完全食のサブスク「All-in(オールイン)」の特徴や評判を紹介しています。
記事更新日: 2023/06/07
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
突然ですがみなさん、食事のバランスはとれていますか??
1人暮らしの方や忙しい主婦の方は忙しくて食生活が偏ってしまいがちですよね。。
しかしやはり健康でいるためにはバランスの取れた食事がとても大切です!
そこで今回紹介するのは、1食ですべての栄養が摂れちゃう完全食のサービスです!!
全ての栄養が含まれているのに、美味しい完全食「All-in(オールイン)」の魅力に迫っていきます!!
また、完全食栄養食(※1)をお探しの方にはこちらのBASE FOOD(ベースフード)もおすすめです!
実際に利用し、レビューしていますので、ぜひご覧ください♪
この記事の筆者
大和 貴人(やまと たかと)
自分好みでアレンジ調理をすることが可能です。
味が少し濃いという口コミが多いです。
栄養を閉じ込める秘密が隠されています。
会員登録をしないと購入することが出来ません。
このページの目次
All-in(オールイン)とは、1食ですべての栄養を摂ることが出来る完全食が自宅に届くサービスです。
具体的にどのような栄養素をとることが出来るかというと、以下の通りです↓
このように、現代人に不足しがちな栄養素を1食で全て摂ることが出来るんです!
現代人は、変色による栄養の偏り、朝食の欠食、小児期における肥満、思春期におけるやせの増加などにより、必要な栄養を十分にとれていないと言われています。
All-in(オールイン)は、簡単で美味しいだけでなく、「理想的な栄養バランス」を実現する食事なんです!!
All-in(オールイン)はやはり、栄養のバランスが気になる方が多く使っているようです。
栄養を全く考えない食事と比較すると、味は劣るようですが、完全食だと考えると美味しく食べることが出来るようです!!
今日の焼そば、のようなもの。日清食品 All-in PASTA 真っ赤なトマトのスパイシーアラビアータ。#焼そばpic.twitter.com/BP4cFelpJB
— cinefil_ (@cinefil_)April 23, 2020
味の優先度がめちゃ低けど不健康にはなりたくない人間なのでこれ箱買いした。
— hoguretahinoki (@hoguretahinoki2)April 24, 2020
All-in シリーズ|日清食品グループ オンラインストアhttps://t.co/7p7hFkhWfd
ヒナタ
1食ですべての栄養が摂れることが魅力的ね♪
All-in(オールイン)のメニューは大きく分けて2種類あります。
他にはサラダやたんぱく質を食べなくても、この1食のみですべての栄養素がとれます!
All-in(オールイン)では、パスタの味が付いているものがあります。
しかし、この味付けに飽きてきたり、自分で味付けがしたいという方は、自分でアレンジすることもできます。
公式HPでレシピも公開しているので、ぜひ参考にしてみてください!
調理時間は5~10分なので、忙しくても短い時間で調理することが出来ます♪
アオイ
その日の自分の気分でアレンジが出来るんだね!!
All-in(オールイン)の麺には、栄養を閉じ込めることが出来る秘密が隠されているんです!!
それは、「栄養ホールドプレス製法」です。
麺をゆでている際に、ビタミン・ミネラルなどが流出しないように栄養素が麺の中心にギュッと詰め込まれています。
また、美味しさが失われないように、小麦ベースの外側の層によって栄養素独特の苦みなどが軽減されています。
All-in(オールイン)の口コミをみていると、味が少し濃いという声が多く見つかりました。
味は濃いかもしれませんが、栄養素はしっかり考えられているので健康に影響はありません。
しかし味が濃いのが気になる方は、先ほど紹介したアレンジをしてみるといいかもしれません♪
ヒナタ
合わないと思っても自分でアレンジできることが嬉しいね♪
All-in(オールイン)の食事を購入するためには、会員登録をする必要があります。
必要事項を入力して、会員登録をしないと購入することが出来ないので、注意してください!!
コスパ博士
気になる人はぜひメニューだけでも見てみてね!
All-in(オールイン)の食事は、単品・セット・定期購入で購入することが出来ます。
味付き麺は、他にも6食・8食単位などでも購入することが出来ます。
料金は一部を紹介しますが、他にもプランがあります♪
内容 | 料金(税別) | 1食当たりの料金 |
麺のみ 単品 | 400円 | ー |
麺のみ 5食セット | 1,750円 | 350円 |
味付き 単品 | 600円 | ー |
味付き 7食セット | 3,780円 | 540円 |
ヒナタ
他にも6食・8食プランなどもあるよ!
定期購入の場合でも、麺のみと味付きから選ぶことが出来ます。
内容 | 料金 | 1食当たりの料金 |
麺のみ 5食セット | 1,600円 | 320円 |
麺のみ 30食セット | 9,600円 | 320円 |
味付き 12食セット | 6,480円 | 540円 |
味付き 6食セット | 3,240円 | 540円 |
味付き 8食セット | 4,320円 | 540円 |
プランが多いので、自分に合わせたプランを選ぶことが出来るので良いですね♪
完全食のサブスク「All-in(オールイン)」はいかがでしたか?
仕事で忙しい主婦の皆さん、1人暮らしでなかなか料理することが難しい方にとっておすすめのサービスです!!
栄養バランスの偏りが気になるという方は試してみてはいかがでしょうか?
画像出典元:「All-in(オールイン)」公式HP
栄養を閉じ込める秘密が隠されています。
会員登録をしないと購入することが出来ません。
ワタミの宅食
nosh(ナッシュ)
Muscle Deli(マッスルデリ)
わんまいる
GO FOOD(ゴーフード)
メディミール
ヨシケイ
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)
B-Kitchen
三ツ星ファーム
YOURMEAL(ユアミール)
AI旬すぐ
CHEFBOX
BASE FOOD(ベースフード)
subsc(サブスク)
パンスク
シェアダイン
カップヌードルローリングストック
Pan&(パンド)
【サービス終了】Post Foods
Huel
【サービス終了】カカオツアー
コッタベーカリー
【サービス終了】ディズニーマンスリードリームス
お米のサブスク
LE COMPTOIR(ル・コントワール)
3rd Menu(サードメニュー)
ファーマーズセレクト
【サービス終了】俺のサブスク
【サービス終了】サラモル
LEAN PLUS(リーンプラス)
WAKEAU
ロスゼロ不定期便
たまごのサブスク
海苔食べる通信
CLR BAR
ハニクル
【サービス終了】GLUTTER(グラッター)
パスタ大好き
PFC Standard
【サービス終了】Make a muse
【サービス終了】クラチャレ定期便
TOKYO MIX CURRY
NISHIKIYA KITCHEN(にしきやキッチン)
大阪王将のサブスク
阪神百貨店の定期便
eOyster 牡蠣の定期便
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。