毎月厳選されたお米が届く「お米のサブスク」の特徴や注意点を紹介しています。
記事更新日: 2023/01/31
コスパグ
みなさんこんにちは!コスパ部です♪
突然ですがみなさん、お米は好きですか?
毎日食べる方も多いかもしれません!
しかし、お米は種類も多く、買い物の際は重くて大変ですよね。
今回は、毎月厳選されたお米が届く「お米のサブスク」を紹介していきます!
この記事の監修
大和 貴人(やまと たかと)
送料無料でお米が届く♪
値段がやや高い…。
このページの目次
お米のサブスクとは、毎月お米マイスターが厳選したお米が届くサービスです♪
土鍋を販売しているbest potが運営しています!
お米のサブスクは、月額3,300円で毎月2kgのお米が届きます♪
注文する個数を選択して、支払い方法や配送先を入力するだけで注文できるので、簡単に利用できます!
送料無料で毎月お米が届くので、お米を自分で買いに行かなくていいのは楽ですよね!
解約は毎月10日までに申し込みすることで可能です。
最低利用期間が無いのでいつでも解約が可能ですが、解約の申込みは電話またはメールのみなのでご注意ください!
まずは、お米のサブスクのメリットを紹介していきます♪
お米のサブスクの最大のメリットは、送料無料であることだと思います!
家族がいる方や、お米を毎日食べる方は、ほぼ毎月お米を買いに行く必要がありますよね。
車を持っていない方や、スーパーが遠い方には大変なのではないでしょうか。
そんな方々にとって、お米が毎月無料で届くのは嬉しいサービスですよね!!
また、スーパーにはお米が種類豊富に並んでいますよね。
ヒナタ
お米の違いはあまり良く分からないから、特にこだわりは無いかな~。
そんな風に思う方も多いかもしれません!
お米のサブスクでは、五つ星お米マイスターが厳選したブランド米が毎月届きます!
毎月届くお米が変わるので、ワクワクしますよね♪
また、お気に入りのお米との出会いもあるかもしれません…!
また、お米のサブスクを利用すると、土鍋「ベストポット」を無料でレンタルすることができます!
ベストポットは、販売価格23,100円なので、無料でレンタルできるのはとってもお得ですよね!
しかし、ベストポットのレンタルには様々な条件があるので注意が必要です!!
ベストポットをレンタルする際は、1ヶ月だけお試しのようなことは出来ません!
レンタル条件を考慮して、プランを選択してみてくださいね!
毎月届くお米の量は2kgなので、一人暮らしでお米の消費量が少ない方も利用できます!
もちろん、複数個注文することもできますよ!
お米のサブスクには以下のようなデメリットもあります。
お米のサブスクは、スーパーなどでお米を買うよりも少し高いです…。
ただ、送料が無料なので、送料込で3,300円!と考えればお得感があります。
普段、買うお米の銘柄を悩んでしまう方や、買いに行くのが大変な方にはぴったりのサブスクだと思います!
ヒナタ
どのお米が届くのかワクワクもできるしね♪
お米のサブスクは、配送日が毎月固定されています。
毎月10日が注文締切日なので、当月の11日以降に注文するとお米配送されるのは翌月の18日になります。
期間が空くので、届く前に間違えてお米を買ってしまった!ということもありえるかもしれません…。
お米のサブスクは、初回配送が2021年5月18日なので、まだ口コミはありませんでした。
しかし、公式ツイッターによると、沢山の申し込みが来ているみたいですね…!
お米のサブスクにたくさんのお申込みを頂きありがとうございます
— best pot (@bestpot_jp)April 8, 2021
初回のお届けは少し先となりますが楽しみにお待ちくださいませ!#bestpot#ブランド米の定期便pic.twitter.com/l2cRCq3MTF
サービスが開始され、口コミが増えたら追加していきます!
いかがでしたか?
土鍋も一緒にレンタルすれば、料理の幅も広がりそうですよね…♪
気になった方は是非こちらから、公式サイトも見てみてくださいね!
コスパグ
最後まで読んでくれてありがとう♪またね~!
(画像出典元:お米のサブスク公式サイト)
BASE FOOD(ベースフード)
subsc(サブスク)
パンスク
シェアダイン
カップヌードルローリングストック
Pan&(パンド)
【サービス終了】All-in(オールイン)
【サービス終了】Post Foods
Huel
【サービス終了】カカオツアー
【販売終了】ガウビケス
コッタベーカリー
【サービス終了】シオクリ
【サービス終了】UDON LAB(うどんラボ)
【サービス終了】ディズニーマンスリードリームス
LE COMPTOIR(ル・コントワール)
3rd Menu(サードメニュー)
ファーマーズセレクト
【サービス終了】俺のサブスク
【サービス終了】サラモル
LEAN PLUS(リーンプラス)
WAKEAU
ロスゼロ不定期便
たまごのサブスク
海苔食べる通信
CLR BAR
ハニクル
【サービス終了】GLUTTER(グラッター)
パスタ大好き
PFC Standard
【サービス終了】楽チンオートミールごはん
【サービス終了】Make a muse
【サービス終了】クラチャレ定期便
TOKYO MIX CURRY
NISHIKIYA KITCHEN(にしきやキッチン)
大阪王将のサブスク
阪神百貨店の定期便
eOyster 牡蠣の定期便
モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。