアムミュージック」が提供するインターネットラジオ放送「Backstage Cafe」を視聴することもできます。

「auスマートパスプレミアムミュージック」を利用して聴けば、オンエア曲のプレイリストが聴けたり、気に入った曲を「Myうた」に保存したりできるようになります!

注意
「Myうた」機能を利用できるのは「聴き放題Myうたプラス」プランのみです。

 

VRやライブストリーミングも!

「LIVE」はスマホやタブレットから、アーティストのライブ映像を楽しむことができるサービスです。

過去にはアジア最大級の音楽授賞式「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」やLAで開催された「KCON×M COUNTDAWN」などが配信されました。

日本のテレビでは放送していない海外の音楽番組を見られるのは、ファンにとっては嬉しいサービスですね!

 

「auスマートパスプレミアムミュージック」の料金プラン

ここで、気になる月額料金を見てみましょう!

「auスマートパスプレミアムミュージック」には無料プランを含めて、2つの料金プランがあります。

無料プランでは楽曲を30秒しか再生することができないので、

フルで楽曲を聴くためには「unlimitedプラン」に加入する必要があります。

 

「auスマートパスプレミアムミュージック」のメリット

auスマートパスプレミアムミュージックのメリットをたっぷり紹介します♪

auスマートパスプレミアムミュージックパスのメリット
  • 邦楽のラインナップが充実!
  • 最新曲も発売日に配信!
  • 歌詞を表示させることができる!
  • ミュージックプレイヤーとしても使える!
  • ハイレゾにも対応!
  • auユーザーにはおトクな特典も!
  • 初回30日間無料体験ができる!

 

邦楽のラインナップが充実!

国内のサービスということもあり、邦楽のラインナップがとても充実しているのも特徴です!

国内ドラマ主題歌、恋愛ソング、応援歌など、7,000以上の様々なジャンルのプレイリストがあり、

それぞれのプレイリストには20曲程度の楽曲が入っているので、それだけでも楽曲の豊富さが分かります!

アーティストごとのプレイリストも充実しているので、

普段聴かないような音楽を聴いてみたいという方にはもちろん、

特定ジャンルの楽曲を聴きたいという方も、聴きたい曲が見つかること間違いなしです!

ヒナタ

ハロプロも聴けるよ!

 

最新曲も発売日に配信!

auスマートパスプレミアムミュージックの嬉しいサービスの一つが、最新曲が発売日に配信されることです!

他の音楽配信サービスでは、発売日から遅れて配信開始になることもあります。

しかし、「auスマートパスプレミアムミュージック」なら発売日当日にフルで聴くことができます

新曲も発売直後に聴けるは、嬉しいサービスですね!

ヒナタ

好きなアーティストの最新曲も発売日に聴けるね!

 

歌詞を表示させることができる!

「auスマートパスプレミアムミュージック」では、対応楽曲再生時に歌詞を表示させることができます

音楽を聴くとき、一緒に歌詞を読みたい!」という方にとって嬉しいサービスですね!

また、カラオケのようにハイライト表示によってどこを歌っているのかも分かるので、外国語の楽曲を聴くときにも重宝しそうですね!

 

ミュージックプレイヤーとしても使える!

「auスマートパスプレミアムミュージック」は、CDやパソコンから楽曲を取り込むこともできます!

スマートフォンで音楽配信のアプリだけでなく、CDやパソコンから取り込んだ楽曲を聴くときにミュージックプレイヤーのアプリも使うという方は、

「auスマートパスプレミアムミュージック」を利用すれば、アプリ1つでどちらも楽しめます!

わざわざアプリを使い分ける必要がなくなるので便利ですね!

もちろん取り込んだ音楽はオフラインの状態で聴くことができるので、通信料を気にする必要もありません!

 

ハイレゾにも対応!

ハイレゾ」とは、CDよりも解像度が高い高音質の音楽データのことです。

CDを超えた臨場感や迫力を感じることができるのが、ハイレゾ音源の魅力です!

「auスマートパスプレミアムミュージック」にはハイレゾ対応の楽曲があり、この音源はハイレゾ対応のスマートフォンやイヤホンを使って楽しむことができます!

例えば、ハイレゾ対応のAndroidスマートフォンをお使いの場合、ハイレゾ対応のヘッドホンに接続すればすぐに高音質な音楽を楽しむことができます!

普段、ヘッドホンなどの音質にこだわりを持っているという方も、

ハイレゾ対応の「auスマートパスプレミアムミュージック」なら満足できるのではないでしょうか?

 

auユーザーにはおトクな特典も!

auかんたん決済で登録しているauユーザーは、以下の特典を受けることができます!

 

火曜日はカラオケが1,200円割引!

なんと、対象カラオケ店での利用料金が1,200円割引されるクーポンが配布されます!

このクーポンが利用できるのは毎週火曜日のみになりますが、飲み放題プランの場合ならさらに200円割されるという、とってもお得な特典となっています。

対象店舗
JOYSOUND直営店
カラオケ館
シダックス
カラオケルーム歌広場
パセラリゾーツ
Bora bora(ボラボラ)

 

チケット先行受付や抽選でライブ無料招待も!

「auスマートパスプレミアムミュージック」会員のauユーザーは、人気アーティストのライブチケット先行受付に申し込むことができます。

過去には、B'zSEKAI NO OWARIなどのライブで、先行受付が行われました!

また、抽選になりますがライブの無料招待もあり、過去にはBUMP OF CHICKENback number椎名林檎などの人気アーティストの無料招待がありました。

auが提供しているだけあって、auユーザーがおトクに利用できるようなサービスになっていますね!

 

初回30日間無料体験ができる!

「auスマートパスプレミアムミュージック」では初回30日間、無料でサービスに登録することができます!

もちろん、期限内に解約すれば一切料金はかかりません

これから始めたいという方は、まずは無料体験で使い心地を体感してみましょう!

注意
無料体験期間終了後は自動的に会員プランに移行してしまうので、継続しない場合は期限内の解約手続きが必要です。

 

「auスマートパスプレミアムミュージック」のデメリット

「auスマートパスプレミアムミュージック」のデメリットを3つ解説します。

「auスマートパスプレミアムミュージック」のデメリット
  • 好きな曲をピンポイントで再生できない…
  • PCからは利用できない…

 

好きな曲をピンポイントで再生できない…

「auスマートパスプレミアムミュージック」で音楽を再生するときはプレイリストを選択します。

この時、好きな曲を選ぶことは出来ず、シャッフル再生か曲順再生しか選ぶことができません

そのため、例えば自分の聴きたい曲がプレイリストの5曲目にある場合、曲順再生で最初の4曲をスキップするしかありません。

スキップ自体は自由にできるので、特に問題はないかもしれませんが、

いちいちスキップしないと聴きたい曲を聴けないというのは煩わしいですね。

コスパ博士

良い曲に出会うチャンスと考えるのもアリかな。

 

PCからは利用できない…

「auスマートパスプレミアムミュージック」の利用はスマートフォンかタブレットのアプリからのみとなっているので、からパソコン利用することができません。

音楽をパソコンから取り込むことはできますが、パソコンで「auスマートパスプレミアムミュージック」を利用することはできません。

パソコンで音楽を楽しみたいという方には、「AWA」などのPCに対応している他の音楽配信サービスがおすすめです。

 

利用手順

1.au IDを取得する

auの公式サイトにアクセスし、au IDを取得します。

au IDはau以外のスマホを利用している方でも登録できます。

2.アプリをダウンロード

ID取得後、最新のアプリをダウンロードし、インストールします。

3.アプリを起動

アプリを起動し、メニュー画面を表示します。

4.ログイン

「ログイン」ボタンをタップし、画面の案内表示に従ってログインを完了します。

ログイン完了後から「auスマートパスプレミアムミュージック」を利用できます。

 

利用者の声

楽曲のラインナップが豊富!

 

 

他の音楽配信サービスには無いアーティストの楽曲もあり、楽曲の数が豊富だという声が多く見られました。

一方で、パソコンから利用できない点は不便に感じるかもしれません。

シャッフル再生しかできない点に関しては、普段聴かない曲を聴けるから良いという声と、好きな曲を聴けないから不便という声の両方が見られました。

ヒナタ

シャッフル再生は好みが分かれるね…

 

 

 

また、名前が変更されたことにより戸惑う声もありました。

 

まとめ

いかだでしたか?

今回は、auが提供する音楽配信サービス、「auスマートパスプレミアムミュージック」をご紹介してきました。

月額料金がとても安く、普段聴かない楽曲に触れることができるので、

お手軽に、様々な楽曲に出会いたい!」という方にピッタリのサービスです!

みなさんも、「auスマートパスプレミアムミュージック」を利用して普段聴かない音楽と出会ってみませんか?

 

(画像出典元:「auスマートパスプレミアムミュージック」公式サイト)

 

良い点

邦楽のラインナップが充実!

悪い点

聴きたい曲をピンポイントに選べない

良い点

歌詞を表示させることができる

悪い点

auユーザー以外は割高になる…

その他の【音楽ストリーミング】のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。