コスパ部TOP > サービス比較一覧 > その他 > オールナイトニッポンJAM
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > その他 > オールナイトニッポンJAM
ANNのまた聞きたい・聞き逃してしまった放送回を聞けるサブスク「オールナイトニッポンJAM」をご紹介!
記事更新日: 2025/09/05
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
オールナイトニッポンリスナーに朗報です!
2022年に放送55周年を迎えたオールナイトニッポンが、過去の放送を聞けるサブスク
「オールナイトニッポンJAM」を開始しました!
寝落ちしてしまって聞けなかった回も、また聞きたい回も、まだ聞き始めていなかった頃の回も
月500円で聴くことができます♪
この記事ではオールナイトニッポンJAMの口コミや注意点、特徴などを紹介していきます!
月額500円で過去の放送回を聞き放題!
まだすべての番組が聞けるわけではない
このページの目次
オールナイトニッポンJAMは、専用アプリで過去のオールナイトニッポンの放送を聞くことができるサブスクです。
料金は、利用開始から30日間は無料、その後は月額500円(税込)です。
聞き逃してしまった回や、また聞きたい回が聞き放題になる、ANNファンにはたまらないサブスクです♪
ヒナタ
オールナイトニッポンって有名だけど
ちゃんと聞いたことないんだよね…
「オールナイトニッポン」は1967年から現在まで約60年もの間放送が続いているニッポン放送の深夜番組です。
現在は星野源さんや、オードリーさん、霜降り明星さんなど人気の方々が番組を担当されています!
オールナイトニッポンJAMによって、いままで放送時間が遅く聞けなかった方も、通勤時間などに聞きやすくなりましたね♪
オールナイトニッポンJAMの特徴を3つご紹介します!
それぞれ詳しく説明していきます♪
オールナイトニッポンJAMを利用する一番のメリットは、月500円(税込)で過去の放送が聞き放題になるところです!
深夜ラジオって、寝落ちしてしまったりして、途中までしか聞けなかった...なんてことがありますよね。
オールナイトニッポンJAMのアプリを使えば、何度でも聞き直すことができますよ♪
オードリー、Creepy Nuts、乃木坂46など、現在放送中の人気番組のほかに、くりぃむしちゅー、宮藤官九郎、四千頭身など過去の人気番組
合計40タイトルが現時点(2024年6月25日)では公開されています。
オールナイトニッポンJAMは2022年6月20日に開始されたばかりなので、まだすべてのエピソードは公開されていません。
順次公開される予定なので、聞いたことのない番組も聴いてみたりしながら待ちましょう☀
筆者も実際にアプリを入れてみたのですが、優秀なポイントがいくつかありました!
特にいいなと思ったのはスリープタイマー機能です!
スリープタイマー機能とは、あらかじめ 30分や1時間などの時間を設定しておくことで、その時間が経ったときに自動的に終了する機能です。
視聴しているエピソードの終了時にタイマーを設定することも可能です。
寝るときに聞く方におすすめで、充電を無駄に消耗してしまうことも、起きてからどこまで聞いたのかわからなくなることも防げます!
また、お気に入り機能も便利です。
お気に入りしたエピソードは、後から聞き返すこともできます。
オールナイトニッポンJAMでは、現在公式サイトで、もう一度聴きたいANNのアンケートを行っています。
投票数が多かった番組は優先的に公開されるかもしれません!
聞きたい番組がある方はぜひ、アンケートに答えてみてください♪
オールナイトニッポンJAM利用開始までの流れはとても簡単です!
App Storeなどで「オールナイトニッポンJAM」と検索すれば出てくるのでインストールしましょう。
初月は無料ですが、サブスクの登録は必須です!
AppleかGoogle、普段使っている支払い方法を選択して登録しましょう。
その後、性別や好きなジャンルなどを回答します。
これでプレミアムプランに登録できたので、公開されている全ての番組を聞くことができます!
再生画面はこのような表示です↓
音楽のストリーミングのようですね!
バックグラウンド再生や、再生速度の変更もできます☀
↓履歴も残るので、どこまで聞いたか忘れませんよ♪
これまではオールナイトニッポンJAMのメリットや特徴について解説してきましたが、以下の様なデメリットや注意点も挙げられます。
サービス開始当初は1ヶ月の無料期間がありましたが、現在オールナイトニッポンJAMでは無料期間はありません。
しかし、オールナイトニッポンPODCASTは無料で視聴することができるので、アプリの使用感などを確かめたい方は、ポッドキャストを聴いてみましょう。
オールナイトニッポンJAMでは、過去のすべてのエピソードを視聴できるわけではありません。
恐らく権利関係やスポンサー関連などの問題で視聴できないものと思われます。
視聴できる番組やエピソードはアプリをダウンロード(無料)することで確認できるので、確認してからプレミアム会員になるようにしましょう。
オールナイトニッポンJAMアプリではなく、初めに登録したAppleIDや、Google Playから定期購入を解約する必要があります。
オールナイトニッポンJAMは開始したばかりですが、既にたくさんの反応があります!
移動中の楽しみができた。最高。https://t.co/tICyR9tRfK
— 板川侑右 (@yusukeitagawa)June 20, 2022
オールナイトニッポンJAM、15秒早送り戻し、速度設定できるし、チャプターまであって天才アプリすぎるpic.twitter.com/uhN8AHhgFm
— ぬく (@kyz_s_t)June 20, 2022
その昔、ANNの違法動画を冨山チーフ(当時)とデジタル部の澤田くんと石井で手動で一つ一つ削除依頼だしていた頃を考えると、オールナイトニッポンJAMの開始は感慨深いものがあります。今思うとバカなみたいな作業だけどそれしか当時の我々には方法がなく。どうかこの施策がうまく行ってほしいです。
— 石井 玄(ひかる) (@HikaruIshii)June 20, 2022
違法アップロードされたものを聞くこともできますが、サブスクで聞けば収益がきちんとANNに反映されて、
今後の番組の応援や、アプリのバージョンアップに貢献することができますよ!
ANN JAM(オールナイトニッポンのサブスク)単発番組時代のクリピが聴きたくてプレミアムに入会したけど、権利上の都合か曲はかからない仕様みたいで。ってことは大江戸シーランも日本語ラップ紹介コーナーもJAMでは聞けないのか…
— しろさき (@kurosaking_yknk)June 24, 2022
ネプチューンのオールナイトニッポン聴きたいなぁ(もう20年以上前)と思ってたらオールナイトニッポンJAMってサブスク始まってて過去音源聴けるとか神か?全然アプリ立ち上がらないけど!カセットテープで録音してたの懐かしい
— メグポヨ (@MEg8PoYo_n)June 23, 2022
オールナイトニッポンJAMさん、プツプツ途切れるのやめて
— メメ (@BakeMs11)June 19, 2024
ラジオアプリでこれは致命的
当初から多少の不具合の口コミはありましたが、まだ少し残っているようですね。
今後のアップデートに期待です!
(筆者は問題なく使えています♪)
最後まで読んでみて、オールナイトニッポンJAMの特徴や使い方などは伝わったでしょうか?
リスナーさんはもちろん、これから聞いてみようという方にもおすすめのサブスクです♪
気になったらぜひ、無料でアプリをインストールしてくださいね!
(画像出典元:オールナイトニッポンJAM、オールナイトニッポン 公式ホームページ)
アイカサ(iKASA)
Mystery for You(ミステリーフォーユー)
バンブーロール(Bamboo roll)
タダ本
hanaravi(ハナラビ)
文具のサブスク
きらりライフサポート(旧東京かあさん)
miroom(ミルーム)
Xプレミアム(旧Twitter Blue)
SLEEPX(スリープエックス)
mobi(モビ)
ChargeSPOT Pass(チャージスポットパス)
Chapters(チャプターズ)
Craftie Home Box(クラフティホームボックス)
サプライズボックス
【サービス終了】ソナエループ
PICTLINK (ピクトリンク)
Yume Twins
サウナタイムパス
【サービス終了】DeLIVINYL
SHIBUYA SKY PASSPORT
エイドル
KEY STATION(キーステーション)
Keycafe(キーカフェ)
(サービス終了)TDCAサブスクパス
あぐりdeぱくり
YAMAP
WABSC
RandS(ランズ)
leafee
シザスク
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。