コスパ部TOP > サービス比較一覧 > 食べ物 > ディズニーマンスリードリームス
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > 食べ物 > ディズニーマンスリードリームス
ディズニーマンスリードリームスの特徴や評判を紹介しています。
記事更新日: 2021/03/26
コスパ部
みなさんこんにちは、コスパ部です!
みなさん、ディズニーは好きですか?
今回紹介するのは、38周年を迎える東京ディズニーランドが開始したサブスクを紹介します!
ディズニーの定番お菓子や食べてみたかったお菓子が届くかも!?
パークでも思い出に浸りながら楽しいおやつタイムを過ごすことが出来ます!
ディズニーお菓子が届くサブスク「ディズニーマンスリードリームス」を紹介していきます!!
3か月連続で中身はお楽しみのお菓子詰め合わせが届きます。
ディズニーリゾートに入園した人のみが購入することが出来ます。
非売品の紙製品ランチョンマットが同封されて届きます。
3,000セットの限定販売です。
このページの目次
Disney Monyhly Dreams(ディズニーマンスリードリームス)は、東京ディズニーリゾートから3ヶ月連続でお菓子が届くサービスです!
今年で開演38周年を迎える東京ディズニーランドで発売されている、みんなに愛されてきたお菓子が毎月自宅に届くなんてワクワクしますよね♪
サービス利用者限定でもらえる特典もあるので、ディズニーファンの方必見です!
ヒナタ
ディズニーファン必見!これから詳しく紹介していくよ!
「ディズニーマンスリードリームス」は、2021年4月から販売開始のサービスです。
その為、まだ実際に利用した方の口コミはありませんが、販売開始に対する反応を見ていきましょう!
「気になる!」
「欲しい!」
という口コミが多数見られました。
ディズニーマンスリードリームス、気になる!pic.twitter.com/7icCMTN2tC
— mayumi_sienne (@mayumi_sienne)March 18, 2021
一方で、ディズニー入場者限定のサービスであることに、残念だという声も多数見つかりました。
ディズニーマンスリードリームスが入場者だけなんて…ベリーさんのブログで知りました(TT)
— ナツメ (@Lstzlz92)March 24, 2021
行けないから出来ないよー( ;∀;)
楽しみが無くなってしまった
なんだ、ディズニーマンスリードリームスって、パーク入園チケット所持者限定のオンライン販売なのか。
— こくは (@WAaISS___)March 26, 2021
買えたらいいなって思ってたから残念。
アオイ
今はディズニーも入場制限をしているから、そこの抽選もくぐり抜けなければいけないんだね。。
ここで、ディズニーマンスリードリームスのおすすめポイントを紹介していきます!
ディズニーマンスリードリームスでは、東京ディズニーリゾートから3か月連続でお菓子が届きます。
何が入っているかはお楽しみなので、箱を開けるまでワクワクです!!
パークでの思い出に浸りながら、自宅でもディズニー気分を味わうことが出来ます。
毎月届くお菓子をそのまま食べたり、ちょっとアレンジしたりして、素敵なおやつ時間を楽しむことが出来ます♪
どんな風にアレンジするかを考える時間も楽しいですよね!!
ディズニーマンスリードリームスでは、非売品の紙製品ランチョンマットが同封されて届きます。
非売品なので、特別感があり、ディズニーファンにはたまらないですよね、、!
ランチョンマットは、2絵柄各2枚・計4枚、3か月合計12枚届きます。
ランチョンマットは、紙製なので、濡れないように気を付けてくださいね!!
ディズニーマンスリードリームスは、38周年を迎える限定商品です。
もう二度と来ない38周年なので、大切にお菓子をとっておきたいですよね!
何が届くかは毎回お楽しみなので、届くたびに箱を開けるのが楽しみですよね♪
ヒナタ
もったいなくて食べられないかも~!
一方で、ディズニーマンスリードリームスの注意点を紹介します。
ディズニーマンスリードリームスは、限定3,000セットの販売です。
Twitterやインスタグラムでもかなり話題になっているようなので、すぐに売り切れてしまうことが予想されます。
2021年4月1日から販売が開始されるので、欲しい方は、なるべく早めに購入してください!
ディズニーマンスリードリームスは、ディズニーに入園した人のみが購入することが出来ます。
現在は、ディズニーリゾートは入場制限をしているため、そこの抽選にも通る必要があります。
そこの抽選に通った人が、ディズニーマンスリードリームスを購入することが出来る権利が得られると思ってください!
また、一人1日3セットまでの購入制限があります。
販売店舗は、東京ディズニーリゾート・アプリのオンラインショッピングのみの販売です。
パークに入園した方のみがオンラインショッピングで購入することが出来るという販売形態です。
ヒナタ
パークに入園・アプリを入れる・オンラインショッピングで購入の全てをクリアする必要があるのね!
ディズニーマンスリードリームスの料金プランは次のようになっています↓
料金は、12,000円の一括払いです。
この料金を支払うことで、3か月間、ディズニーのお菓子詰め合わせが届きます。
各月5種類前後のお菓子が自宅に届きます!
中身は、お楽しみなので、選択することはできません!
ディズニーマンスリードリームスはいかがでしたか?
ディズニーファンには、たまらないサブスクだと思います!
インスタグラムやツイッターでもかなり注目を浴びているサブスクなので、気になる方は、早めに購入を検討してくださいね♪
画像出典元:「ディズニーリゾート」公式HP
非売品の紙製品ランチョンマットが同封されて届きます。
3,000セットの限定販売です。
天使のお菓子箱
BASE FOOD(ベースフード)
snaq.me(スナックミー)
subsc(サブスク)
パンスク
シェアダイン
カップヌードルローリングストック
LikeSweetsBOX
HiO ICE CREAM(ヒオアイスクリーム)
Pan&(パンド)
OUCHI DE YASAI
All-in(オールイン)
サーティーワンサブスク
GODIVA(ゴディバ)のサブスク
Post Foods
Huel
Pocco
カカオツアー
ガウビケス
カフェメゾン
サラスク
ぶどうの宝石箱
コッタベーカリー
ダロワイヨ「My Maca」
オツマミー(otuma.me)
シオクリ
おもいのフライパン「お肉のサブスク」
UDON LAB(うどんラボ)
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。