この記事では、そんなwellvis(ウェルビス)の評判や口コミ・魅力・デメリット・料金体系など詳しくご紹介します!
記事更新日: 2023/03/04
コスパグ
みなさんこんにちは♪コスパ部です!
今回は、日本初!医師監修のヘルスチェック付きサプリのサブスク、
wellvis(ウェルビス)をご紹介します!
ウェルビスは、
カラダに「なんともいえない不調感」を感じている…、
食生活や生活習慣が気になるけどどうしたらいいかわからない…
どんなサプリが効くのかわからない…
そんな方に是非オススメしたいサービスです。
サプリメントのサブスクについて気になる方は、こちらの記事もぜひご覧ください♪
自分の健康状態に合わせて医師がサプリメントを処方してくれる!
値段は安くないかも…。
高品質なクリニック専売サプリがゲットできる!
初回割引サービスなどは通常行っていない…。
このページの目次
ウェルビスは、26項目のヘルスチェックを行い、
医師監修のもとで自分にあったサプリを処方し、自宅へ定期的に配送してくれるサービスです。
定期購入の場合1ヶ月に1回の頻度で処方されたサプリが送られてきます。
医師監修のため、安全性があり高品質なサプリを自分にあったものだけ効率的に飲むことができる世界初のパーソナライズサプリサービスです。
コスパ博士
この記事では、そんなウェルビスの評判や魅力、デメリットについて詳しく紹介していくぞ!
ウェルビスの公式HPで無料のヘルス診断を行い、今の自分に必要なサプリメントを選んでもらいました!
注文する前に、まずは公式HPで「必要なサプリメントを診断」をクリックし、今の自分に合ったサプリメントを選んでもらいます!
「揚げ物を1週間にどのくらい食べますか?」「肌について、シミやシワ、毛穴が気になりますか?」などの質問に答えていきましょう。
普段の食事や生活習慣、体やお肌のトラブルについて26の質問があります。
診断は約3分ほどで簡単にできます♪
また、美容の悩みや鉄不足など、改善していきたい「気になる不調から選ぶ」こともできます。
診断した結果、私は「美容が気になるタイプ」でした。
この結果をもとに、私に合ったサプリメントを教えてくれます↓↓
サプリの写真
質問に答えることで、
を診断してくれ、それをもとに今の自分の身体やお肌に必要なサプリメントを選んでくれます。
私の今の健康状態はこのような感じでした↓↓
一人ひとりの生活習慣やトラブルに合ったサプリメントを選んでくれるので、効果が期待できそうです!!
診断結果をもとに選ばれたサプリメントが届きました!
段ボールもスタイリッシュにデザインされていておしゃれですよね!
中を開けるとこんな感じです↓↓
サプリメントと一緒に、届いたサプリメントを詳しく説明してくれているパンフレットも届きます!
サプリメントは上の写真のように、1日分に小分けされて入っているので、飲み忘れる心配がないのが嬉しいポイントです!
小分けのパッケージもおしゃれでいいですよね♪
開けると中から3つのサプリメントが出てきます。
総合ビタミン2粒+総合ミネラル1粒の合計3粒と、別で包装されているビタミンC(粉末タイプ)1包が1日の摂取量の目安となっています。
コスパ博士
粉末タイプのビタミンCは飲み物に混ぜて一緒に摂るといいよ!
サプリは飲みやすい大きさだったので、無理なく飲み続けられそうです!
まずは1ヶ月を目安に飲み続け、効果を確認してみたいと思います。
届いた30日分のウェルビスサプリを飲み続けてみましたが、お肌の調子がよくなってきた感じがします!
美容が気になるタイプと診断されたように、肌荒れなどお肌の調子が悪いことが悩みだったのですが、、
ウェルビスのサプリを飲み始めてから改善され、お肌の吹き出物などもできにくくなってきました。
これからも飲み続けて、肌トラブルがもっと改善されることに期待したいと思います♪
まずは、ウェルビスの魅力を詳しく解説していきます。
ウェルビスは年齢などの基本情報から、自身の生活習慣や食生活についての26項目のヘルスチェックを元に、自分が今必要な栄養素を厳選して処方してくれます。
こおヘルスチェックによって自分の健康状態に合わせてオーダーメイドのサプリ処方が可能になります。
生活習慣や食事、お肌や身体のトラブルに関する26個の質問に答えていくと、自分にぴったりのサプリを厳選して処方してくれます!
ウェルビスのサプリメントは、
ビタミンとミネラルの基本的な栄養素が中心のベースサプリメントと、目的別のオプショナルサプリメントをセットでお届けしています。
大切なのは、栄養の土台をつくるベースサプリメント。
まずベースサプリメントを摂ったうえで、悩みなど目的に応じたオプショナルサプリメントを摂取することが鍵となります。
ウェルビスのベースサプリメントは病院、クリニック、歯科医院への専売品です。
銀座上符メディカルクリニック院長の上符正志先生と、分子生理化学研究所の、共同開発からうまれたベースサプリメント。
信頼のある高い技術によって高品質を誇るサプリメントが提供可能になりました。
特許技術「コエンザイムQ10血中濃度分析装置」を駆使して、体の吸収性にとことんこだわった配合になっています。
よりよい吸収性を追求し、配合改良を重ねた結果、余分なものが極力少ないシンプルな配合を実現。
添加物や着色料、甘味料などの「摂りたい栄養素以外の成分」を極力排除しています。
またコエンザイムQ10を油に溶かしたソフトカプセルタイプが、特に吸収性に優れることがわかっています。
毎日続けるものだから「安全性」を重視。
安全性や品質が確保された「健康補助食品GMP認定」を受けた国内の工場のみで製造し、生産原料や最終加工国まで徹底管理しています。
ウェルビスの定期購入は、1か月分の配送をお休みできる「スキップ機能」があります。
先月分が余ってしまった…
という方でもこの機能を使うことで無駄なく、安心してご利用いただけます♪
たくさんの魅力がある一方で、ウェルビスには以下のような注意点もあります。
ウェルビスは定期購入の場合、1ヶ月分で6,800円(税別)です。
1年間購入を続ける場合、6,800×12=81,600円(税別)のコストがかかってしまいます。
サプリメントは市販で購入する場合でも高価になってしまうので一概に高い、とは言えませんが、購入する際には自身の予算と照らし合わせて検討することをおすすめします。
ウェルビスは月額料金6,800円とは別に送料がかかります。
送料は全国一律500円になります。
短期的に見れば比較的安価ですが、長期的にみると意外と送料だけでもコストがかかってしまいますね。
通常、ウェルビスはお試しサービスや割引サービスは行っていません。
他のサブスクリプションサービスは初回割引やお試し期間を設けていることも多いので、お手軽さは低いかも…。
ヘルスチェックはだれでも無料で行うことができるので自分の健康状態をチェックするためにも一度試してみるのはいいかもしれません!
ここではウェルビス利用者の口コミをご紹介します♪
wellvisっていう自分に合うようにカスタマイズしてくれたサプリ毎日飲んでる
— 野本愛 (@himemode_japan)May 1, 2020
これ飲んでからスマホやパソコンしても朝目がスッキリするようになってかなり満足
テレワークとかオンライン飲み会してる人目のケアやった方がいいよhttps://t.co/X60pD4fQLu#美容垢pic.twitter.com/zYpnXwYm57
試してみよかな。メディアジーンさんで、知らない企業さんではないし。
— カツトモ_メディアマネタイズ(アドテクメイン) (@tokyogirls2)December 6, 2019
【日本初】医師監修のヘルスチェック サプリメント提供サービス「wellvis(ウェルビス)」のサービス開始 || メディアジーン | mediagenehttps://t.co/tyGnHTWBB1@mediageneさんから
ウェルビスの料金体系をご紹介します。
ウェルビスの購入方法は通常購入と定期購入の2種類があります。
通常購入(30日分) | 8,000円(税別) |
定期購入(30日分) | 6,800円(税別) |
通常購入より、定期購入の方が断然コスパが良いです。
オススメする理由がこちら↓
上記でもご紹介しましたが、ウェルビスはスキップ機能が可能です。
定期購入を注文しても、「サプリが余った」「予算的に一回休みたい」ときは1か月分のサプリ配送を停止することが出来ます。
良心的ですね!
「~ヶ月継続必須」などの決まりもなく、いつでも簡単にマイページ上から解約できるため、安心できます。
以上の理由から定期購入を強くオススメします!
いかがでしたか?
カラダの調子や自分の健康状態が気になる方は是非検討してみてください♪
無料でヘルスチェックが可能で、自分にたりない栄養素などのアドバイスもしてくれます。
是非ヘルスチェックだけでも試してみてください!
無料ヘルスチェック&公式HPはこちら↓
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう♪
他のサプリのサブスクが気になった方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください↓↓
(画像出典元:wellvis公式HP)
高品質なクリニック専売サプリがゲットできる!
初回割引サービスなどは通常行っていない…。
【サービス終了】mogusano(モグサノ)
Doctors me (ドクターズミー)
【サービス終了】PRELIFE+(プレライフ)
サプスク
greenspoon(グリーンスプーン)
【サービス終了】サブスクB(ベストパフォーマンス)
myFine(マイファイン)
ガレイドサニタリーメンバー
水素のチカラ
【サービス終了】お風呂のもと定期便
YOJO
セコム・My AED
ORYZAE(オリゼ)
MOON TREATS
my fit(マイフィット)
DAYLILLY
POCKETEIN(ポケテイン)
サプスク
FUJIMI(フジミ)
myFine(マイファイン)
KINS
パーソナルワン(Personal ONE)
Waitless
Suppleno(サプリノ)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。