メディミール

宅食サービス「メディミール」の特徴や評判を解説しています。

記事更新日: 2023/02/21

執筆: 大和貴人

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

突然ですがみなさん、バランスの取れた食事はとれていますか?

健康でいるためにはまずは食事が重要ですよね!!!

自分で調理すると栄養が偏ってしまいがちですが、栄養がとれた食事が届くと栄養を摂りやすいですよ!

そこでおすすめなのが、宅食サービスです!

宅食サービスとは、自宅に栄養がとれた食事が届くサービスです。

今回は宅食サービス「メディミール」の特徴や評判を徹底解説していきます!!

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

良い点

医療専用チームが食事の監修をしています。

悪い点

メニューを自分で選ぶことはできません。

良い点

国内直営工場で一つ一つ手作りされています。

悪い点

大きめの冷凍庫が必要です。

メディミールとは?

メディミールとは、栄養のバランスがとれた食事が自宅に届く宅食サービスです。

メディミールの食事は、カロリーや塩分などが制限されているので、制限食・糖尿病食として多く利用されています。

しかしそれだけでなく、健康を意識している方や生活習慣病の予防に努めたいと感じている方におすすめのサービスです♪

ヒナタ

カロリーを制限する食事もあるから、ダイエット中の方にもおすすめのサービスだよ!

 

他の宅食サービスとの比較

コスパ部では、様々ある宅食サービスのなかでも厳選したいくつかのサービスを「料理の種類」「料金」の2点で比較しています。

ダイエット中の方には「GO FOOD」「Muscle Deli」がおすすめです!

また、料金が安くて料理の種類が多いサービスがいい方は「nosh(ナッシュ)」「ワタミの宅食」がおすすめです!

宅食サービスについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください!!

 

 

メディミールの評判・口コミは?

メディミールの食事は様々な栄養素に気を使っています。

また、それぞれの食事に記載されている栄養素表示が役に立っているようです!

 

久しぶりに食べるとおいしかった!
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カトウナオコ(@katonao1019)がシェアした投稿-

 

カロリーやたんぱく質は十分ですが、塩分やカリウムが少し多めという口コミもありました。

カリウム制限ある人にはちょっと微妙…
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カトウナオコ(@katonao1019)がシェアした投稿-

 

ご飯を作るのが大変な時に、バランスの良い食事がとれるので助かる!

 

食事を作ることが出来ない時に、手軽にバランスの良い食事がとれるので、とても高評価でした!

普段栄養が偏りがちな方におすすめです○

 

メディミールの特徴

まずメディミールの特徴から紹介していきます♪

メディミールの特徴
  • 医療専用チームが食事を監修!
  • 管理栄養士による食生活アドバイス!
  • 国内直営工場で一つ一つ手作りされている!

 

医療専用チームが食事を監修!

メディミールの食事は、管理栄養士だけでなく、看護師・理学療法士などの様々な分野のプロフェッショナルが監修し、作られています。

私たちの体は、食べたものでできているので食事は健康に本当に重要な存在です。

炭水化物だけでは筋肉の弾力がなくなってしまったり、皮膚がカサカサになったりしてしまいます。

このように、様々な面から食事を監修してくれているんです!

 

管理栄養士による食生活アドバイス!

メディミールでは、管理栄養士による食生活アドバイスが付いています。

食事に関する疑問や気になることがあったらすぐに聞くことが出来ます!

制限食の選び方や自分に合った食事を知りたい方は、連絡してみると良いですね♪

管理栄養士に連絡したい方は、月~金の10:00~17:00の間なら電話することが出来ますよ!!

コスパ博士

分からないことがあったらいつでも聞くことが出来るんだね!!

 

国内直営工場で一つ一つ手作りされている!

メディミールの食事は国内直営工場で一つ一つ手作りされています。

冷却

メディミールの食事は、菌の繁殖を防ぐために加熱調理後30分以内に冷却を開始し、冷却開始後90分以内に3℃以下に冷却するという方法をとっています。

 

安心

メディミールの食事の安心を保つために、定期的に菌検査を行い衛生状態を把握・管理しています。

その他にも食材の日持ち検査や工場内の衛生検査を定期的に行うことで確かな品質を保っています。

 

正確・迅速

出来るだけ迅速に注文された商品が届くような努力をしています。

アオイ

一つ一つ手作りされている安心感はあるよね♪

 

メディミールの注意点

メディミールの注意点を解説していきます。

メディミールの注意点
  • メニューを選ぶことはできない。
  • 大きめの冷凍庫が必要。

 

メニューを選ぶことはできない。

メディミールの食事は、様々な種類がありますが、メニューを選ぶことはできません

自分が嫌いな食べ物が届く可能性もあります。

しかし、逆に言うと今回はどんな食事が届くのだろうというワクワク感を味わうこともできます♪

ヒナタ

どれもおいしそうな食事だね♪

 

大きめの冷凍庫が必要。

メディミールの食事は冷凍された状態で届きます。

そのため、届いたらすぐに冷凍庫に入れる必要があります。

容器のサイズは、縦15㎝×横20㎝×高さ3.3㎝です。

補足事項
冷凍庫の空きスペースに合わせて食数のセットを検討することをおすすめします。

 

メディミールの料金プランは?

メディミールの食事は、どの栄養素を制限するかによってプランが異なります

自分の体調に合わせてどのプランを選らぶか決めてみてください♪

プラン 7食セット(税別) 14食セット(税別) 21食セット(税別) 栄養素
カロリー制限食 4,880円 8,980円 12,980円

カロリー240kcal

塩分2.5g以下

たんぱく質&塩分制限食 4,880円 8,980円 12,980円

カロリー300kcal以上

塩分2g以下

塩分制限食 4,880円 8,980円 12,980円

カロリー300kcal以下

塩分2g以下

バランス健康食 4,280円 8,480円 12,480円

カロリー300kcal以下

塩分3g以下

補足事項
その都度配達の場合送料800円、定期配送の場合送料無料です。
初回は送料無料となります。

コスパ博士

長期間続けるつもりのある方は定期配送がお得だよ!

 

まとめ

制限食「メディミール」の宅食サービスはいかがでしたか?

持病がある方や健康を意識している方にとってはおすすめのサービスとなっています。

また、「最近太っちゃった」というダイエット中の方にはカロリー制限のプランはおすすめです♪

ぜひ一度試してみてはいかがですか??

画像出典元:「メディミール」公式HP

良い点

国内直営工場で一つ一つ手作りされています。

悪い点

大きめの冷凍庫が必要です。

その他の【宅食】のサービス

宅食のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。