ゲームのサブスクXbox Game Passの特徴や遊べるゲーム、口コミなどを紹介します。
記事更新日: 2025/01/23
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
突然ですがみなさん、ゲームは好きですか?
色々なゲームを試してみたいという方も多いと思います!
そこで今回紹介するのは、PCやスマホ、Xboxでゲームを楽しめるサブスク「Xbox Game Pass」です!
この記事ではXbox Game Passの口コミや注意点、特徴を紹介していきます。
一部の新作ゲームが発売日から遊び放題!
遊べるゲームはラインナップから外れてしまうことも
このページの目次
Xbox Game Passは200種類以上のゲームで遊び放題のサブスクリプションです。
スマホやPCで遊ぶこともできるため、Xboxを持っていなくても遊ぶことができる嬉しいサービスです!
ゲームをする方は多くの種類のゲームを楽しみたいという方も多いと思いますが、どうしてもお金がかかってしまうのが難点ですよね。
しかし、Xbox Game Passなら200種類以上のゲームで月額料金を支払えば遊び放題なのでゲーム好きな人にはピッタリなサブスクです!
次に、実際にXbox Game Passで遊ぶことのできる有名タイトルを紹介していきます!
Minecraftはサバイバル生活を楽しんだり、ブロックを積み重ねて建築などを楽しむことができるゲームとなっています。
こちらはPC Gmae Passに加入すると遊べます!
世界で最も人気のあるゲームが毎月遊び放題なのは嬉しいポイントです!
Forza Horizon4はイギリスを舞台にオープンワールドでレースを楽しめる作品です。
また、車を運転するだけでなく450台以上の車を収集・改造することもできる車好きにはたまらないゲームです!
元の価格は11,772円ですので、サブスクに入ればとてもお得に遊ぶことができることがわかりますよね♪
Tetris Effect Connectedは、ビジュアルやサウンドでさらに「テトリス」を高みにあげようとしているパズルゲームです。
基本はいつものテトリスと同じですが、最適化タイトルだけあってビジュアルの迫力もかなりのものとなっています!
発売日当日からXbox Game Pass対象タイトルとなっていて、ふつうに買う場合4500円であるため、1ヶ月加入ですぐに元が取れるようになっています!
コスパ部ではゲームのサブスクリプションを比較して紹介している記事を書いています。
気になった方はぜひこちらも読んでみてくださいね!↓
次にXbox Game Passの特徴を紹介していきます!
以下で特徴について詳しく解説していきます。
Xbox Game Passは200種類以上のゲームが揃っていて、ラインナップが豊富です!
色々なゲームで遊ぶことができるため、購入を考えているものを試してからということもできます。
また、ゲームのサブスクはマルチプレイできないのが基本ですが、Xbox Game Passはプラン次第でマルチプレイも可能です!
ラインナップ豊富でさらにマルチプレイもできるのは嬉しいポイントですよね♪
サブスクリプションは新作のゲームが発売されてもなかなかサブスクに反映されないことも多くありますよね。
また、新作のゲームは料金が高く手を出すことが困難でもあります。
しかし、Xbox Game Passであれば一部の新作のゲームを発売日当日すぐに遊ぶことができます!
新作のゲームを買うか迷っていて試してみたい!という方にもおすすめのサービスですよね♪
Xbox Game PassはXboxだけでなく、PCやスマホでもゲームを楽しむことができます!
さらにXbox関連のゲームのセーブデータはマイクロソフトアカウントに紐付けされてクラウドに保存されているため、ハードをまたいでゲームの進行状況を共有することが可能です!
Xboxで普段はゲームを大画面で楽しみ、仕事の息抜きの間にはスマホやPCでゲームをするという使い分けをすることもできます。
次にXbox Game Passの注意点を紹介していきます!
以下で詳しく説明します。
Xbox Game Passは随時新しいものが追加されていくわけですが、逆に配信からしばらくするとラインナップから外れるものもあります。
そのため、やり込んでいたお気に入りのゲームが突然ラインナップから外れてしまった…ということもあるかもしれません!
本当に気に入ったゲームは買うという選択肢を取るのもいいかもしれませんね。
Xbox Game Passには3つのプランがあるため、それぞれ紹介していきます。
Xbox Game Pass | PC Game Pass | Xbox Game Pass Ultimate | |
遊べるゲーム | Xbox用タイトル | PC用タイトル | Xbox用タイトル・PC用タイトル |
利用料金 | 990円/月(14日間100円) | 990円/月(14日間100円) | 1,100円/月(14日間100円) |
アオイ
料金は多少高くなりますが、ゲームを沢山する人はXboxでもPCでも遊ぶことができるXbox Game Pass Ultimateがおすすめです!
そこまでゲームをするわけではない人は他の2つのプランの方がいいかもしれませんね。
さらに、Xbox Game Pass Ultimateに登録すると、スマホやタブレットでも高画質でゲームを楽しめるようになります!
次にXbox Gmae Passの口コミを紹介していきます。
xboxゲームパスで遊べる新作WeirdWestが掘り出し物的に面白くてびっくり見下ろしタイプのフォールアウト+RDRって感じです〜
— まこぶー@マイナーゲームナビの中の人 (@Makomak)April 8, 2022
射撃あり、スキルあり、バレットタイムあり、ステルスあり、日本語あり、自由度高め#xboxgamepasspic.twitter.com/9CMm0TYd4c
xboxゲームパス加入している人はどのぐらいの速度でゲーム消化しているんだろう俺には無理かな。PS5でいっぱいいっぱい。
— 生産性ゼロゲーマー (@SDJ_Game)May 23, 2022
Xbox ゲームパス Ultimate。
— あに (@gogoanijp)May 11, 2022
月額1100円で、300本以上のゲームが遊び放題。
クラウドで、スマホでも、タブレットでも遊べる。
PSユーザーは、料金が高いだの何だので、難癖付けてるけどさ。
NHKの受信料よりも安いんですよ!
そして、間違いなく時間が足りなくなる、ヤバい。沼る。#XboxGamePasspic.twitter.com/RrPlslwzhF
対応タイトルの多さに感動している方の声が多いのと同時に、タイトルの多さからゲームを消化して元をとれるか心配という声もありました。
また口コミを見つけ次第追加していこうと思います!
ゲームが遊び放題のサブスク、Xbox Game Passはいかがでしたか?
XboxだけでなくてPCやスマホでも遊ぶことができる嬉しいサブスクですよね!
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう!
画像出典元:「Xbox Game Pass」公式HP
【サービス終了】PlayStation Now(プレイステーションナウ)
apple acrade(アップルアーケード)
EA Play(旧Origin Access)
Nintendo Switch Online
EA Play
Viveport infinity
スグゲー
Google Play Pass (グーグルプレイパス)
PlayStation Plus(プレイステーションプラス)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。