【サービス終了】Peachホーダイパス

Peachの国内全33線が乗り放題になるサブスク「Peachホーダイパス」をご紹介!

記事更新日: 2023/03/22

執筆: 大和貴人

 

補足事項
Peachホーダイパスの最新回、第4弾(2022年11月)は終了しました。

交通費を浮かせたいとお考えの方はこちらの記事もぜひ参考にしてください♪

 

 

コスパグ

みなさんこんにちは!コスパ部です☀︎

今回紹介するサブスクは、Peachの国内全33線が乗り放題になる「Peachホーダイパス」です!

電車の定期と同じくらいの値段で飛行機が乗り放題になるという、とってもお得なサブスクです♪

この記事では、「Peachホーダイ」の特徴や口コミ、メリット・デメリット、料金プランなどについて詳しく紹介していきます。

この記事の筆者

大和 貴人(やまと たかと)

サブスク専門家、ファイナンシャルプランナー。
2013年、慶應義塾大学卒業後、新卒で三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。
その後、大手広告代理店への転職を経て、2019年に㈱ユニベルを設立。
2020年1月、サブスク紹介サイト「コスパ部」を立上げ。
サブスク専門家として、日本テレビ「スッキリ!」、フジテレビ「めざまし8」などのメディアに多数出演。
詳しい経歴などについてはこちら
Twitterアカウントはこちら

サブスク専門家の大和貴人の顔写真およびメディア出演歴

 

良い点

2〜3往復ほどで元が取れ、乗れば乗るほどお得になります!

悪い点

諸税・空港使用料等が別途必要となります。

Peachホーダイパスって?

そもそもPeachって?

Peach(Peach Aviation株式会社)は、関西国際空港を拠点とする日本の格安航空会社(LCC)です。

ANAホールディングスの連結子会社で、2019年にはバニラ・エアと経営統合をし、日本で最大規模を誇るLCCとなりました。

最近では、1回5,000円で行先を選べないガチャガチャができる「旅くじ」でも話題となっていました!

 

国内全路線が乗り放題!「Peachホーダイパス」が登場!

Peachでは2021年10月19日(火)12:00から、国内の全路線が1ヶ月間乗り放題となる「Peachホーダイパス」が発売されます!

Peachホーダイパスでは、対象期間・対象路線のご予約時に、合計金額から運賃分の金額が割引されます。

Peachホーダイパスの特徴は?
  • 19,800円〜Peachの国内全33路線が乗り放題
  • 期間は2021年11月1日〜11月30日までの1ヶ月間
  • 2021年10月19日12:00から販売開始で、売り切れ次第終了
  • 販売枚数は、先着特別価格で30枚、通常価格で120枚の計150

Peachホーダイパスは150枚のみの発売となるので、あっというまに売り切れとなってしまいそうですね、、!

 

定額制宿泊サービス「HafH(ハフ)」とのタイアップキャンペーンも!

Peachホーダイパスでは、定額制宿泊サービスの「HafH(ハフ)」とのタイアップキャンペーンも実施されます。

Peachホーダイパス購入&HafH会員の方には、ピーチポイント3,000円相当+HafHコイン100コインがプレゼントされます!

HafH公式サイトのフォームから応募ができるので、ぜひ応募してみてください♪

 

\HafHが気になる方はこちらの記事もチェックしてみてください♪/

 

Peachホーダイパスの口コミは?

Peachホーダイパスの気になる口コミを紹介していきます!

 

電車の定期と変わらない値段なのがすごい、、!

 

電車の定期と同じくらいの値段で飛行機が乗り放題になるのはすごいですよね!

 

とっても楽しかった!

 

運休とかもあるから使いにくそう。

 

国内線の料金が安いから買うまでもなさそう。

 

PeachはLCCのため、もともと航空券の値段安いので、使用する回数によっては損をしてしまうこともあるかもしれませんね。

記事の後半で、実際どのくらい利用できればお得になるのかを検証してみたいと思います!

 

Peachホーダイパスのメリットは?

Peachホーダイパスには、次のようなメリットがあります↓↓

Peachホーダイパスのメリット
  1. 定額で1ヶ月乗り放題だから、乗れば乗るほどお得に!

 

定額で1ヶ月乗り放題だから、乗れば乗るほどお得に!

月額19,800円〜1ヶ月間乗り放題ということで、期間内にたくさんのればその分かなりお得に利用できます!

Peachでは1回あたりの航空券は約4,000円〜5,000円(最安値)ほどなので、4回ほど(2往復ほど)利用すれば、すぐにもとがとれてしまうこともあります。

 

実際何回乗ればお得になるの?

Peachの2021年11月の運賃を参考にしながら、実際何回ほど乗ればお得になるのかを検証してみたいと思います!

今回は、東京(成田)ー大阪(関西)間の運賃で調べてみました。

 

ライト(通常価格29,800円)を購入した場合

Peachホーダイパスのライトはシンプルピーチと同じようなプラン内容のため、シンプルピーチの値段で見ていきます。

11月4日に東京を出発して大阪に到着し、11月5日に帰る場合、往復合計で9,970円でした。

Peachホーダイパスのライトは通常価格が29,800円なので、3回以上往復すればもとがとれます!

さらに、先着30枚の特別価格19,800円で購入できれば、2回以上往復すればもとがとれてしまいます♪

 

スタンダート(通常価格39,800円)を購入した場合

Peachホーダイパスのスタンダートはバリューピーチと同じようなプラン内容なので、バリューピーチの値段で見ていきます。

11月4日に東京を出発して大阪に着き、11月5日に帰る場合、往復で14,650円でした!

Peachホーダイパスのスタンダードは通常価格が39,800円なので、ライト同様3回以上往復すればもとがとれます。

さらに、先着特別価格の29,800円で購入できた場合には、2往復+片道1回分でもとがとれてしまいます!

 

Peachホーダイパスの注意点は?

Peachホーダイパスを利用する際には、次のことに注意が必要です。

Peachホーダイパスの注意点
  1. 諸税・空港使用料などが別途必要
  2. 羽田空港発着便はない
  3. 利用期間は2021年11月のみ
  4. 150枚限定だから手に入らない可能性が高い

 

諸税・空港使用料等が別途必要

Peachホーダイは、航空券の予約時に合計金額から運賃分の金額が割引されるシステムとなっています。

そのため、運賃以外にかかる諸税や空港使用料などは、別途お支払いが必要となります。

また、プラン料金に含まれていない座席指定や手荷物のお預け料も追加で必要です。

Peachホーダイがあれば、飛行機を利用する際にかかる全ての料金がまかなえるというわけではないので注意しましょう!

お支払い例
運賃4,990円+諸税・空港使用料等540円の場合は、Peachホーダイパス適用により4,990円(運賃分)が割引されるため、実質お支払い金額は540円となります。

 

羽田空港発着便はない

Peachでは、羽田空港は国際線の発着便がメインとなっており、国内線が対象のPeachホーダイパスでは羽田空港は利用できません。

 

実際に口コミでも、「羽田発着があれば使いたかった」といった声がいくつか見られました。

 

利用期間は2021年11月のみ

Peachホーダイパスの対象期間は、2021年11月1日〜11月30日までの1ヶ月間のみとなっています。

そのため、11月はお仕事や学校でそんなにたくさん使えない、、という方もいると思うので、

購入を検討している方は実際に何回ぐらい使えそうかを事前に計画してみた方が良さそうです!

 

150枚限定なので手に入らない可能性が高い

Peachホーダイパスは、先着特別価格で30枚、通常価格で120枚の、合計150枚限定の販売となります。

発売開始の2021年10月19日12:00〜は多くの人がサイトにアクセスをし、サーバーがダウンしてしまうこともありそうです、、。

販売枚数はかなり少ないので、手に入らない可能性が高く、購入できたらラッキーという感じになりそうですね(>_<)

 

Peachホーダイパスの料金プランは?

Peachホーダイパスでは次のような料金プランが用意されています↓↓

ライト・スタンダードの2つの料金が用意されています。

ライトとスタンダードの違いは、座席指定やお預け手荷物が有料か無料かです。

Peach公式での運賃タイプでいうと、ライトは「シンプルピーチ」、スタンダードは「バリューピーチ」とほとんど同じです!

座席指定やお預け手荷物を利用したい方は、スタンダードの方がおすすめです!

補足事項
Peachホーダイパスは、対象期間・対象路線のご予約時に合計金額から運賃分が割引になるものなので、諸税・空港使用料等は別途支払いが必要となります。

 

まとめ

Peachホーダイパスはいかかでしたか??

2.3往復でもとがとれるかなりお得なパスとなっているので、気になった方は、ぜひ購入してみてください!

コスパグ

最後まで読んでくれてありがとう♪

 

(画像出典元:「Peachホーダイパス」公式HPより)

その他の【その他】のサービス

その他のサービス

ページトップへ

Looking For High Cost Performance

モノやサービスで溢れているこの時代。
高いものが本当に良いものなんでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
安くても良いものもあるはず。
でも、それを探すとなると結構大変。
そんなみなさんを救うべく、我々コスパ部が徹底的に検証して、みなさんの選択をお助けします。