宅配型トランクルームのサブスク「webtrunk(ウェブトランク)」の特徴や評判を紹介しています。
記事更新日: 2022/12/29
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
「家の荷物がどんどん増えていく…。」
「収納スペースがもう足りない!」
という悩みはありませんか?
今回紹介するサブスクは、宅配型トランクルーム「webtrunk(ウェブトランク)」です!
月々198円~利用できるトランクルームのサブスクの特徴を紹介していきます。
この記事の著者
大和 貴人(やまと たかと)
預入れから取出し全てスマホやPCで完結します。
自前の段ボールは使用不可です。
このページの目次
ウェブトランクは、月額198円~利用できる宅配型トランクルームです。
「丸八倉庫㈱(東証2部上場 9313)」が運営しているサービスです。
最新の耐震設計である建築基準法新耐震設計に基づいて建築されている倉庫で荷物を保管してくれるため、安心です。
また、大切な荷物を預ける上で、セキュリティや安全面も重要ですよね。
監視カメラや機械警備を駆使しながら、私達の荷物を安全に保管してくれるサービスです!
他サービスと比べて、小さな荷物を気軽に預けやすいところが良いところです♪
宅配型トランクルームは、様々なサービスがあり、各サービス何が違うのか、分からないですよね。。
非常に多くのサービスがあるため、基本情報を他サービスと比較してみましょう!
サービス選びの参考にしてみてください!
↑webtrunkは真ん中です!料金が安いですね。
非常に多くのサービスがあり、正直これだけ見てもどのサービスが利用しやすいか、分かりづらいですね…。
ここで、各サービスを大まかに把握するために、コスパ部オリジナルのチャート図を紹介します♪
ウェブトランクは、月額198円~利用できるサービスです。
他サービスと比較すると、月額料金は安いので、料金重視の方におすすめです!
また、コスパ部では宅配型トランクルームを徹底的に比較しながら紹介しています。
是非こちらの記事も参考にしてください↓
ここで、ウェブトランクの特徴をいくつか紹介します。
荷物の預け入れ、取り出し全てスマホやPCで完結します。
会員登録後、アプリやPCからボックスを取り寄せ、アプリやPCから預ける画像や情報を登録します。
預けた荷物は倉庫に運ばれ、いつでも情報をスマホやPCから確認することが出来ます。
荷物を取り出したい場合には、アプリやPCから申し込みをすると、最短翌日に届けられます。
大切な荷物を預ける為、セキュリティや安全性は気になるところですよね。
ウェブトランクでは、充実した空調設備により最適な温度・湿度を管理しています。
定期的に巡回・清掃を行い、収納スペースの常時最適環境を維持・管理している為、衛生面なども心配いらなそうです。
また、自社所有の倉庫である鉄筋コンクリート造の倉庫で保管をしています。
警備会社による機械警備や、24時間365日監視カメラによる監視体制など、万全のセキュリティで安心して使用することが出来ます!
ウェブトランクでは、1箱につき1,000枚の写真で管理が可能です。
荷物を預ける際、自分が段ボールに何を入れたか忘れてしまうと大変ですよね。
1箱につき1,000枚の写真で管理が可能である為、CDや本など、数が多くなってしまいがちなものでも預けられる、十分な枚数ですね!
一方で、ウェブトランクの注意点を紹介します。
ウェブトランクで荷物を預ける際、指定の段ボールに入れる必要があります。
自前の段ボールで預けることはできないので注意してください!
しかし、以前まではウェブトランクでは段ボール料金が別途でかかりましたが、段ボール代金が無料となりました。
自前の段ボールは使えない為、指定の箱に詰め替える必要はありますが、段ボール代金がかからない為、かなり使いやすいサービスなのではないでしょうか!
実際にウェブトランクを使用している方の口コミは、まだありませんでした。
口コミが出て来次第、随時更新していきます!
最後に、ウェブトランクの料金を紹介します。
ウェブトランクの料金プランは、全部で3つです。
各プラン、以下のような特徴があります↓
SSサイズ | Sサイズ | Lサイズ | |
月額使用料 | 198円 | 440円 | 660円 |
容量 | w270×h285×d400mm | w345×h290×d415mm | w415×h360×d760mm |
保管用ケース代金 | 0円 | 0円 | 0円 |
取り出し料 | 1,210円 | 1,210円 | 1,210円 |
目安としては、
SSサイズ…本・CD・DVDなど
Sサイズ…書籍・文書など
Lサイズ…衣服など
の利用がおすすめです!
コスパ博士
他のサービスと比較しても始めやすい料金設定だよ!
もっと詳しく他の宅配型トランクルームと比較したい方はこちらの記事も要チェックです!↓↓
もっと自分に合ったサービスが見つかるかもしれませんよ♪
宅配型トランクルームのサブスク「webtrunk(ウェブトランク)」はいかがでしたか?
月額料金が安く、安全面やセキュリティ面で安心なサービスです!
気になる方は、公式HPをチェックしてみてください♪
画像出典元:「webtrunk(ウェブトランク)」公式HP
サマリーポケット
sharekura(シェアクラ)
宅トラ
【サービス終了】ヨドクラウド物置
minkura(ミニクラ)
エアトランク
CARAETO(カラエト)
AZUKEL(アズケル)
デリバリートランク
dinos CLOSET service(ディノスクローゼットサービス)
risoco(リソコ)
Re;Birth
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。