コスパ部TOP > サービス比較一覧 > 女性ファッション アクセサリー > Sparkle Box(スパークルボックス)
毎月定額でジュエリーが借り放題のサービス「スパークルボックス」の特徴や評判を解説します。
記事更新日: 2023/08/10
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
今回ご紹介するのは、自分のためにセレクトされたジュエリーが月額制で借り放題のサービス「Sparkle Box(スパークルボックス)」!
結婚式やパーティーにつけていくジュエリーが、毎回同じものになってしまう、、、
数回使っただけのアクセサリーがたくさん眠っている、、、
よくありがちなこんなお悩みも、「Sparkle Box」を利用すれば一気に解決しちゃいます!
具体的にどのような特徴をもつサービスなのか、詳しく説明していきたいと思います。
月額制でTPOにあったアクセサリーが借り放題です。
プランによっては借りることができるアイテムがかなり限られてきます。
気に入った商品は割引価格で買い取ることができます。
一度借りた商品を再びレンタルすることはできません。
このページの目次
「Sparkle Box」とは、2000種類のジュエリーが定額制で好きなだけレンタルできるサービスです!
ファッションアクセサリーから本物のジュエリーまで借りられるので、普段使いにも結婚式などのフォーマルな服装にも利用することができます○
また、スタイリストがご要望やスタイルに合わせて毎回アクセサリーをお届けしてくれるので、コーディネートの失敗もありません♪
「Sparkle Box」ならではの6つの魅力をご紹介します!
以下でそれぞれについて解説していきます!
「Sparkle Box」最大の特徴は、なんといってもそのラインナップの豊富さです!普段使いに最適なファッションアクセサリーから、
フォーマルな場で活躍する本物のジュエリーまで、約2,000種類の中から自分の要望にあったものをレンタルすることができます。
また、レンタルしているジュエリーの交換回数は無制限なので、一か月のうちでもいろいろなアクセサリーを楽しみ放題なのもとても魅力的ですね。
プランの変更も随時可能なので、普段はスタンダードプランの方でも、結婚式やパーティーの予定があるタイミングで一時的にグレードアップするなんて楽しみ方もできてしまいます。
使用したアクセサリーを返却する際は、マイページから返却・買取申請をした後、届いたときの袋を利用して郵便ポストに投函するだけで返却完了となります。
面倒な手続きなどは一切必要ありません。
また、定額コース・おまとめ割期間中は返却期限がないため、気に入ったものは長期間利用して好きな時に返却することができます。
「Sparkle Box」では、申し込み時に登録した要望や使用目的などに応じて、プロのスタイリストがぴったりなものを選んでお届けします。
これらのアクセサリーを合わせることで、普段の自分のスタイルに新たな魅力を発見できるかもしれませんね。
また、自分でアクセサリーを選ぶことも可能なので、「どうしてもこれがいい!!」という希望にも対応することができます。
一度レンタルして気に入ったアクセサリーに関しては、そのまま会員価格で下取りすることが可能です。
会員価格は定期的に改定されていますが、常に通常価格の80%以下で買い取ることができます!
レンタルしている商品を盗難などで紛失してしまったり、誤って壊してしまうこともあるかもしれません。
そんな時に備えて加入をおすすめするのが「安心パック」です。
通常の月額に+1,000円でこのサービスに加入すれば、破損や紛失の際の追加請求がかなり軽減されます。
高価なアイテムを取り扱う「Sparkle Box」には欠かせないシステムですね。
以下、保証額等の詳細です。
商品の状態 | 安心パック加入 | 安心パック未加入 |
---|---|---|
修復可能な場合 | 保証対象となります。(お客様への追加請求はありません) | 発生した修理代、部品代等をお客様にご請求いたします。 |
修復不可能な場合 | 以下の金額をお客様にご請求いたします。 | 商品ランクに応じて、以下の金額をお客様にご請求いたします。 |
(宝石部分の割れ、欠けなど) | 状態を見て判断。(最大販売価格の4割) | 販売価格の8割 |
盗難による紛失 | 警察署への盗難届をし、その受理届出の控えを提出することにより保証対象となります。ただし、2回目以降、以下をご請求いたします。 盗難による紛失2回目:買取価格の40% 盗難による紛失3回目:買取価格の60% 盗難による紛失4回目:買取価格の80% |
買取価格でのご請求をいたします。 |
「Sparkle Box」では、大切な人への贈り物としてぴったりなギフトプランもあります。
使い方はとても簡単で、コースを選択・購入し、クーポンコードを送るだけです。料金プランは期間ごとに以下の4つとなっています。
ギフトプランでレンタル可能な商品は、スタンダードプランで利用可能な商品と同様です。
アクセサリーのレンタルとなると、他人が以前使ったものであるため衛生面が気になりますよね。
特にピアスの使い回しは感染症などのリスクから抵抗がある方も少なくないでしょう。
しかし、届くアクセサリーは全てクリーニング済みであり、ピアスやイヤリングに関しては消毒済みのものが送られてきます。
使用済みのアクセサリーがそのまま届くことはないので安心してください♪
スパークルボックスの他にも、アクセサリーを月額定額制でレンタルできるサブスクがあります。
そこで今回は、アクセサリーレンタルのサブスクをチャート図で紹介します!!
この図からわかるように、スパークルボックスは他のサブスクと比べて安くレンタルできるのが特徴ですね♪
まずは定額でアクセサリーのレンタルを初めてみたい方には「スパークルボックス」がおすすめです!!
アクセサリーのサブスクが気になる方はこちらの記事がおすすめです↓↓
「Sparkle Box」では、TPOに応じて4つのプランから最適なものを選択することができます。また、すべてのプランにおいてアクセサリー交換は無制限で可能です。
月額(送料込み・税込) | 1回あたりの個数 | 1回あたりのレンタルの上限額 | |
スタンダード | 3,300円 | 1~3点 | 合計10万円 |
レギュラー | 6,380円 | 1~3点 | 合計30万円 |
プレミアム | 10,780円 | 1~3点 | 合計100万円 |
ロイヤル | 20,680円 | 1~3点 | 合計200万円 |
無料会員登録をして、4つのコースから自身に合うものを選びます。この際に、希望のスタイルや欲しいものリストの登録を行います。
会員登録時の内容を参考に、プロのスタイリストがおすすめのものをセレクトしてお届けします。
受け取りは郵便受けで可能なので、不在の際も安心です。もちろん、受け取り商品を自身で選ぶこともできます。
届いたアクセサリーには返却期限はないので、思う存分楽しみましょう。
特に気に入ったアイテムがあったら、割引価格で買い取ることも可能です。
アクセサリーの交換・返却を行う際は、マイページより返却・買取申請を行います。
具体的には、次回のアクセサリーリクエスト・返却するものと購入するものの登録・レンタルしたアイテムに対する感想などです。
申請後は、アクセサリーを受け取り時のボックス、封筒に入れてポストに投函します。これなら外出のついでに手軽に返却できますね。
また、返却の際は、到着時に同封されている着払いのゆうパケット返送用伝票を必ずご利用ください。
指定の返送用伝票以外を利用した場合、返送料は自己負担になるので注意しましょう。
また、午前11までに返却・買取申請を行った場合、次のボックスは当日中に発送されます。
これなら、間が空くことなくアクセサリーを楽しむことができますね。
「Sparkle Box」で取り扱いのあるアイテムとブランドは、以下の通りです。
結婚式で着るワンピースの詳細を登録することで、それに合うアクセサリーを選んでくれます。
今回はシンプルな黒のワンピースをベースとしたセレクトとなっており、
「派手すぎるのは避けたいけど地味になるのは嫌、、、」という結婚式のファッション特有のお悩みにぴったりなアクセサリーになっていますね。
「オフィスでのおしゃれは加減も難しくて、結局いつも同じものばかり身に着けている、、、」そんな方も多いのではないでしょうか。
「Sparkle Box」を活用して、日々のオフィススタイルに変化を取り入れてみてはいかかですか?TPOに合わせた、派手すぎないアクセサリーをセレクトしてくれます。
普段は落ち着いたアクセサリーを身に着けていても、リゾートを訪れた際は普段とは違うおしゃれをしたいものです。
そんな時は「Sparkle Box」で、いつもはなかなか身に着けないようなアイテムに挑戦してみてはいかがですか?
スパークルボックスの口コミをいくつかご紹介します!
ワンピースに合わせて、スパークルボックスでネックレスを選んでもらいました! 落ち着いた色のワンピなのと、低身長なので上半身にアクセントが来ていい感じ。キラキラカラフルなのも好みです。
買うには高価だったり、使う気飼うが少ないジュエリーは借りた方が安く済みますね♪
コーディネートに合わせて選んでくれるので、失敗も少ないのが魅力です○
見つけ次第、追加していきたいと思います!
ジュエリーのサブスク「Sparkle Box」はいかがでしたか?
忙しくてなかなかショッピングに行けないので、とても助かっています。毎日違うアクセサリーをつけて、気分転換にぴったりです!
予算オーバーで購入できないアクセサリーも、このサービスなら身につけることができます。フォーマルな場面でとてもお世話になっています!
アクセサリー選びは、自分で購入するだけだとバリエーションが限られてしまいがちです。
ですがこのサービスを利用すれば、そんなお悩みも一気に解決!
みなさんも「Sparkle Box」で、色々なアクセサリーを楽しんでみてはいかがですか?
(画像引用元:「Sparkle Box」公式ホームページ)
気に入った商品は割引価格で買い取ることができます。
一度借りた商品を再びレンタルすることはできません。
MECHAKARI(メチャカリ)
【サービス終了】SUSTINA(サスティナ)
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)
Rcawaii(アールカワイイ)
airCloset(エアークローゼット)
Laxus(ラクサス)
Brista(ブリスタ)
AYAME(アヤメ)
kulala(クララ)
DROBE(ドローブ)
くつスク
アナザーアドレス(AnotherADdress)
submee(サブミー)
Syncs.Earth
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。
メチャカリでコート借りてスパークルボックスでネックレスとブレスレットとリングをお借りした!感想としては物増やしたくない&衣替えするのも億劫な民には良かった、面倒くさがりにオススメ