文具のサブスク

毎月文房具が届く「文具のサブスク」の特徴や評判を紹介しています。

記事更新日: 2023/11/22

執筆: 大和貴人

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

文房具をなぜか集めたくなる気持ち、誰でも一度は経験したことがあるのではないでしょうか?

今回紹介するのは、文房具の詰め合わせが月に1度届くサブスク「文具のサブスク」です!

新商品、話題の商品、懐かしの商品、様々な系統の文房具が自宅に定期的に届きます。

「文具のサブスク」の特徴や評判を詳しく紹介していきます!

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

注意事項
当サイトのコンテンツは、企業より商品提供を受けて作成している場合があります。また、アフィリエイト広告を利用している場合があります。
良い点

プロ厳選のこだわり文具が毎月届きます。

悪い点

コスパはあまり良くありません。

「文具のサブスク」とは?

「文具のサブスク」は、毎月3,500円(税・送料込み)で毎月プロ厳選のこだわり文具が届くサブスクリプションサービスです。

文具のメーカーとコラボし、先行販売や文具のサブスクでしか手に入れることのできない限定商品やオリジナル商品も購入することができます。

一度に届く文房具のイメージは、以下のような感じです!

 

「文具のサブスク」の評判・口コミは?

ここでは、「文具のサブスク」の評判や口コミを紹介していきます

 

毎回届く内容に感心する!

 

文房具に囲まれて幸せ♪

 

新しい文具との出会いがある♪

 

今回も嬉しいものたくさん!

 

文房具が大好きな人には、たまらないサブスクですよね!

もちろん、文房具を選ぶ楽しみも捨てがたいという意見もありますが、箱を開ける時のワクワク感も良いですよね!!

X(旧「Twitter」)などで多くの口コミが見られるので、興味がある方は是非チェックしてみてください。

 

「文具のサブスク」の特徴は?

ここで、「文具のサブスク」の特徴をいくつか紹介していきます。

「文具のサブスク」の特徴
  • 便利でこだわりの強い文具が多数!
  • ギフトラッピングに対応している!
  • 選べる決済方法!

 

便利でこだわりの強い文具が多数!

「文具のサブスク」で届く文具は、文具好きの人が開発する商品だけあって、かなりこだわりの強い便利な文具が多数あります

サブスクではどの文具が届くか分かりませんが、その一部の文房具の例を紹介します!

 

資格合格鉛筆

こちらの商品は、一見普通の鉛筆ですが、実は合格祈願開運グッズなんです!

「資格合格鉛筆」と呼ばれ、四角【資格】い鉛筆と五角【合格】形の鉛筆で『資格合格』を表します。

面白いですよね!!

資格受験を控える方へのプレゼントとしても良いと思います!

このように、商品を作った方の想いが込められている文具に、ほっこりします!

 

平行線が簡単に引ける新しいスタイルの定規

次に紹介するのは、「LINE SLIDER」です。

こちらの商品は、1~6本までの平行線が3mm間隔で簡単に引ける定規です。

ウクレレ、ベースのタブ譜4線、三味線文化譜3線、ギタータブ譜6線も、この定規1本でOKです!

大きさも普段使いのペンケースに入る大きさです。

小さな気遣いが嬉しいですよね♪

 

ギフトラッピングに対応している!

「文具をプレゼントしたい!」という方もいらっしゃると思います。

その際には、ラッピング用の柄入りのクリスタルパックが同封されてきます

親戚のお子さんに文房具ボックスをあげたら、きっと喜んでもらえると思います♪

私が小学生の頃、このようなプレゼントをもらったらとんで喜びます、、!

注文する際に、購入者情報の備考欄でその旨を伝えてください

 

選べる決済方法!

このようなオンライン販売のサービスは、クレジットカード決済のみ対応しているサービスも多いんですが、文具のサブスクは多くの決済方法が存在します。

「文具のサブスク」の決済方法
  1. クレジットカード払い(VISA、MASTERカード、AMEX)
  2. コンビニ決済、Pay-easy
  3. コンビニ払い(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、サークルKサンクス、セイコーマート)
  4. 銀行振込(三井住友銀行のみ)
  5. 後払い

このように、多くの決済方法があるので、クレジットカードを持たない方でも購入することが出来ます!

ヒナタ

カードを持たない方も安心!

 

「文具のサブスク」の注意点は?

これまでは「文具のサブスク」の良いところについて解説しましたが、以下のような注意点やデメリットもあります。

「文具のサブスク」の注意点
  • コスパが良いわけではない…
  • 文具はサブスクに不向き…?

 

コスパが良いわけではない…

文具のサブスクは、毎月3,500円(税込)で、届く文房具の金額の合計は月額料金よりも少し高くなるように設定されています。

5,000円くらいの文具が3,000円で届くのであれば、自信を持っておすすめできますが、あまりコスパが良いサービスとは言えません…。

 

文具はサブスクに不向き…?

色々な文具が届くことが文具のサブスクのメリットですが、そもそも文具を毎月買う方はあまり多くないかと思います。

そのため、文具のサブスクを継続すればするほど、利用していない文具がたまっていってしまう可能性があります。

コスパ博士

違約金などはないから、文具がたまってしまったら一度解約しよう。

 

「文具のサブスク」の料金は?

「文具のサブスク」の料金は月額3,500円(税込)です。

届く文房具の金額の合計は3,500円よりも若干高くなるように設定されています。

補足事項
・解約金はかかりません。
・送料・消費税込みです。

届くまで待てない!という方のために、申し込みされた月のバックナンバーも注文できるんです!

過去の文房具が気になる方はぜひお試しください♪

 

体験版の「文具のちょこサブ」も!

「文具のサブスクが気になるけど、少し高い、、、」という方に向けて、

体験版として単発購入(サブスクではありません)の「文具のちょこサブ」があります。

届く文具は、「文具のサブスク」の約半分です。

文具のサブスクの雰囲気がわかるので、

料金は税込1,650円(別途送料185円)です。

 

まとめ

「サブスク × ○○」のサブスク大喜利に、また新しい答えが出現しましたね。

文具に限らず、日用品のサブスクは今度もたくさん出てくると思うので、注目したいです。

文具好きの方は、検討してみてはいかがでしょうか!?

(画像出典元:「文具道」公式サイト)

その他の【その他】のサービス

その他のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。