ZenPoop BOX

う○ちのサブスク「ZenPoop BOX」の商品や流行の理由を解説します。

記事更新日: 2023/06/15

執筆: 高橋杏菜

コスパグ

みなさんこんにちは、コスパ部です!

突然ですがみなさん、う○ちに興味はありますか?

日本ではどうしてもギャグ要素の高いものとなってしまうう◯ちですが、海外で今とてつもなく注目を集めているんです!

そこで今回紹介するのはう○ちのグッズが届く海外のサブスク「ZenPoop BOX」です!

この記事では海外でう◯ちが流行っている理由や、ZenPopの商品の中身を詳しく解説していこうと思います。

この記事の監修

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」、TBS「ひるおび」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

ZenPopって?

ZenPopはゼンマーケット株式会社が行なっているサービスです。

同社は2014年設立の越境ECサイトを提供している企業で、売上高は100億円程度あります。

 

そんなゼンマーケット内のZenPopはワクワクする日本のポップカルチャーの魅力がたっぷり詰まったボックスが、毎月定額料金で海外のユーザーに届くサブスクです!

ZenPopを通して、ユーザーは日本の文化を体験できる仕組みになっています。

↑画像のような日本のカップラーメンが届くボックスや、アニメグッズが届くボックスもあります。

海外の小さな子にとっての「初めて体験する日本」が詰まっている夢のようなボックスがコンセプトとなっています。

そんなZenPopの新たなコンセプトがあの「う◯ち」で、新たに「ZenPoop Box」が発売されています!

なぜ今海外でこんなにもう○ちが流行っているのでしょうか?

 

どうして海外でう○ちが人気なの?

それではどうしてサブスクにもなるほど海外ではう○ちが人気なのでしょうか。

サイトを翻訳してその説を調べてみました!

小学生など小さい子がふざけて口にしたりと、日本のには「う◯ち」というコンセプトがユーモアの1つとしてあります。

それが海外の人にとっては新鮮に感じて面白いと捉える方が多いようです!

また、海外ではただ汚いとされるう○ちが、日本では歴史の文化財になっていたりポップな雑貨になっているのも海外にはない魅力の1つだとか!

確かに日本の文房具や雑貨にはう○ちモチーフのものが結構ありますよね。

 

ZenPop BOXの気になる中身は?

実際にZenPopで届くボックスの中身にどんなう○ちグッズが入っているのかいくつか紹介していきます!

 

うんちくん消しゴム

こちらはう◯ちの形をした消しゴムです!

トイレの便座もリアルに作られていますよね…(笑)

カラフルな色のものもあるのがなかなかおもしろいですね。

中には透明のものや光ものもあるんだとか!

 

うんちポーチ

こちらは大きくう○ちのイラストの描かれた巾着です!

にっこりと笑っているのと大きく書かれた「う○ち」の文字がなんとも言えないシュールさを出していますね。

化粧品を入れるもよし、お弁当箱を入れるもよし、使い方は無限大です!

 

ひかるうんちくん

これは一体何に使えばいいのでしょうか…

使い方が詳しく書いていなかったのですが、暗闇で光らせて楽しむそうです(笑)

インテリアとして不思議なものや人とは違うものを集めている方には面白いのかもしれません!

 

このようにさまざまなう○ちグッズがたくさん詰められて届きます。

う○ちをイメージして作られたお菓子なども入っているんだとか!

注意事項
・海外向けの商品であり、日本への発送は行われていません

 

まとめ

う○ちのグッズが届くサブスクZenPopはいかがでしたか?

少しくだらないけれど、クスッと笑えるようなサービスですよね!

今は海外へ向けての販売しかありませんが、日本で販売しても小さい子などに評判が良さそうですね。

気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう!

画像出典元:「ZenPop」公式サイト

 

その他の【その他】のサービス

その他のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。