メガネの田中が運営する補聴器のサブスク、「聞こえの定額ケア」について説明します。
記事更新日: 2024/07/11
コスパグ
皆さんこんにちは!コスパ部です。
皆さん、補聴器の利用や購入でお悩みではないですか?
補聴器の価格は、両耳で平均30万円とかなり高額です。
聞こえの定額ケアは、月額7,000円から始められ、保証やアフターケアも充実しています。
この記事では、補聴器のサブスク「聞こえの定額ケア」について説明します。
月額プランならではの、充実した保証とサポート。
実際にカウンセリングを受けないと、詳細の料金プランがわからない。
このページの目次
聞こえの定額ケアとは、高額になりがちな補聴器利用を月額7,000円~のお手頃な価格で始められるサービスです。
カウンセリングからアフターケアまで対応しているので、補聴器を使うのが初めての方も、これまで補聴器や集音器で満足できていない方にもおすすめです!
さっそく、聞こえの定額ケアの特徴を紹介します。
以下で詳しく説明します。
聞こえの定額ケアは月7,000円~始められます。
契約期間は、3年契約になります。
契約できる年齢は85歳までになり、69歳以下の方には早割があります。
料金体系は、3つの年齢区分に分けて大まかに設定されていますが、人によって補聴器の性能などが異なるため、実際に店舗に行きカウンセリングを受け自分に合った料金を設定してもらう必要があります。
聞こえの体験コースは、1か月3,300円(税込み)でお試しすることができます。
体験コースは、店舗でのカウンセリングの後、自分に合った探すために有効です。
さらに、週1度を目安に店舗に行き、細かなカウンセリングや調整を行います。
来店して初めにカウンセリングを行います。
ここでは、家族や友人、身近な人と一緒にカウンセリングを受けることがおすすめされています。
本人の聞こえの状態を測定し、補聴器を使用する目的や悩みなどを踏まえて、自分に合った補聴器を選びます。
カウンセリングは、約1時間かかります。
詳しい料金体系については、ここで伺うことができます。
いきなり補聴器を使用すると、雑音や頭痛に悩まされる可能性があります。
そのため、ゆっくりと聞こえを回復させるリハビリのようなものが必要です。
聴育は、体験コースになるため月3,300円かかりますが、最大3か月補聴器を試すことができます。
カウンセリングや聴育体験を終えて、聞こえや料金プランに納得出来たら契約します。
定期的にカウンセリングや、聞こえの状態のチェック、機器の調整や点検を行っています。
また、リモートでの補聴器調整も行っています。
他にも月額プランならではのアフターケアがあります。
契約3年以降も使用を続ける場合は、新しい機種へ交換になります。
万が一補聴器が故障しても無料で修理を受けられます。
補聴器は電池で動いているため、もし電池がなくなったら無料で交換できます。
補聴器は毎日付けるものなので、なくしてしまうこともあります。
そんな時でも安心です。
たくさんの魅力がある一方で、聞こえの定額ケアには以下のような注意点もあります。
以下でそれぞれについて詳しく説明します。
補聴器を使用する際、人によって補聴器の性能などが異なるため、実際に店舗に行きカウンセリングを受け、自分に合った料金を設定してもらいます。
そのため、カウンセリングを受けるまでは月額いくらになるのかわからないので、注意が必要です。
カウンセリングが受けられる店舗と、カウンセリング予約は、下記の公式サイトリンクからご覧いただけます。
聞こえの定額ケアの契約期間は3年間です。
3年間以内に解約することはできないので、注意が必要です。
契約する前の体験コースで、契約するかじっくり考えましょう。
ここでは、公式サイトにあった聞こえの定額ケアの口コミを紹介します。
最新の補聴器を手軽に気軽にはじめられ、3年毎に新しい補聴器に換えられるなど、いろいろな特典がある「聞こえの定額ケア」はとてもいいと思います。なんで今までこのようなサービスが無かったのかと思うくらいです。 出張に行った先からもオンラインで聞こえのケアを受けられ、仕事で忙しい時や旅行の時も安心です。
補聴器店は入りにくいイメージがありましたが、電話での相談も丁寧で、お店もホテルのラウンジのように開放的でびっくりしました。 私の悩みだけでなく、家族の話も真摯に聞いてくださり、とても信頼できます。 体験コース時に「納得いただけなかったら販売はしません」と仰っていたのがとても印象的です。おかげで自分に合った聞こえのケアをはじめることができました。
聞こえの定額ケアはいかがでしたか?
気になった方は是非公式サイトをチェックしてみてください!↓
画像出典元:メガネの田中公式HP
Robot Smart Plan(ロボットスマートプラン)
GooPass(グーパス)
Rentio(レンティオ)
Tile
【サービス終了】ダイソンテクノロジープラス
安心バリュープラン
LINEスタンププレミアム
flarii
foodable(フーダブル)
パナソニックストアプラス定額利用サービス
noiful
ヘルシオデリ定期便
【サービス終了】PLUSY(プラシー)
Rentoco
Olive Smart Ear Plus(オリーブスマートイヤープラス)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。
聞こえにくそうな父親に補聴器を勧めていましたが、なかなか納得してもらえずにいたところ、とても親切に相談に乗ってくださいました。 耳鼻科の先生をご紹介いただき、また、私だけでなく父親の話も丁寧に聞いてくださり、最初は補聴器に乗り気でなかった父親も、今では相談してみて良かったと喜んでいます。