花時間の定期便

KADOKAWAが運営する花の定期便「花時間の定期便」について解説します。

記事更新日: 2024/08/09

執筆: 鈴木舞花

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

みなさん、お花は好きですか?

綺麗なお花って、眺めているだけで癒やされて、インテリアとしても素敵ですよね♪

そんな素敵なお花ですが、生きているお花は時間が経つと枯れてしまうので、常に綺麗なお花を飾っておくのは大変ですよね...。

しかし、お花のサブスクで定期的にお花が届いたら、そんなお悩みも解決しませんか?

この記事では、そんなお悩みを持つ方々必見!お花のサブスク「花時間の定期便」の特徴や口コミ、注意点を解説していきます!

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」TBS「ひるおび!」「THE TIME,」フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

注意事項
当サイトのコンテンツは、企業より商品提供を受けて作成している場合があります。また、アフィリエイト広告を利用している場合があります。
良い点

品質の良いお花が届きます

悪い点

料金はやや高めです

花時間の定期便とは?

花時間の定期便とは、雑誌や書籍、SNSでお花に関する情報を発信しているの花の定期便サービスです。

雑誌や書籍など出版をはじめとした幅広い事業を展開する「KADOKAWA」が運営が運営するメディア「花時間」のサービスです。

お花が定期的に届くので枯れるたびにお花屋さんまで買いに行く必要もなく、

公式のSNSや雑誌でお花に関する知識も付けられ、お花好きには嬉しいサービスですね♪

 

他にもオススメなお花の定期便サービスはあるの?

この記事では花時間の定期便について紹介していきますが、他にもお花の定期便サービスはたくさんあります。

以下の記事では、お花の定期便についてチャート図や表を使い分かりやすく紹介、比較をしています。

また、お花の定期便を選ぶ上で重要なポイントである「値段」や「配送周期」、「宅配方法」などを考慮した上でオススメのサービスを紹介しています。

他にもお花の定期便について興味がある方は是非チェックしてみてください!↓↓

 

花時間の定期便の特徴は?

ではさっそく、花時間の定期便の特徴について紹介します。

花時間の定期便の特徴
  • 公式Instagramで届いたお花の情報やお花の知識を発信している
  • お花の品質に万全を期している
  • お届けのスキップが可能
  • ギフトとして届けることができる

それぞれの特徴について、以下で詳しく解説します。

 

公式Instagramで届いたお花の情報やお花の知識を発信している

画像出典元:Instagram

花時間の定期便は、届いたお花の情報を公式のInstagramで知ることができます。

お花と一緒にカードが届き、そのカードから公式Instagramで届いたお花を紹介している投稿に行くことができます。

また、それ以外にもお花のお手入れのコツやアレンジ方法が紹介されているので、お花好きの方は公式Instagramのチェックをオススメします!

 

お花の品質に万全を期している

花時間の定期便は、お花の品質に万全を期しています。

劣化や破損が合った場合には、速やかに連絡すると再送や次回のお届けでお花を多めに届けてもらえるなどの対応をしてもらうことができます。

しかし、生花はすぐに連絡しなければ対応してもらうことができないので、届いてから2日以内に連絡するよう注意しましょう。

 

お届けのスキップが可能

花時間の定期便は解約せずにお届けのスキップが可能です!

スキップしたい日の前の週の金曜日までに連絡すればお届けをスキップすることができ、キャンセル分の料金は返金してもらえます。

スキップの連絡はお問い合わせフォームから簡単にできるので、安心ですね♪

 

ギフトとして届けることができる

花時間の定期便は花のお届け先を変更すればギフトとして届けることができます。

また、注文完了のメールは自分で登録したメールアドレスに届くため、贈り先の相手に金額を知られる心配もありません。

素敵なお花がギフトとして届いたら、喜ばれること間違いなしですね♪

 

花時間の定期便の注意点は?

ではここで、花時間の定期便の注意点について紹介します。

花時間の注意点
  • 一部利用できない地域がある
  • ギフト用に注文する場合、ラッピングはしてもらうことができない
  • 他のお花の定期便サービスに比べ値段が少し高め
  • ポスト投函ができないため、自宅で受け取る必要がある

以下でそれぞれの注意点について紹介していきます。

 

一部利用できない地域がある

花時間の定期便で届くお花は生花のため、届くまでに時間がかかる地域では利用できません。

北海道、広島、島根、山口、九州、沖縄、その他離島に住む方は注意しましょう。

 

ギフト用に注文する場合、ラッピングはしてもらうことができない

花時間の定期便はお届け先を変更してギフトとして届けることはできますが、ラッピングをしてもらうことはできません。

お祝い事などでメッセージを付けるなどプレゼント用にデザインすることはできないので、注意しましょう。

 

他のお花の定期便サービスに比べ値段が少し高め

花時間の定期便は、他のお花の定期便サービスに比べて値段設定がやや高めです。

料金については後ほど詳しく説明しますが、花時間で届くお花は1回安くて2,000円程度です。

お花の定期便サービスの中には、1回のお届けが1,000円以下のサービスもあります。

料金重視の方は注意しましょう。

以下の記事では様々なお花の定期便について比較しています。

他にもお花の定期便について知りたい方はチェックしてみてください!↓↓

 

ポスト投函ができないため、自宅で受け取る必要がある

花時間の定期便で届くお花は、ポスト投函ではなくヤマト輸送のため、自宅で直接受け取る必要があります。

そのため、忙しくて自宅を空けている時間が長い方は注意が必要です。

 

花時間の定期便の料金は?

ではここで、花時間の定期便の料金について紹介します。

 

リュクス(バラと旬花):1回5,500円

お届け頻度:月に1回(お届け日は木、金、土曜日から選択)

 

スタンダード(バラと旬花):1回3,850円

お届け頻度:月に1回(お届け日は木、金、土曜日から選択)

 

プチ(旬花):1回1,980円

お届け頻度:毎週or隔週(お届け日は木、金、土曜日から選択)

 

それぞれ送料は無料です。

届く曜日を自分で選択できるのが嬉しいポイントですね♪

また、それぞれのプランには定期便と同じ価格で1度切りのお試しプランもあるので、気になる方はお試しプランで様子を見てみてはいかがでしょうか?

 

花時間の定期便の口コミは?

SNSで花時間に関する口コミを探してみましたが、見つかりませんでした。

見つけ次第、すぐに載せていきます。

 

まとめ

花時間の定期便はいかがでしたか?

定期的にお花が届き、お花に関する情報も得ることができるのでお花好きには嬉しいサービスですね♪

気になる方は是非、公式サイトもチェックしてみてください!

 

画像出典元:「花時間」公式HP

その他の【花の定期便】のサービス

花の定期便のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。