コスパ部TOP > サービス比較一覧 > その他 > 小さな日々の言葉たち
コスパ部TOP > サービス比較一覧 > その他 > 小さな日々の言葉たち
エッセイが毎月届くサブスク「小さな日々の言葉たち」の口コミをご紹介♪
記事更新日: 2023/03/22
コスパグ
みなさんこんにちは、コスパ部です!
突然ですがみなさん、普段エッセイや詩集を読む機会はありますか?
読むことで様々な価値観に出会える素敵なコンテンツですよね!
そこで今回紹介するのは毎月エッセイや詩集が届くサブスク「小さな日々の言葉たち」です。
この記事では小さな日々の言葉たちの口コミや注意点、メリット、デメリットを紹介していきます!
毎月様々なエッセイや詩集が届く!
数量限定であるため売り切れてしまう可能性も
このページの目次
小さな日々の言葉たちは東京・蔵前にあるお店「自由丁」が行なっているサービスです。
そんな自由丁のオーナーが書くエッセイや詩集が毎月届くのが「小さな日々の言葉たち」なんです!
元々自由丁は未来への自分へ手紙を書いたり、普段自分が思っていることを言葉にして書き出したり絵で表現をすることができるというお店です。
自分の気持ちとゆっくり向き合う時間がなかなか取ることができない現代人のためのサービスを提供しています!
自由丁は有名テレビ番組の「アド街ック天国」や「モヤモヤさまぁ~ず」でも紹介されていて、知名度もあるお店です!
未来の自分に手紙を書くだけでなく、素敵な言葉が印刷されているコーヒーパックやティーセットなども販売されています。
自由丁アクセス(Googleマップ)↓
オーナーの書くエッセイはサイトでも読めるため、ぜひチェックしてみてくださいね♪
次に小さな日々の言葉たちの特徴を紹介していきます。
小さな日々の言葉たちは、毎日忙しい社会に生きる人の日常に立ち止まってゆっくりとする時間を提供するために作られています。
オーナーの小山将平さんが綴る、ページを捲るたびに異なった表情を見せる言葉や写真に励まされたり、時には笑顔になること間違いなしです!
また、言葉だけでなく素敵な写真も記載されているため、文字だけでなく写真を楽しめるのもポイントです♪
小さな日々の言葉たちは持ち運びやすいサイズであるため、どこにでもエッセイをたのしめる仕様になっています!
電車での移動中や、カフェで時間を潰す時などにぴったりの一冊となっています。
小さな日々の言葉たちはエッセイや詩集ですが、使い方は決まっていません。
手帳に挟んで持ち歩くのはもちろん、お気に入りのページを切り取って壁に飾るのもいいかもしれません!
デスクの引き出しにしまっておいて、ふと思い出したときに読むのもいいですね♪
次に小さな日々の言葉たちの注意点を紹介していきます。
小さな日々の言葉たちは毎月決まった数量しか販売していません。
そのため、早めに購入しないと売り切れてしまう可能性があります!
少しでも気になったら、定期購入でなくても単品で購入が可能であるため、買ってみるのもいいかもしれません!
次に小さな日々の言葉たちの料金プランを紹介していきます。
小さな日々の言葉たちは定期購入すると月額1,870円となっています。
また、単品購入も可能で、単品購入の場合は1,980円となっています。
小さな日々の言葉たちの口コミをご紹介します○
小さな日々の言葉たちが
— ふじわらやすし/Yasushi Fujiwara (@yasushifujiwara)May 29, 2022
届きました。
創刊3号目。
小さな本が
どんどん美しくなって
いきました。
大切に読ませて頂きます。
有難うございます。#自由丁pic.twitter.com/tyoe54mb58
言葉を大切に日々を過ごすことが出来ますね!
また見つけ次第追加しようと思います!
エッセイや詩集が届くサブスク「小さな日々の言葉たち」はいかがでしたか?
日常に少しでも素敵な言葉を取り入れて生活を豊かにするのも良いかもしれません!
気になった方はぜひチェックしてみてください♪
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう!
画像出典元:「自由丁」公式HP
アイカサ(iKASA)
Mystery for You(ミステリーフォーユー)
バンブーロール(Bamboo roll)
CLINTE
タダ本
hanaravi(ハナラビ)
文具のサブスク
Chapon(チャポン)
東京かあさん
miroom(ミルーム)
Twitter Blue
SLEEPX(スリープエックス)
mobi(モビ)
ChargeSPOT Pass(チャージスポットパス)
Chapters(チャプターズ)
Craftie Home Box(クラフティホームボックス)
サプライズボックス
【サービス終了】ソナエループ
【サービス終了】Peachホーダイパス
PICTLINK (ピクトリンク)
Yume Twins
サウナタイムパス
【サービス終了】DeLIVINYL
SHIBUYA SKY PASSPORT
エイドル
オールナイトニッポンJAM
GALLEIDO SHOWER MEMBER
ZenPoop BOX
KEY STATION(キーステーション)
Keycafe(キーカフェ)
時遊館定額パス
(サービス終了)TDCAサブスクパス
あぐりdeぱくり
ユザワヤのサブスク
YAMAP LABO
WABSC
RandS(ランズ)
leafee
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。