ショップディズニー2周年記念のマカロンのサブスク、「ハピネススイーツ定期便」について説明します。
記事更新日: 2023/06/08
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
みなさん、ショップディズニーは好きですか?
大人気のディズニーグッズのオンラインストア、ディズニーファンの方なら利用したことがあるのではないでしょうか?
そんなショップディズニーも、2周年を記念して「ハピネススイーツ定期便」をスタートしました。
毎月ディズニープリンセスをイメージしたマカロンが届く、お菓子のサブスクです。
この記事では、「ハピネススイーツ定期便」の特徴やメリット・デメリット、口コミなどについて紹介します。
お菓子のサブスクは、ハピネススイーツ定期便以外にも沢山あります。
以下の記事ではお菓子のサブスクについて紹介しているので、気になる方は是非チェックしてみてください!
ピエール・エルメ・パリとの共同制作で、ディズニープリンセスをテーマにしたマカロンが届きます
値段はやや高めです
このページの目次
ハピネススイーツ定期便とは、ショップディズニー2周年を記念したマカロンのサブスクです!
ディズニープリンセスをイメージしたデザインで、ディズニーファン必見ですね♪
また、有名なお菓子のブランド、ピエール・エルメ・パリとのコラボで、マカロンの美味しさも期待できます!
ピエール・エルメ・パリとは、21世紀のパティスリー(小麦粉の記事を使ったお菓子)界の第一人者であり、同業のパティシエたちからも畏敬される、
ピエール・エルメが立ち上げたお菓子のブランドです。
東京赤坂に初出店し、現在ではパリやロンドン、日本国内や香港など世界的に展開しています。
ではさっそく、ハピネススイーツ定期便の特徴を紹介します。
ハピネススイーツ定期便は、月ごとにディズニープリンセスがテーマになっています。
予定では、「アリエル」「ラプンツェル」「オーロラ姫」「ベル」がテーマになったマカロンが、4ヶ月間で計4回届きます。
ディズニーファンにはたまらない、毎月届くのが楽しみなサブスクですね♪
ハピネススイーツ定期便のマカロンは、ピエール・エルメ・パリとの共同制作です。
とても可愛くて、有名お菓子のブランドの美味しいマカロンが届き、
思わず買ってしまいたくなりますね♪
ハピネススイーツ定期便のマカロンは、料金が高めです。
デパートなどで売っている通常のマカロンは1つ300円ほどですが、ハピネススイーツ定期便のマカロンは10個入りで5,940円と、1つ約600円です。
また、ピエール・エルメ・パリの公式HPには10個入りのマカロンが4,050円で売っています。
どちらにせよ、マカロンが食べたいというだけなら、ハピネススイーツ定期便で購入すると損をしてしまいますね。
ハピネススイーツ定期便は、ショップディズニー店頭での申し込みはできません。
公式HPからネットでの申し込みで、お支払い方法はクレジットのみになるので注意しましょう。
詳細は以下をチェックしてみてください!
ではここで、ハピネススイーツ定期便の料金について説明します。
毎月発送後に7,095円の決済処理となります。
9月~12月にかけての4ヶ月間で、毎月15日がお届け予定です。
お申込期限は、8月1日10:00までです!
気になる方はお早めに申し込みましょう。
SNSでハピネススイーツ定期便の口コミを探してみました。
マカロンそんなに好きじゃないんだけど、これはかわいすぎて申し込むか本気で悩む#ショップディズニー2周年キャンペーンhttps://t.co/yqDayshUeG
— はぐくま (@hug_kuma_626)July 5, 2022
オーロラ珍し!ここメンツやったら入るのはジャスミンやと思ってた〜
— はる (@Haru_shoe)July 6, 2022
オーロラ好きやから嬉しいこれは買いhttps://t.co/svfwL5t8VN
めちゃくちゃ美味しそうだけどさすがのお値段
— なつめ (@paxpisces)July 5, 2022
【公式】ショップディズニー | 【ハピネススイーツ定期便】【ピエール・エルメ・パリ】マカロン 10個詰合わせ(1回目/全4回)https://t.co/qc4cxrfkmM
ハピネススイーツ定期便はいかがでしたか?
とても可愛くて美味しそうなサブスクで、届くのが楽しみになりますね♪
ディズニーファンは要チェックです!
気になる方は是非、公式HPをチェックしてみてください↓↓
画像出典元:ハピネススイーツ定期便公式HP、ピエール・エルメ・パリ公式HP
天使のお菓子箱
snaq.me(スナックミー)
LikeSweetsBOX「スイーツ巡り便」
HiO ICE CREAM(ヒオアイスクリーム)
【サービス終了】サーティーワンサブスク
GODIVA(ゴディバ)のサブスク
Pocco
カフェメゾン
ダロワイヨ「My Maca」
UHA味覚糖のサブスク
カカオロジー(cacaology)
Chocolate Addict Club
vee ga boo【サービス休止】
Tokyo Treat
BLOOM
MOON TREATS
Sakuraco(桜子)
旅するチーズケーキ
鼓月 友の会
タマラボ
【サービス終了】世田谷スイーツ定期便
スマイルスナック
it's my cup of tea定期便
鎌倉半月たっぷり定期便
30DAYS CHOCOLATE
ovgo Baker Every Day (オブゴベーカーエブリデイ)
Sweecho(スイーチョ)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。