コスパ部TOP > サービス比較一覧 > その他 > Twitter Blue
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > その他 > Twitter Blue
Twitterのサブスクのサービスの特徴や口コミを紹介しています。
記事更新日: 2021/06/04
コスパグ
こんにちは!コスパ部です♪
突然ですが、みなさんはTwitterに欲しい機能はありますか??
今回は、Twitterのサブスクによって追加される機能や口コミを調査しました!
SNS上の評判もたくさん紹介していきます♪
この記事の監修
大和 貴人(やまと たかと)
サービス利用者だけの様々な機能を利用できます♪
人によって不要な機能もあるため、コスパが悪くなるときもあります…。
2021年6月3日、Twitterがオーストラリアとカナダでサブスクのサービス「Twitter Blue」を開始しました!
日本ではまだサービスが開始されていませんが、どちらも価格は日本円で350円程度です。
今回は、Twitterのサブスクで追加されるサービスを紹介していきます♪
新たに追加される機能が、Twitter Blueの公式アカウントで公開されていました!
Welcome to Twitter Blue -- a new subscription service designed to give you more customization over your Twitter experience and access to premium features, including:
— Twitter Blue (@TwitterBlue)June 3, 2021
Undo Tweet
Bookmark Folders
Reader Modepic.twitter.com/YC6QiLM52U
このツイートを見ると、新たに追加される機能は以下の5つです。
この機能によって、突発的な感情でツイートをしてしまった際にツイートを取りやめることができます!
自身で30秒まで時間を設定でき、ツイートしてからその間はツイート内容の変更やツイートの取りやめをすることができます。
1ツイートは280文字までと制約がありますが、ツイートを連投して長文を投稿できるスレッドという機能があります。
Reader Modeによって、このスレッドを1つの投稿として見ることができます♪
instagramではすでにある機能です。
お気に入りのツイートを保存して見返せると楽しそうですよね!
アイコンの色を変えることができるとオリジナル感が出て愛着が湧きますね♪
水色に見慣れすぎていて、はじめは違和感があるかもしれません!
この機能の詳細はまだ発表されていませんが、
Twitter Blueを利用している人専用のカスタマーサポートが受けられるみたいです!
また広告が非表示になる機能や、ツイートした内容を変更できる機能などが追加されると噂されていましたが、
これらの機能は追加されませんでした。
ここからは、SNS上の気になる評判を紹介していきます!
Twitterのサブスク「Twitter Blue」月額350円で「広告非表示」になるらしいけど、「おすすめユーザー」や「おすすめトピック」とかも非表示にならないと350円は高い。あと「診断メーカーの類や企業宣伝加担系のトピック用語はトレンドに表示しない」とかもまあ、でもどうせ当面iPhoneだけでしょ。
— 天篠 千舞紗 (@104no1000bsa)May 28, 2021
Twitterサブスク広告非表示にできるし色も変えれるしブクマの種類別に分けれる機能があって月350円とか天才か!!!!?????????!余裕で買うわ!!!!!!!!!!!!!!!と思って検索掛けたらみんな金払うことに不満だらけで、意外だった…………………
— ヒト亜科 (@kodaimailove)May 28, 2021
Twitterのサブスクしょぼい(・∀・)
— いとすけ(´∇`) (@Hrk_8801)May 28, 2021
Twitterのサブスクは日本でもやるのかな。導入されても微妙なところ>RT
— ぽんのすけ (@Pon_no_suke9)June 3, 2021
Twitterのサブスク、スレッドを文章みたいにして読めるってのは魅力的だけど、300円の価値はないなあ。
— げん (@floorvolley)June 3, 2021
ツイートをなかったことにできるってのも興味はあるけど、普通に削除すればよくねって思ってしまう。
TLの画面構成は関係ないし、カスタマーサポートも必要ないので、サブスクはやらないかな。
ちなみに私がTwitterのサブスクに求めるのは
— もも (@sato_cosme)May 28, 2021
・広告非表示
・人のホームでリツイートを除いたツイートを見れるタブ
・投稿したツイートの修正機能
・文字数制限撤廃(多すぎるときは折りたたみ表示)
・スペースのコメント機能
です。よろしくお願いいたします。
Twitterサブスク、広告が消えるのであればそれだけで旨味100点なので加入したいです
— Yut (@yutorimian_3128)June 4, 2021
SNS上では、利用を考えていないという声が多かったです…。
広告を非表示にしてほしいというユーザが多い印象を受けました。
いかがでしたか?
また新たな機能が追加される可能性もあるので、日本での公開も楽しみですね♪
実際に日本でもサービスが開始されたら、また詳細や口コミを追加します!
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう♪
アイカサ(iKASA)
Mystery for You(ミステリーフォーユー)
バンブーロール(Bamboo roll)
CLINTE
タダ本
hanaravi(ハナラビ)
文具道の「文具のサブスク」
Chapon(チャポン)
東京かあさん
miroom(ミルーム)
SLEEPX(スリープエックス)
mobi(モビ)
ChargeSPOT Pass(チャージスポットパス)
Chapters(チャプターズ)
Craftie Home Box(クラフティホームボックス)
サプライズボックス
ソナエループ
Mushitora XIA
PLAY BOX (プレイボックス)
Peachホーダイパス
PICTLINK (ピクトリンク)
MOSAIC(モザイク)
着物サブスク.
Yume Twins
サウナタイムパス
DeLIVINYL
小さな日々の言葉たち
SHIBUYA SKY PASSPORT
エイドル
オールナイトニッポンJAM
GALLEIDO SHOWER MEMBER
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。