XROSS HOUSE(クロスハウス)

都内で安心・安価にシェアハウスできる「クロスハウス」の特徴や評判を紹介します。

記事更新日: 2023/08/15

執筆: 大和貴人

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

 

アオイ

都内でシェアハウスをしてみよう!

と思ったものの...
 

アオイ

ルームメイトとうまくいかなかったらどうしよう...

こんなことが不安でなかなかシェアハウスに住むことに踏み出せない方は多いのではないでしょうか。

そんな方々にいいお知らせがあります!

サブスク型住居サービスである「XROSS HOUSE」(クロスハウス)というサービスがあります!

都心近郊に破格の値段で住めるだけでなく、もしもルームメイトとうまくいかなかった時や転勤など、どのような理由であれ物件の移動が無料でできるため手軽にシェアハウスを始めることができます!

このページではクロスハウスの特徴や評判や利用手順、料金体系など徹底解説していきます。

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

賃貸よりもリーズナブルにシェアハウスを始めることができます。

悪い点

東京にしか拠点がありません。

XROSS HOUSEとは?

XROSS HOUSEとは、安く都内でルームシェアできるサービスです!

ルームシェアの際に心配になる「ルームメイトとの関係性」や「住み心地の悪さ」にも対応し、どんな理由でも無料で住む物件を変えることができます。

引っ越しとなると初期費用の計算が面倒ですが、XROSS HOUSEなら3万~5万円で済みます!

ヒナタ

都内に住みたいけれど手続きや費用面で悩んでいる方にオススメです♪

 

XROSS HOUSEの特徴は?

「XROSS HOUSE」には利用者を満足させるさまざまな特徴があります。

XROSS HOUSEの特徴
  • 低価格
  • 人気エリアのシェアハウス物件数No.1!
  • 住み心地保証付き

以下で詳しく説明します。

 

1.低価格

「XROSS HOUSE」ではシェアハウスの相場より家賃を1~2割安くしています。それに加えて「XROSS HOUSE」では敷金・礼金・仲介手数料がかからないので通常の賃貸と比べて破格の値段で入居することができます。

それができる理由として中古物件を活用し、それを自社で内装仕上げをしたり、グループ会社で不動産会社を経営していることを利用して不動産の中間マージンを削減しているなどがあります。

 

2.人気エリアのシェアハウス物件数No.1!

渋谷、上野、池袋、自由が丘など都内の便利な場所に物件を数多く保有しています。

東京都内300物件、3,500室以上を取り扱っていることから、その豊富さが分かると思います○

 

3.住み心地保証付き

「XROSS HOUSE」では初めてのシェアハウスの人にも安心して暮らせる住み心地保証がされています。

その1つとしてまず、物件の移動を無料で行うことができます。

移動の理由は転勤、物件のイメージが違った、ルームメイトとうまくいかない、などどのような理由でも構いません。

コスパグ

引っ越し費用の心配がなく始められるね

ほかにも部屋のタイプを無料で変更することも可能です。

例えばドミトリータイプから個室タイプに移動する、といったことを無料で行えます。

補足事項
ワンルームに移動する際は差額の初期費用の20,000円がかかります。

さらに退去した方でも一年以内であれば初期費用が無料で再入居することができます。

また、入居できる対象をあえて18~39歳に絞ることによって人間関係のトラブルを減らす取り組みを行っております。

 

「XROSS HOUSE」と同じようなサブスク型住居サービスは、他にもあるのでそちらの比較記事もぜひご覧ください!

 

XROSS HOUSEのデメリットは?

XROSS HOUSEのデメリットは2点あります。

XROSS HOUSEのデメリット
  • 物件の移動がそこまで容易ではない
  • 物件のほとんどが都内にしかない

以下で詳しく説明します。

 

物件の移動がそこまで容易ではない

物件の移動はできますが、逐一手続きが必要で他のサービスのように気軽に泊まる場所を変えられません。

例えば、「飲み会で終電を逃そうだから、今日はここの物件に泊まろう。」といったことは他のサービスなら可能ですが、「XROSS HOUSE」ではできません。

 

物件のほとんどが都内にしかない

物件のほとんどが都内にしかないので、都内以外で利用を考えている方は、おすすめしません。

しかし、交通の便など何かと便利で、家賃が高額になりがちな都内の物件を格安で利用できるのはとても魅力があります○

 

XROSS HOUSEの料金体系は?

「XROSS HOUSE」を利用して家に住む際、いったいいくらかかるのでしょうか?

普通の賃貸で住む際に必要な費用は、敷金、礼金、仲介手数料、保証会社…など様々な契約金があり、膨大な資金が必要になります。

しかし「XROSS HOUSE」でシェアハウスをする場合にかかるお金は、

①初期費用 ②鍵保証金 ③家賃 ④共益費

のみです。敷金・礼金・仲介手数料はかかりません!!

初期費用や家賃は部屋によって変わってきます。以下部屋ごとの料金紹介でございます。

 

はじめにかかる料金

初期費用

シェアハウスの場合…30,000円

家具付きアパートメントの場合…50,000円

その他

日割り家賃

鍵の保証金…3,000円~5,000円

 

家賃

シェアハウスの家賃と、家具付きアパートメントの家賃を詳しく解説します!

 

シェアハウス

シェアハウスには3種類の部屋のタイプがあります。

 

【ドミトリー】・・・エリアに関係なく一律29,800円!

ドミトリータイプとは、通常二段ベッドが置かれていてルームメイトと共用する部屋のかたちで、「XROSS HOUSE」では最も安い部屋タイプです。

ベッド内には、物干しざお・ライト・コンセント・スライド式テーブル・収納ボックスがあり、ベッド下に衣装ケース、別途クローゼットも完備されています。

プライバシー・セキュリティ面が不安になる方が多いと思われますがベッドにはカーテンがついていて、また鍵のかかるセキュリティボックスも用意されているため安心して暮らせます。

 

 

【セミプライベート】・・・39,800円~

セミプライベートの部屋にはロフトベッド、半個室、シェアルームと3つのタイプがあり、一般に大きな部屋をパーテーションで区切っているのでドミトリータイプと比べて自分のプライベート空間を広く使うことができます。


 

 

【個室】・・・52,000円~

個室はそのまま1部屋を1人で使用するもので扉にはすべて鍵がかかります。

リビングやキッチンは共用のため、そこで他の入居者と交流を深めることができます。

一般に上記2つのタイプと比べて割高になります。

 

家具付きアパートメント

【家具付きアパートメント】・・・69,800円~

こちらは上記のシェアハウスとは異なり、「XROSS HOUSE」が管理・運営している家具付きの物件です。

一般の賃貸の物件と比べてどのような特徴があるのでしょうか?

 

特徴①:通常の賃貸物件では敷金・礼金、仲介手数料など様々な費用が発生しますが「XROSS HOUSE」では初期費用の50,000円のみで部屋を契約することができます。

特徴②:ベッド、冷蔵庫、電子レンジなど家具家電が一通り揃っているため、すぐに快適な暮らしを始めることができます。

特徴③:「XROSS HOUSE」で部屋を契約する際は連帯保証人が不要です。

 

このように「XROSS HOUSE」では通常の賃貸と比べて、より手軽にそして安価に部屋を借りることができます。

 

クロスハウスの利用手順は?

見学の予約:気になる物件を見つけたら、その物件のページにあるお問い合わせボタンから連絡します。

             ⇩

実際に見学する:担当者が物件を案内してくれます。

             ⇩

申し込む:契約書を記入し、費用を振り込みます。

             ⇩

入居:事前に説明会で、物件の決まり事を聞き、鍵の受領をすましたら、物件へ!

 

まとめ

目的に合ったお家探しのできる「XROSS HOUSE」、いかがだったでしょうか。

安くで都内近郊に住むことができるシェアハウスは魅力的な分、人間関係のトラブルなど不安なことも多いと思われます。

そう思ってなかなか踏み出せない方は住み心地保証のついている「XROSS HOUSE」を利用して、安心できるシェアハウス生活を始めてみてはいかがですか?

 

 
(画像出典元:「XROSS HOUSE」公式ホームページ)

その他の【住居】のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。